トップコンサルティング - コールセンター運営・管理,コールセンタースーパーバイザー,フィールドエンジニア - 正社員 - 大阪府【大阪】コールセンター(アウトバウンド) ※年間休日120日以上
株式会社ハルメクホールディングス
掲載元 イーキャリアFA
【大阪】コールセンター(アウトバウンド) ※年間休日120日以上
コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー、フィールドエンジニア
大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16…
350万円〜500万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社コールセンター部門にて管理業務をお任せします。
【職務詳細】
・人材育成、管理
・KPI集計、管理
・資料作成
・課題抽出、リカバリプランの立案・実行
・在宅ワークの管理
★本ポジションの魅力点★
自身のキャリアに合わせ、様々な人員規模のチームマネジメントが経験出来る
お仕事です。
高収益モデル且つ自社通販事業のコールセンターですので、
お仕事の成果がダイレクトに全社業績に反映されます。
やりがいや達成感を得られやすいことも大きな魅力の一つです。
また、シニア女性に丁寧に寄り添ったコールセンターを国内屈指の品質水準で
運営しています。
今後日本で拡大していくマーケットについて知見を獲得することが可能です。
配属先:株式会社ハルメク・アルファOBセンター
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・社会人経験(3年以上)
・基本的なPCスキルがある方
→Excel:簡単な数式を使った計算ができるレベル
→PowerPoint:研修資料が作成できるレベル
【尚可】
・コールセンターでのSV、または、店舗でのマネージャー経験
・人材管理の経験
★キャリアパス★
3年以内には、自律したコールセンターのスペシャリストになっていただけるよう、全面的にバックアップします。
その後はコールセンター長などより高度なマネジメントに携わる事も可能です。
募集要項
企業名 | 株式会社ハルメクホールディングス |
職種 | コールセンター運営・管理、コールセンタースーパーバイザー、フィールドエンジニア |
勤務地 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 西梅田MIDビル JR東西線「北新地」駅より徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線「西梅田」駅より徒歩1分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~500万円 月給制:月額200000円 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費全支給、自社通販商品社割制度、エンタメチケット割引制度、慶弔見舞金、勉強会の参加、書籍の購入など会社負担、服装自由(私服可)、健康診断、テレワーク(在宅勤務)制度、時間/地域限定正社員制度※パパママ社員が多く働いています! ■勤務時間:9:00~21:00内でのシフト制(土日祝も同じ) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日122日、シフト制(週休2日制)、有給休暇(入社即日から入社月に応じて付与)、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、介護休暇、結婚休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒一次面接⇒二次面接⇒内定
企業情報
企業名 | 株式会社ハルメクホールディングス |
設立年月 | 2020年7月9日 |
資本金 | 10000000 |
事業内容 | 【事業内容】出版ならびに通信販売業を中心とした企業グループの経営管理 【会社の特徴】『本当に価値あるもの』をお客様にお届けする、シニア向け出版・通販のパイオニア的な企業 同社は50代からの女性の心豊かな生き方、暮らし方を応援する雑誌(女性誌実売部数トップクラスのシェア ※日本ABC協会発行社レポート)の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、ヘルスケア事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業です。 2018年4月にホールディングス化し、グループ7社、社員約1000名、グループの顧客資産100万人を超える規模となりました。 人生100年時代と言われ、長寿社会となった今、50代の方が元気に楽しく暮らせるようお手伝いすることを使命と考え、グループ一丸となって取り組んでいます。徹底した顧客理解で、お客様自身が気づいていないインサイトを見つけ、情報、商品、サービスなどに反映し、事業展開しています。 |