GLIT

リバー株式会社

掲載元 doda

【両国】法人営業<未経験歓迎>社会貢献性◎リサイクル業界で活躍◇プライム上場G/年休124日/土日休【エージェントサービス求人】

ルートセールス、営業系その他

両国本社 住所:東京都墨田区緑1-4-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇営業未経験歓迎/リサイクル業界に興味を持ち、これから営業に挑戦してみたい方大歓迎/先輩社員がしっかりとサポート/平均残業月20時間以内◇◆

■仕事内容:
〜社会貢献性の高いリサイクル業界で活躍〜
当社にて、企業・自治体に対して、資源リサイクル/CSR活動等の課題に対するソリューションを企画/提案していただきます。

■具体的には:
〜個人目標達成者90%以上〜
◇産業廃棄物リサイクル
◇全国から出る廃棄物の一括管理に関する提案
◇サーキュラーエコノミーの提案
◇CO2排出量の削減の提案 など

■入社後の流れ:
〜未経験でも安心の研修・フォロー体制◎〜
◇まずは当社工場にて実際に処理作業を体験していただきます。
◇その後、業界知識、法律等学んでいただき、OJTにて業務を覚えていただきます。リサイクルは法律が厳しいため、先輩社員がしっかりとフォローさせていただきます。

■業務の特徴:
◇全国の工場や販売店舗などから排出される資源物や産業廃棄物が対象となります。それぞれのお客様が抱えている課題をヒアリングした上で、収集方法、資源リサイクルの方法など、個々に適したプランを提案していきます。
◇ルート型の営業メインですが、新規(飛び込み・テレアポ有)・既存顧客両方を対応します。接待は月1回程度です。
◇企業や社会が必要としている付加価値の高い事業を扱うため、お客様からの信頼も厚く、とてもやりがいのある仕事です。またリバーはリサイクル業界のリーディングカンパニーのため全国様々な企業がどのようなリサイクルに取り組んでいるか最先端の情報に触れる事ができます。

■仕事の事例:
大手コンビニチェーンの店舗閉店に伴い、産業廃棄物が排出される際に各種契約書の取りまとめ、配送業者/処理業者の選定(グループ内外問わず)等を法律に則り一括提案/管理を行いました。

■今後の展望に関して:
◇中小、中堅企業のM&Aを進め、相対的に売り上げを伸ばし、「静脈メジャー」を目指します。
◇リバー株式会社について:「地球を資源だらけの星にしよう。」という理念を掲げ、金属や自動車、家電製品などのリサイクルや廃棄物処理事業を展開する創業120年の会社です。東証プライム上場/TREホールディングスの中核企業として着実な成長を遂げています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験・職種未経験歓迎>
未経験の方でも積極的にご応募ください。

■必須条件:
・リサイクル業界に興味をお持ちの方

募集要項

企業名リバー株式会社
職種ルートセールス、営業系その他
勤務地<勤務地詳細>
両国本社
住所:東京都墨田区緑1-4-19
勤務地最寄駅:JR/都営大江戸/都営新宿線/両国/森下駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜350,000円

<月給>
230,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記金額は入社時の年収となります(平均残業時間20時間で計算をしております)
※ご経験/年齢/能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■賞与:年2回
■昇給・昇格:年1回(7月)
■年収イメージ:
・20代:450万円
・30代:500万円
・40代:550万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月20時間以内※夜勤なし
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規程あり(非課税内支給)
社会保険:・社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金・確定給付企業年金

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度あり

<その他補足>
■誕生日祝金支給
■積立有給休暇制度
■永年勤続表彰(勤続10年、20年、30年特別休暇&特別祝金)
■インフルエンザ予防接種代金会社負担(本人全額、扶養家族に補助あり)
■人間ドック補助(35歳以上)
■従業員持株会制度
■資格取得支援制度
■作業服支給(作業に関わる備品も全て支給)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■GW、夏季、年末年始、慶弔
■入社1年経過後、時間単位での年次有給休暇取得可。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は「慶弔休暇」「慶弔見舞金」「人間ドック費用補助」は適用されません。それ以外の勤務条件に変わりはありません。

企業情報

企業名リバー株式会社
資本金200百万円
平均年齢46歳
従業員数700名
事業内容■企業詳細:
在庫や工場廃棄物を適正に処分したい・飲食店を閉めるので設備や什器を処分したい・建物解体の金属・残置物や撤去した設備を処分したい・情報漏洩に配慮してIT機器を処分したいなど様々な廃棄物に関するお悩みに対して、広域エリアで、多種多様な品目を、一貫対応で、リサイクル品質を保って対応しているグループ会社です。

■事業概要:
・廃棄物処理
安心・スムーズな廃棄物処理。厳格な選別と適切なプロセスで、安心・適正な処理を迅速に実施します。
・コンサルティング
廃棄物の知見と多様なステークホルダーとの連携で、法人・自治体のリサイクル、廃棄物対策を支援します。
(1)法人向けコンサルティング
資源・エネルギー問題をはじめとするさまざまな環境問題は、近年、ますます深刻化しています。この根本的な解決に向けて、廃棄された資源を回収、再生、再利用し続ける資源循環の仕組みづくりが急務となっています。
リバーグループは、静脈産業の一角として培ってきたリサイクルへの知識・ノウハウを活かし、モノづくりや流通を担う各種事業者の、再資源化推進に向けた製品・プロセス設計や体制構築を支援します。
(2)自治体向けコンサルティング
リサイクル・廃棄物処理に関する自治体の業務を包括的にサポート。環境基本計画や一般廃棄物処理基本計画などの立案から、施工整備計画の策定支援、施設建設・解体に係る調査、環境影響調査、設計・施工監理、維持管理・補修、事業モニタリング、事業評価に至るまで、多彩な業務に対応します。

■リバーの強み:
「知識」「ネットワーク」「自社設備」を活かし、最適解を追求。
知識:廃棄・リサイクルの実践に基づくノウハウ
ネットワーク:静脈産業、動脈産業、自治体とのネットワーク
自社設備:中間処理施設18拠点による選別機能とリサイクル技術・設備への継続投資

■私たちの使命:
地球の環境保全に貢献する。
当社の属するTREグループは、高度循環型社会・脱炭素社会の成立を目指す「総合環境企業」として誕生し、廃棄物の収集運搬や最終処分を行う静脈産業の担い手として資源循環を支えています。素材メーカーや消費財メーカーなどの動脈産業、自治体の皆様との協業をさらに深め、資源の長期的な循環利用を前提とした新たなビジネスモデルの構築に挑戦していきます。
URLhttps://www.re-ver.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら