トップ自動車・輸送機器関連 - 土木施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 長野県,滋賀県【長野】施工管理 ※完全未経験歓迎/ロープウェイなどの索道(さくどう)/国内シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
安全索道株式会社
掲載元 doda
【長野】施工管理 ※完全未経験歓迎/ロープウェイなどの索道(さくどう)/国内シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
信越支店 住所:長野県長野市南高田2-…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜ロープウェイ・スキーリフトをはじめとする「索道(さくどう)」を専門に取り扱う国内では数少ないメーカーである同社にて施工管理をご担当いただきます〜
■業務詳細:
スキー場等の顧客に対して索道設備(ロープウェイ・スキーリフト)の設置工事の施工管理をお任せします(現場代理人業務)。工程管理、予算管理、施工主との調整業務、社内・協力企業の作業員の監督指揮など。
・月の半分程度は宿泊出張(出張手当支給)となります。※工期は1週間〜10日程度で、大規模案件の場合は数か月。土日の出勤は月に1回程度発生しますが、しっかりと振替休日を取得できます。(3月〜5月に長期的に取得する方が多いです)
〈納品事例〉
・スキー場:スキーリフト ゴンドラリフト キッズウェイ
・観光地:ロープウェイ ケーブルカー
・ゴルフ場:ゴルファーケーブル スピードライン
・遊具施設:トランスモービル スーパースライダー
・物資運搬:貨物索道
■組織構成:
信越工務6名で構成されています(60代1名、40代4名、30代1名)
■入社後:
製品知識や業務に関わる研修カリキュラムを本社で受けて頂きます。一人立ちできるまでは、同行サポート、OJTでの教育を行いますので、未経験の方でも安心して飛び込んで頂けます!
■魅力:
〈魅力1:安定性〉
1915年の設立後、国内初の旅客索道を扱う会社として100年以上にわたって1,000基以上の索道を建設してきました。現在は滋賀県守山市を拠点に、北は北海道から南は沖縄まで日本全国に索道を納めており、安定性が期待できます。
〈魅力2:やりがい〉
スキー場、観光地などをはじめ、目に触れやすい設備のため、家族にも誇れる仕事です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験・職種未経験歓迎>
※業界業務未経験歓迎です!/是非一度ご応募ください!
■必須条件:
完全未経験歓迎です!
■歓迎条件:
何らかの施工管理業務のご経験がある方
募集要項
企業名 | 安全索道株式会社 |
職種 | 土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 信越支店 住所:長野県長野市南高田2-6-8 勤務地最寄駅:北陸新幹線/北長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜330,000円 <月給> 280,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収(想定20時間の残業代含む)は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2022年度実績…計4.3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:55〜17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:50分(12:00〜12:50) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■出張手当(1日2,000〜3,000円、宿泊出張の場合は1日約8,000円) ■資格手当、役職手当、食事手当 ■自己啓発制度、メンター制度 ■時短勤務制度 ■会員制リゾート施設 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 土曜、日曜、祝日※繁忙期(9月〜12月)に年間10日程度の土曜出勤あり 年次有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇(取得実績あり) 等 ※会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 安全索道株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 43.5歳 |
従業員数 | 137名 |
事業内容 | ■事業内容: ・ロープウェイ、ゴンドラリフト、スキーリフト、降雪機、ゴルファーケーブルなど各種機械装置の設計、製作、施工 ・スキー場の総合レイアウトなどコンサルタント業務 |
URL | https://ansaku.jp/ |