トップ不動産 - 土木施工管理,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 岐阜県【岐阜市】※業界業種未経験歓迎 大規模排水設備の設計・施工管理 年間休日132日/残業20時間以内【エージェントサービス求人】
二幸エンジニアリング株式会社
掲載元 doda
【岐阜市】※業界業種未経験歓迎 大規模排水設備の設計・施工管理 年間休日132日/残業20時間以内【エージェントサービス求人】
土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:岐阜県岐阜市須賀4-8-2…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜※業界業種未経験歓迎 大規模排水設備の設計・施工管理 年間休日132日/平均残業20時間以内〜
≪長年取引のある法人および地方公共団体からの安定需要≫≪専門性を極める・資格取得を目指せる環境≫
電気施工管理とは、電気工事が設計図通り、予算内で安全に進めるため、施工計画・工程管理・安全管理・品質管理を行うお仕事です。具体的には、公共施設(上下水道、楊排水機場)の電気設備の設計及び施工管理、保守・点検をご担当いただきます。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・設計
ご依頼いただいた仕様書を元に揚排水機場の設計をご依頼企業様と調整を重ねながら実施いただきます。
少数精鋭の当社ですので、設計での打ち合わせが完了した際には設計業務に従事いただき、設計が完了後は製造は協力会社にお任せしていきます。製造を担当する協力会社との調整も設計業務の大きな役目となります。
・施工管理
製造が完了した揚排水機場の設置工事の施工管理業務も担当いただきます。
設計と共に工事内容についても検討できますので、施工が始まってからの管理業務は比較的対応しやすい環境です。工事にあたってのコスト管理、品質管理、人員管理、資材管理、協力会社との調整など工事が円滑に進むことができるように全体管理をお願いします。完工した後のご依頼企業樣へのご説明業務にも対応いただきます。
■施工エリア:主に岐阜県内への出勤(直行直帰)になります
■入社後の流れ:
OJTとして現場に同行し、約1年間は先輩社員が常に業務のサポートを行います。その後も先輩社員の方にフォローして頂きながらひとりだちまでサポートをするので、業務未経験の方でも安心してご入社いただけます。
■資格手当について
業務を行いながら、施工管理技士の資格取得を目指される方は、取得までにかかる費用(受験費、講座受講費等)をすべて負担します。また資格を取得されると資格手当(月3~5万円)を支給いたします。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜こんな方におすすめです〜
専門性を極めたい・資格取得を目指したい方
プライベートも大切にしながら長く働き続けたい方
■必須条件
以下資格のいずれかをお持ちの方
第一種電気工事士
第二種電気工事士
■歓迎条件
以下の資格をお持ちの方は尚可
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
募集要項
企業名 | 二幸エンジニアリング株式会社 |
職種 | 土木施工管理、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市須賀4-8-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,437円〜337,500円 <月給> 224,437円〜337,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年1回(3ヶ月) 補足:資格手当有 ∟業務を行いながら、電気工事施工管理技士の資格取得を目指される方は、取得までにかかる費用(受験費、講座受講費等)をすべて負担します。また資格を取得されると資格手当(月3~5万円)を支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月10000円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:退職金共済加入 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT教育 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数132日 完全週休2日制(土日祝) GW、夏季、年末年始に大型連休あり 担当業務の状況次第で個人裁量で休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
勤務条件に変動なし
企業情報
企業名 | 二幸エンジニアリング株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 51歳 |
従業員数 | 4名 |
事業内容 | ■事業内容:上下水道・揚排水機場設備の設計、施工管理 ■当社の特徴: 主に市町村が発注する公共工事の施工管理業務全般業務や水道施設の点検業務なども事業として展開しております。2021年に新しく設立した会社ですので、これから会社を大きくしていくと共に組織を作り上げていく途上です。社長の人脈により取引先からのご依頼も順調に推移しております。当社の技術力を評価して頂きご依頼頂く事も多くございます。まだまだこれからの会社ですが共に会社を発展させていける人材を採用していきたいと考えております。これまでの経験を活かせると共に、将来の管理職、幹部職候補としてのご活躍を期待しております。 |