トップ建設・住宅・土木 - 建設・建築・設備工事スタッフ,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 千葉県【建物の防水工事スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
有限会社イセ化工
掲載元 Create転職
【建物の防水工事スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
建設・建築・設備工事スタッフ、技術(建築・土木)系その他
有限会社イセ化工 (※転勤の可能性:な…
〜300万円
正社員
仕事内容
戸建て住宅や集合住宅、学校などの公共施設などを中心に、様々な建物の防水工事をお任せします。基本的に2~3人のチーム作業。工事現場へは作業道具や工事に使う材料などを積んだ社用車で向かいます。1日の作業が終わったら、報告書の作成や現場写真の整理(PC作業)、翌日の準備・ミーティングなどを行います。(PC作業と翌日の準備はチームで分担)
【具体的には……】
◎建物の防水施工、雨漏り調査、改修工事、定期メンテナンス
◎見積り、報告書作成、現場写真整理などのPC作業
◎現場調査ならびに現場打合せ
◎施工後のアフターフォロー
☆雨漏れ調査の際は、サーモグラフィーカメラ等の機器も使用します。
※経験を積んだ後は現場管理も担当します
※PCスキルはWordやExcelでデータ入力ができれば大丈夫です!
【作業エリア】
千葉県、東京都がメイン、関東圏内の他県もたまにあり
【未経験スタートも安心!社内勉強会と先輩の指導でイチから技術が学べます!】
入社後、2日間のオリエンテーションで会社の基礎知識(企業理念など)や防水工事に使う道具の種類、使い方を学びます。その後、先輩のアシスタントをしながら工事現場をまわって仕事の流れを覚えましょう!あなたが仕事に慣れるまでしっかりサポートするのでご安心ください。
※変更範囲:変更なし
応募条件・求められるスキル
要普通自動車運転免許
※簡単なPC操作が出来れば尚可(Word・Excelでデータ入力できれば大丈夫!)
※学歴・経験不問!
※建築施工管理技士(仕上げ)や防水関連の技能士資格があれば尚可
◎年齢64歳まで(定年65歳/例外事由1号)※再雇用制度あり
◎20代~60代のスタッフが活躍中!
◎女性スタッフ活躍中!
募集要項
企業名 | 有限会社イセ化工 |
職種 | 建設・建築・設備工事スタッフ、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | 有限会社イセ化工 (※転勤の可能性:なし) 千葉県船橋市金杉8-3-35 |
給与・昇給 | 月給250,000円~400,000円以上(資格・経験による) ※試用期間中は日給10,000円 【年収例/未経験・入社10年目】800万円以上(実績) |
勤務時間 | 8:00~17:30(実働8時間) ※産前産後・育児休暇の復帰後の時短勤務は応相談 ■休憩時間 90分 ■時間外労働 あり(月平均20時間程度) |
待遇・福利厚生 | 賞与年2回 決算賞与支給あり(業績による) 昇給年2回のチャンスあり 資格取得支援制度 残業手当 休日出勤手当 深夜手当 役職手当 資格手当 運転/遠方手当 結婚・出産、成人祝い金などあり 建退共(建設業退職金共済制度)加入 401k(確定拠出年金制度) 交通費規定内支給 車・バイク・自転車通勤可(駐車場完備) 個人ロッカー 休憩室あり(冷蔵庫・電子レンジ・電気ポットなど完備) 誕生日会あり その他、時期により様々な手当があります(委細面談にて) 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 あり(2~6ヶ月) ※短縮あり ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 日曜日 第2土曜日 祝日 夏季・年末年始 慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇・看護休暇 有給休暇 スキルアップ休暇(半年に1度) ライフサポート休暇 ※月6〜8日休み ※天候により休みになる場合や休日出勤の可能性があります(休日出勤時は振替休日を取得可能) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【充実の研修制度で人間力もUP!】仕事に必要な資格は取得を支援します!
入社時のオリエンテーションをはじめ、OJTで仕事の基礎から応用まで段階を踏んで覚えます!初めて覚える作業は必ず先輩の手本を見てから実践。その後も先輩があなたの作業をそばで見守り、安全かつ丁寧にできるようにアドバイスしてくれます。1つずつ落ち着いて覚えていきましょう。
さらに、月1回実施する社内勉強会では、施工技術の共有だけではなくコミュニケーション力を上げるような研修も実施。例をあげると……5人1組のチームを組んで議題についてディスカッションします。そこで出た意見をチームリーダーが制限時間内にまとめて発表する、といった内容です。そのほか、人間力をUPするための外部研修にも参加可能!振り返った時に、自分の成長を確実に感じられる環境です。
【資格取得の支援制度あり!】
建築施工管理技士(仕上げ)や防水関連の技能士資格など、工事を行う際に必要な資格は、1回目までは会社が費用を全額負担して取得を応援!取得した資格に応じて別途手当を支給するので、スキルと共に収入UPも目指せます。
【代表メッセージ】スキルを視覚化できるので、将来の目標が立てやすい!働きやすい環境づくりに注力!
当社ではキャリアを1~6等級に分けています。入社時は1等級(サポーター初級)からスタートして2等級(サポーター上級)、3等級(リーダー)と、成長に合わせてステップアップする仕組みです。将来的には管理職・役員を目指せるような環境です。
また、仕事の頑張りを正しく評価をするために、1人ひとりのスキルを視覚化する“スキルチェックシート”を導入しております。このスキルチェックシートはスタッフの声から生まれたもので、「次のステップへ上がるまでに何が必要かがわかるため、目標が立てやすい!」と好評です。年2回(半期と年度末)のタイミングでチェックし、賞与額の算定や昇給、昇格の目安として活用しています。
【希望に応じてキャリアチェンジも可能】
作業スタッフは屋外の作業なので、年齢を重ねると続けるのが難しいのではと考えてしまう人もいるかもしれませんが、ご安心を。当社では施工課から管理課への異動も可能です。1度、管理課に配置換えをして体験してから、改めて施工課・管理課のどちらで働きたいのか選べます。当社で長期的に活躍してください!
【先輩メッセージ】作業の奥深さとお客様からの感謝のことばにやりがいを感じられる仕事です!
三輪昂平 工事部・施工課/課長/2011年入社
私は、10代から建設業をやっていて、当社に入社するまでに道路工事や土木工事など色々な工事の経験を積んできました。昼間働きながら、夜間は建築関係の学校に通って、現場管理について学んだりしながらスキルを身につけていったんです。前職は大手電力会社の土木工事の現場管理をしていましたが、東日本大震災で壊れてしまった建物を見た時に、もっと身近な人の役に立ちたいと思い、『イセ化工』に転職しました。
防水工事は初めてでしたが、これまでの経験によって現場作業の下地が出来ていたので、仕事にはすぐに慣れました。先輩の中には「見て覚えろ」という人もいれば、丁寧に教えてくれる人もいました。教え方はそれぞれ違いましたが、要所要所でしっかり教えてくれましたよ。一見気難しそうな先輩も聞けばちゃんと答えてくれました(笑)。
この仕事の面白い点は、作業の奥深さ。コテの使い方1つとっても、うまく使いこなすためのコツがあります。自分で綺麗に仕上げたと感じても、「お客様はもっと良くしてほしかった」と思っているかもしれないので、技術は常に磨くようにしています。仕上げにこだわることが技術の向上にも繋がるし、新しいことを覚えていく楽しみもありますよ。
当社では、防水工事だけではなく塗装工事や定期メンテナンスなど、年間を通して受注が安定してあるので、安心して働けると思います。実際に私が働き始めてからの14年間、仕事が途切れたことはほぼありません。それから、雨漏りで困っているお客様から感謝されることもしばしば。そこも非常にやりがいにつながっていますよ!
「人の役に立ちたい」「新しいことに挑戦したい」など、あなたの意欲を『イセ化工』で活かしてみませんか?仕事に関わる技術や知識は私たちがしっかり教えます。未経験だからといって遠慮せず、安心して飛び込んできてください!!
企業情報
企業名 | 有限会社イセ化工 |
設立年月 | 1974年11月(創業1970年6月) |
代表 | 代表取締役 曽我谷弥生 |
資本金 | 5,000,000円 |
従業員数 | 14名 |
事業内容 | 防水工事・塗装工事・雨漏り調査 |
URL | https://isekakou.com/ |