トップ機械 - 人事 - 正社員 - 埼玉県【埼玉/草加】人材開発サポート◇賞与年2回/ワークライフバランス◎/自動包装機械のパイオニア【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社川島製作所
掲載元 doda
【埼玉/草加】人材開発サポート◇賞与年2回/ワークライフバランス◎/自動包装機械のパイオニア【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:埼玉県草加市谷塚上町434…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
【年休120日/ワークライフバランス◎/創業100年超の老舗・有名なスナック菓子も多数手がける企業/国内トップクラスシェア】
コンビニやスーパーなど毎日目にするスナック菓子やパンなどを包装するための自動包装機を手がける当社にて、人材開発サポートをお任せします。
■業務内容:
◇人材開発・育成・組織開発
・研修の企画・運営(新卒・中途・管理職)
・社内評価制度の運用・見直し
・タレントマネジメントシステム構築・運用
・エンゲージメント施策の企画・運用など
◇展示会サポート
◇各種制度の見直し
■その他:
◇経営計画の提案
◇ブランディング施策の企画推進
◇各種制作物のデザイン監修 等
上記以外にも『経営企画室』として様々なお仕事に少しずつ関わっていただきます。業務内容は多岐にわたりますが、社長直轄の部門だからこそ、携われるプロジェクトがたくさんあります。
※経営企画室では、経営計画の提案、ブランディング施策の企画推進、広報活動、採用活動、人材育成、海外戦略の立案・実行、各種制作物のデザイン監修など多岐にわたる業務があります。
■入社後について:
経験に合わせてできる範囲からスタートし、徐々に仕事の幅を広げていただきます。配属は経営企画室になり、メンバーは現在3名が在籍しています。。
平均年齢は30歳前後と低く、上長や先輩も含めて穏やかなタイプが揃っています。いつもコミュニケーションを図ったり、いろんな情報を共有したりしながら進めているため、ひとりで問題を抱えることもありません。
■ポジションの魅力:
◎提案を受け入れ、成果をしっかり評価
経営企画は社長直轄部門です。経営判断として迅速な意思決定であなたの提言に向き合い、実行していきます。そしてその成果をしっかりと評価する職場です。
◎チームワークが抜群
社内は若手が中心となってなんでも意見が言える風通しの良い環境です。熱意があれば部門を超えてみんなが支えてくれます。会社の方針もあるからこそ残業時間も少なく、休日は仕事を離れてしっかり楽しむワークライフバランスの保てる職場です。その結果仲間にもしっかり向き合えて、チームワークが抜群のチームとなっています。
<当社の取引先>
株式会社明治・株式会社おやつカンパニー・カルビー株式会社・株式会社湖池屋など
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
・人事の経験をお持ちの方且つ研修、教育のご経験をお持ちの方
・第一種運転免許普通自動車
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社川島製作所 |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県草加市谷塚上町434 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/谷塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 320万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 <月給> 200,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経歴、能力を考慮し、当社規定により優遇します ■昇給:年1回(6月)※過去実績4,000円 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3.6ヶ月分 【年収例】 400万円/入社3年目(月給26万円+諸手当+賞与年2回) 550万円/入社8年目(月給32万円+諸手当+賞与年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業は1日当たり平均1時間程度※業務が多い日は2時間程度/一日 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限10万円/3ヶ月) 家族手当:配偶者10,000円、子供一人あたり20,000円 住宅手当:あり(条件付き/該当者のみ5年間家賃半額) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制・勤務延長度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度、社員研修、階級・職種別研修、自己啓発援助(各種通信教育奨励)、包装学校 <その他補足> ■育児、介護休業制度(取得実績あり) ■クラブ活動制度 ■制服貸与 ■服装自由(一部従業員利用可) ■社員食堂・食事補助 ■自転車通勤可 ■従業員専用駐車場有 ■在宅勤務 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※企業カレンダーにより年間数日の土曜出勤日あり 年末年始休暇・夏期休暇(交代制)、特別休暇(慶弔休暇、出産休暇など)、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません
企業情報
企業名 | 株式会社川島製作所 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 37.5歳 |
従業員数 | 301名 |
事業内容 | ■事業内容: 自動包装機の設計製造・販売、ライン・システムの設計施工を行っています。 ■主要製品: (1)縦ピロー包装機 (2)横ピロー包装機 (3)上包み包装機 (4)ダンボール製函機/封函機 など |
URL | http://www.kawashima-pack.co.jp/ |