トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 福井県【福井県/丹生郡越前町】電気工事の施工管理※未経験歓迎/転勤なし/賞与4か月支給/エリア:県内のみ【エージェントサービス求人】
有限会社細川電工
掲載元 doda
【福井県/丹生郡越前町】電気工事の施工管理※未経験歓迎/転勤なし/賞与4か月支給/エリア:県内のみ【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管施工管理
本社 住所:福井県丹生郡越前町佐々生第…
300万円〜699万円
正社員
仕事内容
■以下のようなお仕事をお任せします
・住宅・公共工事に関わる電気工事関連の現場施工管理
・電気工事の工程管理等
※ポンプ・消防・防災工事関連・水道管関連など電気工事以外の建設工事業経験者も歓迎します
■業務の特徴:
・既存社員(男性3名:それぞれ47歳、39歳、30歳)と協力して、業務を行っていただきます。まずは現場に出ていき、OJT形式で業務を覚えていただきます。基本的には毎日まず出社いただき、他のメンバーとともに現場に出向いていただきます。
・顧客は地元取引工務店や行政(福井県や越前町)、個人のお客様など多岐に渡るため、法人個人様々なお客様と関わっていただきます。
・夜間勤務:年に1,2回のみ
・担当エリア:福井県内のみ
・担当案件:役場本庁舎など、元請けの案件メイン
■同社の魅力:
・生活インフラとしての電気の安定供給に関わる業務のため、需要は多くございます。そのため、業績は安定しています。
・少人数での仕事になるので社員間のコミュニケーションがとりやすく、分からないことも丁寧に教育させていただきまます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・電気工事の施工管理に興味ある方
・明るく、元気な方
■希望条件
・第2種電気工事士資格、または第2級電気工事施工管理技士資格をお持ちの方
・その他の建設工事業経験者も歓迎します・・・管工事、電気通信工事、消防施設工事、機械器具設置工事
<必要資格>
必要条件:第2種電気工事士
募集要項
企業名 | 有限会社細川電工 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福井県丹生郡越前町佐々生第53-51-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 320万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜400,000円 <月給> 200,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業代:1200円/1時間 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(年合計4か月分支給)・業績賞与あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・残業は案件状況により異なります。多い月は40時間程度ございますが、定時帰宅可能な月もございます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:ご自宅からの距離に応じて支給 家族手当:扶養家族の人数に応じて支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:建設業退職金制度に加入済のため、それに準じて支給 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJT制度 <その他補足> ・年1回全額会社負担の社員旅行あり(国内/海外) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数95日 ・第2/第4土曜日・日曜・祝日休み ・夏期休暇 ・年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 有限会社細川電工 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 6名 |
事業内容 | ■事業内容: ・電気工事(屋内配線工・道路照明工・制御盤制作据付工・弱電工) ・管工事(空調設備工・冷暖房設備工) |