GLIT

株式会社日本アレフ

掲載元 doda

<設備エンジニア> ◆世界トップクラスシェア/自社製品リードスイッチを搭載したセンサー開発!【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

兵庫工場 住所:兵庫県宍粟市山崎町須賀…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

光半導体デバイスの設備エンジニアとして、以下の業務を担っていただきます。
・光半導体デバイス製造の後工程(ダイボンド、ワイヤーボンド、モールド)、特性検査の設備保守・改善
・現場のデータを見ながら歩留まりを改善/不良解決


■同社の魅力:
同社は国内の初、民生機器用のリードスイッチを開発しており、世界トップクラスシェアを誇っています。現在は製品開発で培った技術をベースに各種センサの開発をし、同社の扱っている製品は自動車やエアコン・洗濯機などの家電製品だけでなく、金融業界やアミューズメント業界へも導入されており、幅広い業界から必要とされている製品の開発製造を行っております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
半導体装置の動作を理解し、保守対応や改善提案できる方

*マネージメント不要

募集要項

企業名株式会社日本アレフ
職種製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
兵庫工場
住所:兵庫県宍粟市山崎町須賀沢231
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜400,000円
その他固定手当/月:6,000円〜12,000円

<月給>
356,000円〜412,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)成績・勤怠・業績による。
■賞与:年2回(7月、12月)業績による。



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:05 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■上限150,000円/月
家族手当:扶養の場合:配偶者9,000円、子7,000円/人
住宅手当:6,000〜12,000円(規定による)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上の場合(規定による)

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
食事手当:200円/日
確定給付企業年金、確定拠出年金、財形貯蓄制度
インフルエンザ予防接種
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

休日:土日祝、夏季、年末年始(会社カレンダーによる)
年次有給休暇とは別に、入社3ヶ月後2日の特別休暇を付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更なし

企業情報

企業名株式会社日本アレフ
資本金98百万円
平均年齢48歳
従業員数310名
事業内容〜港区芝本社:〜1936年に創業した電子機器製造 老舗メーカー〜

■企業概要:
当社は、リードスイッチ/磁気センサ/フォトセンサを自社生産する専門メーカーです。 その製品は、自動車、家電、住設機器、OA機器、金融機器、そしてあらゆる製品を製造する生産ラインを含めた産業機器などの有力メーカーの機器に搭載され高い評価を得ています。
日本アレフの競争力の源泉は、リードスイッチと光素子を持っていること。
そして製品開発から、その製品を生産する設備や金型の設計・開発そして量産まで、自社での一貫した生産体制にあります。
■経営理念:
「小さなセンサ、大きな未来。」安心・安全な豊かな社会作りに貢献します。

「お客様や社会の求めるアンサーと夢を」積極果敢に世界のセンシングテクノロジーを主導し、
ともに実現して行きます。

■販売拠点:
同社は、国内に3営業拠点を、また海外においては、米国、中国に営業拠点を配し、グローバルな販売網による市場性に合わせた製品の提供を行なっています。また、生産拠点も国内に2拠点、中国に2拠点を整備し、自社工場生産によるフレキシブルな販売体制を実現しています。
URLhttps://www.nippon-aleph.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら