GLIT

株式会社大和総研

掲載元 マイナビスカウティング

【大和総研】プラットフォーム基盤アーキテクト

ネットワーク系SE

東京都 江東区永代1-14-6(大和総…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「【大和総研】プラットフォーム基盤アーキテクト」のポジションの求人です
【期待する役割・職務内容】
■顧客企業向けに分散系インフラ基盤サービスの企画・設計・開発・導入を行っていただきます。
1、プライベートクラウド基盤 企画、設計、開発、導入
金融機関のIT環境を支える高品質なインフラ基盤を提供するため、オンプレミス環境を用いた基盤サービスの提案・デザインから導入までを行います。
2、パブリッククラウド共通基盤 企画、設計、開発、導入
各種クラウドサービスの活用にあたり、オンプレミス環境と同等の運用性・ガバナンスを保持するため、セキュリティ・運用監視・構成管理等に関わる共通基盤機能を拡充しています。
AWS、Azure、GCPに加え、OCIやSFDC基盤整備し、顧客の多様なニーズに対応・提案していきます。
3、OS/ミドルウェア 標準設計/構築
利用システムの設計・構築を効率的に進めるため、予め機能ごとにソフトウェアを選定し安定したバージョンの組み合わせで設計・構築手順検証を行い、サービスとして提供します。
4、コンテナ基盤の企画/設計
ミッションクリティカルなシステムサービスの運用にも耐えうる新たなシステム基盤として、可搬性に優れクラウドネイティブなコンテナ基盤の整備を行います。

【組織構成】(採用部門)
■顧客が最新インフラ技術を簡単に安心して活用できるようサーバ・ミドルウェア等の汎用的なインフラ製品を選定し設計・構築手順を定め、クラウド化・共通基盤化・標準化しプラットフォーム基盤サービスとして提供しています。
■多様な企業ニーズに対応するため、利用システムの要件に応じてプライベートとパブリッククラウドが使い分け可能なハイブリッドクラウドの基盤を整備しています。

【長期就業が可能な働きやすい環境】★キャリア採用定着率95%以上★
■平均勤続年数:17.7年
■平均年間有給休暇取得日数:18.2日
1時間単位での申請も可能であり、有給休暇の取得を促進しています。
■平均残業(所定外労働)時間:30.5時間 ※所定労働時間7.5時間
■育休取得率・育休からの復職率共に100%
■住宅手当:家賃額の50%(最大5万円)
■テレワークについて:
生産性向上や育児・介護の支援を目的に、テレワークを取り入れています…

募集要項

企業名株式会社大和総研
職種ネットワーク系SE
勤務地東京都
江東区永代1-14-6(大和総研 永代オフィス)
給与・昇給年収 600 ~ 1000 万円
※残業代別途支給
※能力・経験・前給を考慮のうえ、同社基準により個別に決定いたします。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:40~17:10
休日・休暇完全週休二日(土日)完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、長期休暇(連続休暇9日、リフレッシュ休暇5日)、有給休暇12~20日(ファミリー・デイ休暇、1時間単位の年休など)、結婚準備休暇、育児休職、介護休職、慶弔休暇など
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社大和総研
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら