トップIT・通信系その他 - リサーチ・分析 - 正社員 - 東京都【東京/未経験・第二新卒歓迎】データサイエンティスト候補/充実した研修制度◎/大手企業との取引多数【エージェントサービス求人】
株式会社D4cプレミアム
掲載元 doda
【東京/未経験・第二新卒歓迎】データサイエンティスト候補/充実した研修制度◎/大手企業との取引多数【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都港区南麻布5-2-3…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜未経験・第二新卒歓迎/多分野でのデータマイニング事業を展開/育成に重きを置いた社内環境/システム開発・データ解析経験のある方を広く募集〜
【業務内容】
解析業務を中心とした業務をお任せいたします。
<具体的には>
・データ処理プログラミング、集計、解析業務
・統計解析、多変量解析、モデリング
・解析結果のレポーティングや報告 など
※統計解析やデータサイエンス用のソフトウェア、言語を使用しますが、経験は不要です。
※プロジェクト期間は1ヶ月程度のものから数年単位のものがございます。
※1プロジェクトあたり1〜7人で担当しております。
【プロジェクト例】
大手飲料メーカー:飲料メーカーにおける新商品開発におけるコンセプト策定の事例
大手ゲームソフトメーカー様:時系列予測モデルを構築し、客観的・科学的に販売本数を予測
大手コンビニチェーン店様:コンビニ利用者実態をパブリックデータより解明し、クライアントの強み・弱みの解明から新たな商品販売戦略についてのご提案を行う
外資系銀行様:一般会員からプラチナ会員に至るアクティビティ解明によりプラチナ会員化を加速 など
【研修制度が整っています】
新卒社員は最大5カ月(内訳:3ヶ月専門学習、2ヶ月OJT研修)
中途社員は1〜3ヶ月専門学習(Python等の言語学習など)の後、2ヶ月のOJT研修がございます。
【組織構成】
当社は70名中65名がデータサイエンティストでございます。
D4cグループ全体では170名中135名がデータサイエンティストでございます。
【D4cグループ】
我々データフォーシーズは「ビジネスを加速する」ことを使命としてクライアント企業を支援する、データ解析のスペシャリスト集団です。
【卓越したスキルを持つ、データサイエンティストを育成輩出】
AIやIoTと騒がれている昨今ですが「データ解析」ができる人材は不足し、その実態は空洞化しています。株式会D4cプレミアムでは充実した教育研修制度および独自のコンピテンシー評価制度をもち、社員教育・育成に力をいれています。データ解析の業務を通じて社会に貢献し、日本経済や社会を革新・活性化する原動力となるキーパーソンを数多く育成輩出し続けることが私たちの存在意義と考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・何らかのプログラミング・コーディング経験3か月以上
例)Python・R・SQL等
■歓迎条件:
・システム開発、プログラミング、DBエンジニア等の経験
・大学でのデータ解析・統計解析の履修経験
・データ解析の自己学習経験
・Kaggle/SIGNATEなどデータ解析コンペへの参加/上位ランクイン経験
募集要項
企業名 | 株式会社D4cプレミアム |
職種 | リサーチ・分析 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,320円〜365,227円 <月給> 346,320円〜451,894円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は超過した時間外労働の残業手当は別途支給。 ※年収は経験・能力等を充分に考慮した上で、加給・優遇。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 勤務地がクライアント先の場合は、クライアント先の勤務時間に準じます |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:30,000円/月 家族手当:扶養子女手当 住宅手当:世帯主のみ 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続7年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■研修体制:データ解析の研修からプロジェクトマネジメント研修や、コンサルティング研修等の上流の研修有。 ■資格取得補助制度 <その他補足> 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・関東ITソフトウェア健康保険組合利用 ・時間休制度(当月の残業時間と相殺して、1日あたり1時間もしくは2時間の早退・中抜けが可能) ・育児融通制度(時間外勤務の免除や労働時間短縮が可能。小学生2年生までの子どもがいる社員対象) ・週休3日制度(週休3日勤務が可能。諸条件あり) 【諸手当】 ・時間外手当 ・業績賞与 ・テレワーク補助(テレワークにかかる費用やリモート環境整備を支援) ・出社手当 ・独立手当(世帯主への住宅手当) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・年末年始含む公休日 ※有給休暇取得促進日5日 入社1か月経過後に1日、4か月経過後に2日、6か月経過に7日間付与(合計10日間) ・産前産後・育児休暇(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
4ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社D4cプレミアム |
資本金 | 45百万円 |
従業員数 | 70名 |
事業内容 | 株式会社D4cプレミアムはビッグデータ解析を武器としたコンサルティングサービスを、マーケティング分野、金融分野、医療製薬分野などへ幅広く提供しております。 《事業内容》 ・ データ解析業務のアウトソーシング ・ アナリティクス業務のシステム化企画、実装支援データ解析適用業務 ・ マーケティング系、金融系等の運用コンサルティング、データ解析スペシャリストの派遣 |
URL | https://d4c-premier-m.co.jp/ |