トップ通信 - ネットワーク系SE,サーバー運用・保守 - 正社員 - 大阪府【大阪】ネットワークエンジニア(主任)◆NECグループ/スキルアップ支援あり/年休126日【エージェントサービス求人】
日本電気通信システム株式会社
掲載元 doda
【大阪】ネットワークエンジニア(主任)◆NECグループ/スキルアップ支援あり/年休126日【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区城…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
■仕事内容:
現代社会における重要なライフラインであるネットワークインフラを様々なお客様へ提供していただきます。社会インフラ基盤(電力、自治体、鉄道、道路、金融、医療、製造、文教など)をNECグループ一丸となって構築できるため大きなやりがいとスキルアップが可能です。また、あなた自身が考える未来のネットワークインフラや新しいビジネス領域を模索した新事業の創出にも従事することができます。次世代の社会インフラを創造する仕事がしたい方におすすめのポジションです。
■具体的なプロジェクト:
・ネットワーク・セキュリティ基盤の要件定義、設計、構築、試験、導入、運用保守までを一気通貫で対応
・プロジェクト管理、チーム管理
・顧客提案活動(フロントSEとして顧客にマッチしたソリューション提案、折衝、調整)
・クラウド、DXをはじめとする次世代インフラソリューションの検討、立案、実現
・関西エリア、中部・東海エリアを中心に、幅広く活動
■ポジションの魅力:
・ネットワーク、セキュリティを主体とした様々なお客様やプロジェクトに横断的に携わることができます。
・リアルなお客様の課題を解決する提案など自身が考え発案した企画を実行することができます。
・自身のレベルや目的にあったスキルアップ計画に応じて幅広く教育や研修をサポートしています。
・様々なサポートと連携した業務遂行により、最新技術や各種ノウハウを取得できます。
・社員主導型の働き方改革にも力を入れており、業務効率化を推進しています。
■所属組織について:
所属組織:関西システムグループ 社員38名
(平均年齢:45.7歳、20代:5名、30代:6名、40代:9名、50代:18名)
経験豊富なメンバーに加え、20代の若い技術者も徐々に増加中。技術的な業務ノウハウの共有だけでなく、風通しのよい職場環境を大切にした職場風土があります。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ネットワークインフラ設計/構築経験
(実務5年以上、特定の領域だけでなく多種多様な設計経験があれば望ましい)
・プロジェクトリーダー(もしくはサブリーダー)経験
■歓迎条件:
・ネットワークスペシャリスト(または相当するベンダー資格)
・安全確保支援士(旧ネットワークセキュリティ)資格
・プロジェクトマネージャー(または相当する資格)
・サーバインフラ設計/構築経験
・クラウド、DX関連業務経験
募集要項
企業名 | 日本電気通信システム株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-24 NEC関西ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 630万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜350,000円 <月給> 300,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験、実績、能力等を考慮の上、規程により優遇 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ■標準所定労働時間:7時間45分、休憩時間:60分 ■募集部門の平均月残業時間:20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:条件あり(福利厚生欄参照)/引越手当支給有り 社会保険:社会保険完備、介護保険 厚生年金基金:NEC企業年金基金への加入 退職金制度:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・情報処理技術者試験資格、ISV資格等の受験費用全額会社負担 ・TOEIC(R)テスト受験料全額会社負担、個別TOEIC(R)テスト対策コース、英会話自主研修、eメールビジネスライティング<WBT>コースなど <その他補足> ・制度:NEC企業年金基金、財形貯蓄、退職年金、従業員持株会 ・施設:保養所、契約スポーツ施設、従業員食堂、売店、従業員クラブ、ウェルネスプロモーションセンター等 ・住宅手当:30歳以下の独身者向け家賃補助(年齢により支給限度額3万〜4万) ・カフェテリアプラン、在宅勤務費用補填 ・人材開発制度:社内人材公募制度、Linkedin learning、階層別・選抜研修等 ・副業可(条件有) … |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 労働祭・年末年始、特別休日、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前産後休暇等 ※入社年度の年次有給休暇の付与日数は、年間20日を入社月に按分 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も雇用条件に変更なし
企業情報
企業名 | 日本電気通信システム株式会社 |
資本金 | 1,000百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 2,452名 |
事業内容 | ■概要: NEC通信システムは、NECの創業時からの事業である通信を担い、日本はもとより世界の通信ネットワークの開発と構築を推進してきました。人・車・ものなど全てがつながる未来社会に向けて「Connect++(コネクトプラス)」をコンセプトに通信とネットワークセキュリティを基に新たな社会価値を創造していきます。 |
URL | http://www.ncos.co.jp/ |