GLIT

ENEOS株式会社

掲載元 doda

【横浜】DX推進担当(深層強化学習を用いた業務最適化に貢献) ※プライム上場/フレックス導入【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

中央技術研究所 住所:神奈川県横浜市中…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜年休125日/リモートワーク積極導入/フレックス制(コアタイムなし)/数理最適化や深層強化学習の経験を活かせる/日本企業全体でトップクラスの売上/水素や再生可能エネルギー等の新規事業に注力〜

■業務内容:
社内の課題、特に最適化に関する課題に関して、PMとしてPoCを推進し、時には自身でプログラミングも行いながら、最新技術を獲得、創出をお任せ致します。規模が大きく、スケールメリットのある最適化課題に取り組むことで、成果を出すだけでなく、創出した技術展開で新たな事業提案にもつなげるようなキャリアを築いて頂けます。
【具体的な取り組むテーマ】
・原油配船、内航船等の配船最適化
・エネルギー供給、モビリティー、ライフサポートの全体最適化
(再生エネルギー(太陽光/風力発電)の発電量予測、プラント自動運転、異常検知、需要予測等)

■就業環境
配属予定部署は13名で構成されております。
在宅勤務は週1〜4回程度の頻度で活用をしております。
運用は個人に任せている為、フレックス制と併せてご都合に合わせた柔軟な働き方が出来る環境です。

■同社の魅力:
ENEOSグループは連結売上高10兆円を超え、業界No.1の売上高で、日本企業全体でみてもトップクラスの規模を誇ります。
また、次世代型エネルギー供給やEV関連サービスといった成長事業に注力を行っており、エネルギー業界のリーディングカンパニーとして、挑戦を続けています。
(2)非常に良好な就業環境
平均残業時間:約20時間、平均勤続年数:男女ともに20年前後、平均有給取得日数:19.7日、離職率:男女ともに2%以下など、同社で働く従業員の実態をもとに、各種表彰を受けています。フレックス制度(コアタイムなし)導入や、20時以降の残業は原則禁止となっています。また、語学、海外、専門の各種教育制度も充実しており、長期的にキャリア形成を行うことが可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記、いずれにも該当する方
・プログラミングスキル(必須言語:Python)をお持ちの方
・数理最適化や深層強化学習の経験がある方

■歓迎条件:
・E資格を有する方
・英語スキル(米国、欧州、中国等の企業との折衝/連携を想定)
・製造業に関するAI・機械学習・統計解析の知識や実務経験

募集要項

企業名ENEOS株式会社
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
中央技術研究所
住所:神奈川県横浜市中区千鳥町8番地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):287,000円〜730,000円

<月給>
287,000円〜730,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職の経験・給与などを考慮の上、同社規定により決定。なお、住宅手当等の諸手当は別途支給。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
※同社就業規則通り
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:同社規定による
住宅手当:東京都は最大月8万円※各種条件より上限金額変更あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金/再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
語学・海外・専門の各種教育制度

<その他補足>
■従業員持株会
■財形住宅融資制度
■育児・介護休業制度等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

その他休日休暇:メーデー(5/1)、会社記念日(10月第2週金曜日)、年末年始(12/29〜1/3)、産前産後休暇(産前6週間、多胎妊娠の場合は14週間・産後8週間)等※同社カレンダーに準ずる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名ENEOS株式会社
資本金30,000百万円
平均年齢42.1歳
従業員数8,981名
事業内容■事業内容:
(1)石油製品(ガソリン・灯油・潤滑油など)の精製および販売
(2)ガス・石炭の輸入および販売
(3)石油化学製品等の製造および販売
(4)電気・水素の供給
URLhttps://www.eneos.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら