GLIT

東京建物不動産販売株式会社

掲載元 doda

【東京建物G】営業<オープンポジション採用>※総合職/年間休日126日/残業平均17H【エージェントサービス求人】

営業・セールス(個人向営業)、不動産事業企画

1> 本社 住所:東京都中央区八重洲1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

~東京建物グループ/残業平均17H程度/年間休日126日/平均勤続年数12.6年~

■総合職
当社の展開する様々な不動産流通事業の中で、
個人向け売買仲介(居住用)、法人向け大規模不動産の売買仲介(事業用)、アセットソリューション事業(不動産再生・バリューアップ)、賃貸事業(プロパティマネジメント)
などの営業担当をお任せします。

こちらは総合職(オープンポジション)の応募となり、ご本人のご希望や適性を考慮し、幅広い事業の中から配属部門を決定させていただきます。新卒採用社員と同様に、ジョブローテーションを基本とした育成を行うため、多様なノウハウをもつ不動産のプロを目指せます。

■業務詳細

【売買仲介営業】
個人向け(お住まい)の売買仲介:お客様の住まい探し・住みかえニーズに、豊富な物件情報と売却サポートサービスでお応えします。
法人向け(投資・事業用不動産)の売買仲介:ビル・物流施設・用地などあらゆる不動産を扱います。提携企業をはじめ、金融機関・士業等のネットワークを活用し、法人のお客様の不動産売買をサポートします。

【アセットソリューション営業】
様々なタイプの物件を取得し、リノベーション等により「不動産の付加価値を向上させて再販する」事業や、投資家向け賃貸マンション・ホテルの開発・ファンド出資等を行っています。

【賃貸管理】
プロパティマネジメント(賃貸物件の運営管理):オーナー様から委託された、賃貸マンション・オフィスビルなど賃貸不動産の運営管理を行い、不動産価値の最大化を担います。資産の特性を最大限に引き出す活用方法を提案し、オーナー様をトータルにきめ細かくバックアップします。

【将来のキャリアプラン】
1つの部門に配属が偏っていないので、ローテーションで様々な事業に挑戦するチャンスがあります。

■休日・勤務環境について:
・完全週休2日制
・年間休日126日
・平均残業時間【約17時間/月】 
・PC自動シャットダウンシステム導入
・有給休暇取得率70%以上

■会社の雰囲気:
社員数430名ほど会社ですので、他部署であってもお互いの顔が分かり、人脈も広がりやすく連携がとりやすい雰囲気です。

【採用サイト】 https://recruit.ttfuhan.co.jp/

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・大学・大学院のいずれかの卒業をされた方
・不動産に関する営業経験をお持ちの方
・宅地建物取引士を保有されている方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、宅地建物取引士

募集要項

企業名東京建物不動産販売株式会社
職種営業・セールス(個人向営業)、不動産事業企画
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都中央区八重洲1-5-20 東京建物八重洲さくら通りビル
勤務地最寄駅:JR、東京メトロ線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
関電不動産八重洲ビル
住所:東京都中央区京橋1丁目11-1
勤務地最寄駅:JR線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
各支店(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)
住所:東京都(八重洲、新宿、池袋、目黒、有明、町田 他)、横浜、武蔵小杉、磯子、津田沼、大宮、名古屋、大阪
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
470万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜400,000円

<月給>
255,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
年収例 
■25歳 主任
560万円(基本給28万5,000円、家賃補助3万円)、残業代込約620万円

■30歳 課長代理
630万円(基本給32万円、家賃補助3万円)、残業代込約700万円

※残業は月20時間で計算

・マネージャー、部門長…年収1000万円〜1200万円前後

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
9:00〜17:45 または、9:30〜18:15 ※配属部署により始業・終業時間が異なります
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養1人2万円、2人目以降+5千円、子供手当加算
住宅手当:月30,000円(30歳まで)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
(1)新入社員導入研修、OJT研修、若手社員研修(基本研修から、現場でのOJT研修、フォロー研修等)
(2)階層別研修
(3)事業本部別研修(営業研修、マナー研修、住宅設備・機器研修等)
(4)資格取得支援制度

<その他補足>
※家族手当(扶養家族を有し世帯で最も高収入である場合)
扶養1人目 2万円、2人目以降(1人につき)+5千円
子供加算 1人目5千円、2人目1万円、3人目以降(1人につき)2万円

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
財形貯蓄制度、従業員持株会制度、退職金制度、確定拠出企業年金制度
優秀社員表彰、永年勤続表彰、慶弔見舞金
総合福利厚生サービス「リロクラブ」「東急ハーヴェストクラ…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

※売買仲介営業(個人向け)配属の場合は、火曜・水曜、指定休日になります
※配属部署により休日となる曜日が異なります
有給、夏期、年末年始、慶弔、災害、転勤休暇 等
1時間単位の「時間有休」制度有
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中は有給休暇付与はございません。通常の休日・夏期休暇付与については変更ございません。

企業情報

企業名東京建物不動産販売株式会社
資本金4,321百万円
平均年齢40歳
従業員数431名
事業内容■事業概要:東京建物不動産販売(株)は、旧安田財閥系列、100年以上の歴史を持つ総合不動産デベロッパー「東京建物」の不動産流通部門を担い誕生しました。仲介、アセットソリューション、賃貸を主な事業内容とする総合不動産流通企業として幅広く不動産事業を展開しています。
URLhttp://www.ttfuhan.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら