トップ警備・ビル管理 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティングSE - 正社員 - 東京都【業界未経験者歓迎】ITソリューション営業※医療業界向けシステム導入/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】
この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
セコム株式会社
掲載元 doda
【業界未経験者歓迎】ITソリューション営業※医療業界向けシステム導入/東証プライム上場G【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティングSE
セコム医療システム株式会社 東京営業所…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
【多様な業界出身者が活躍中!東証プライム上場セコムGの医療業界向けクラウド型電子カルテシステム等の提案営業】
※ご入社後はセコム社に在籍し、セコム医療システム株式会社に出向する形態を想定しています。本社所在地は同一です。
●医療×ITの社会貢献性が高い領域で、営業経験を活かして価値発揮が可能
●東証プライム上場セコム社の安定基盤での長期就業環境
●システム提案から導入作業まで一気通貫で対応する為、顧客と深く関わることができます。稼働後には大きな達成感を得ることができます。
同社は2001年から在宅診療所向けにクラウド型の電子カルテシステムの販売を開始しました。
現在は小規模クリニック・中小規模病院まで対応できるクラウド型の電子カルテシステムを提供しています。
強固なセキュリティを誇るセコムデータセンターにて情報管理しており、安全面で優位性があり多くのお客様に導入いただいております。
■業務内容:
・Web広告や展示会などを通してお問合せいただいたお客様への反響営業・及びシステム導入作業
※提案から導入までのリードタイムは数ヶ月が多く、顧客との長期的な関係構築が必要となります。
・既存顧客へのリレーション営業・フォロー業務
・既存代理店への営業、新規代理店開拓
<具体的な業務>
・クラウド型電子カルテ(セコム・ユビキタス電子カルテ)等の自社サービス提案営業
・受注した顧客へのシステム導入作業
・代理店開拓等のマーケティング業務
・既存顧客へのフォロー訪問、新機能やオプション・電子カルテ用機器の提案営業
※週1回程度の頻度で日帰りまたは一泊の出張があります。
■入社後のフォロー体制:
OJTを中心として、医療情報システム基礎知識や電子カルテ機能、基本的なITスキルの理解・習得を研修にてフォローしていきます。
■組織体制:
10名程度のチームで女性比率が高く、20代〜40代まで幅広く在籍しています。
■セコム・ユビキタス電子カルテ:
在宅〜有床診療所・小規模病院向けのクラウド型電子カルテシステムです。
カルテ情報はセコムのデータセンターでお預かりしているため、運用コストの削減に加え、BCP対策の面でも競合優位性を保有しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験者歓迎・経験年数不問>
■必須条件:
・IT営業経験(ToB,ToC問わず)
■歓迎条件:
・医療業界での業務経験
・IT業界での業務経験
・SaaSサービスの営業経験
・DX等の顧客向けシステム導入経験
・画像管理システムや部門システムの営業・導入経験
募集要項
企業名 | セコム株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティングSE |
勤務地 | <勤務地詳細> セコム医療システム株式会社 東京営業所 住所:東京都千代田区麹町3-5 シルクビル7階 勤務地最寄駅:有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 当月末日締め、当月25日払い(但し、残業代等は翌月25日払い) <賃金内訳> 月額(基本給):230,600円〜269,100円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 250,600円〜289,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢を考慮し、当社規定により決定いたします。 ※上記年収には残業10時間分を含みます。 ※年収に上乗せで、最大10万円/月の営業導入手当を支給します。(※前年の営業・導入実績に応じ、毎年4月から支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:転居を伴う異動があった場合に適用 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年以上在籍の場合のみ支給(社内規程による) <定年> 60歳 65歳まで定年再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率95%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度・通信教育助成制度・海外留学制度 <その他補足> 昇給年1回、賞与年2回、財形制度、退職金(年金通算制度導入)、社員持株会、団体生命、損害保険、直営保養所(全国4ヶ所)、提携保養施設他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 入社時6か月まで9日、完全週休2日制、年末年始、有給休暇(積立制度有)、フレックス休暇(年1回最長10日間の連続休暇)、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じ2週間の連続休暇)、慶弔、産休、育児・介護休業他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
労働条件に変更なし
企業情報
企業名 | セコム株式会社 |
資本金 | 66,427百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 15,923名 |
事業内容 | セコムは、1962年に日本初のセキュリティサービス会社として創業しました。「あらゆる不安のない社会の実現」を使命とするセコムグループは、1989年に「社会システム産業」の構築を目指すことを宣言しています。「社会システム産業」とは、社会で暮らす上で、より「安全・安心」で「快適・便利」なシステムやサービスを創造し、それらを統合・融合させ、社会になくてはならない新しい社会システムとして提供するものです。 |
URL | https://www.secom.co.jp |