トップ機械 - アナログ回路設計・開発,デジタル回路設計・開発 - 正社員 - 東京都電気回路設計エンジニア ※年間休日120日以上
デバイス販売テクノ株式会社
掲載元 イーキャリアFA
電気回路設計エンジニア ※年間休日120日以上
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
東京都大田区千鳥2-9-18 東急電鉄…
¥
500万円〜700万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社の制御系電気回路設計者として、多様な製品に使用されるアナログ基板、制御基板等の回路設計をご担当いただきます。
【職務詳細】
■製品:エレベータ ーや自動販売機等
■範囲:仕様検討~顧客対応など
【職務詳細】
工程ごとに担当を細分化せず、全工程幅広く担当することができるのが特徴です。そのため、仕様検討から設計、顧客対応まで幅広くモノづくりに携わることが可能です。同社は元パナソニックグループ企業であり商社+メーカー機能を併せ持っています。
★今後自社ブランド製品開発も予定しています。
★☆オススメポイント☆★
●腰を長く据えて働きたい方大歓迎!
60歳定年ですが、再雇用にて65歳まで働き続ける事が出来ます。また条件によっては65歳以上でも働き続ける事が可能です。
●福利厚生が充実
元パナソニックグループならではの手厚い福利厚生で非常に働きやすい 環境が整っています!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
■何らかの回路設計又は基板設計の5年以上の経験
【尚可】
■完成基板の評価検証、設計した回路から基板パターンの作成経験
募集要項
企業名 | デバイス販売テクノ株式会社 |
職種 | アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発 |
勤務地 | 東京都大田区千鳥2-9-18 東急電鉄池上線「千鳥町」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~700万円 月給制:月額220000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、退職金、家族手当 ■勤務時間:8時30分~17時20分 休憩時間:50分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日125日、土曜、日曜、祝日、夏季7日、年末年始7日、有給休暇(10~40日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
一次面接→適性検査(性格診断)→最終面接→内定
(適性検査:リスクチェッカー)
企業情報
企業名 | デバイス販売テクノ株式会社 |
設立年月 | 1964年4月 |
資本金 | 9,800万円 |
事業内容 | 【事業内容】■各種自動制御機器並びに電装品・電子応用機械の設計・製造・販売■FA関連機器の設計・製造・販売■電源装置の設計・製造・販売■システム機器の設計・製造 【会社の特徴】同社は東京都大田区を拠点に、自動制御機器・電装品・電子応用機械・FA関連機器・電源装置・システム機器などの設計・製造・販売を行っています。 設立は1964年、東京都大田区矢口の地に誕生したミクロン機器株式会社が同社の原点です。その後2001年に松下電工株式会社の連結決算会社に、2014年には株式会社ウイルテックのグループ会社になるなど、さまざまな変遷を経ながらも、独自に磨き上げた技術とノウハウを武器に、半世紀以上のあゆみを続けてきました。 お客様や社員の喜びのため、信頼を持って次に向かい挑戦・向上・羽ばたいていく会社でありたいという想いをロゴマークに込めており、「D」は右向きの矢印の形で「Next」を、「S」は電気の形で「電子・稲妻」を表し、次の時代、次の技術へと新しいことに挑戦しつづける姿勢を表現。また、「D」と「S」で未来に向かって羽ばたくイメージを表しています。「techno」の「t」は上に向… |