トップインターネット関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,その他2件 - 正社員 - 東京都【リモート】プロジェクトマネージャー・リーダー候補
株式会社LASSIC
掲載元 イーキャリアFA
【リモート】プロジェクトマネージャー・リーダー候補
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
フルリモート フルリモート 変更の範囲…
¥
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
国内大手エンタープライズ企業向けのIT開発・運用保守プロジェクトで、PM・PL候補として活躍していただきます。
【職務詳細】
・プロジェクトメンバーとして参画し、将来的にPM/PLとしての育成・支援あり
・要件定義~設計・実装・テスト等、幅広い工程を担当
・顧客の要望をエンジニア視点で翻訳し、開発メンバーに共有
・プロダクト開発支援、業務系システムの運用・保守開発支援
・先端技術(AI、RPA、ドローン、音声認識等)を活用したサービス開発
・業務効率化や新規事業支援などの企画提案業務
【その他・魅力】
・早期にチームリーダーを目指せる育成環境あり
・裁量が大きく、成長に直結する業務経験が可能
・業界をリードする大手企業と直接取引でやりがいも大きい
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・WEBアプリケーション開発経験3年以上
・オープン系言語(Java、Python、Ruby、PHP、JavaScript(jQueryでも可)、React.js、Vue.js、HTML/CSSなど)での開発経験
・要件定義から設計、実装、テスト
・サブリーダー等の経験(小規模、期間問わず)
【尚可】
・ラインマネジメントや人材育成(後輩指導)の経験
募集要項
企業名 | 株式会社LASSIC |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | フルリモート フルリモート 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:462万~740万円 月給制:月額323683円 賞与:年2回(7月/12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(上限5万円/月)/地域手当(規定あり)/定期健康診断 /結婚出産祝金 /弔時見舞金/時短勤務相談可能/メンタル・健康電話相談/部活動支援制度/資格取得支援制度/研修受講費補助、など ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日118日】完全週休2日制(土日/※年4回、土曜出勤あり)、祝日、夏期休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇、育児休職制度、介護休職制度、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒面接(2~3回)⇒内定
※ポジションによって異なる
企業情報
企業名 | 株式会社LASSIC |
設立年月 | 2006年12月 |
資本金 | 9,968万円 |
事業内容 | 【事業内容】■Remogu(リモグ)事業■ITソリューション事業 【会社の特徴】「ビジネスサイドから、社会課題と向き合う」現在、日本では少子高齢化が急速に進行しており、いわゆる「人口減少社会」に陥っていく構造にあります。このような社会においては、「働く場所」のマッチングを前提とした労働市場は十分に機能せず、地方を中心とした「就業・採用機会の不均衡」が広がっていくと予想され、地方の活気が失われていく、そんな暗い未来が待っています。同社では、このような社会課題に対して、誰もが「働く場所」に制約を受けず、どこからでも仕事にアクセスできる、そんな「選択できる世界」の実現により、地方を中心とした「就業・採用機会の不均衡」の解消を目指しており、現在は人材サービスを通じて、仕組みづくりに邁進しています。 |