トップ化学・素材 - 生産・製造技術(化学),生産管理・品質管理・検査・保証(化学) - 正社員 - 東京都【東京本社】生産管理(工程立案)◆プライム上場・日勤・福利厚生◎◆技術力で支える高品質◆身近な日用品【エージェントサービス求人】
天馬株式会社
掲載元 doda
【東京本社】生産管理(工程立案)◆プライム上場・日勤・福利厚生◎◆技術力で支える高品質◆身近な日用品【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:東京都北区赤羽1-63-6…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【残業約10〜20h/収納ケース等の自社プラスチック製品/グローバルに展開/福利厚生充実/身近な商材に携われる/家族に誇れる仕事】
■業務内容:
収納ケースFitsを始めごみ箱やハンガー等の様々なプラスチック製の家庭用品を製造販売している同社にて生産管理をお任せいたします。
メインは生産工程立案とそれに関わる業務をお任せしますが、以下業務をお任せいたします。
<従事する業務>
(1)国内工場(複数)の生産工程立案に関わる業務
(2)在庫管理業務
(3)生産工程立案に関わる関連部署との調整業務
(4)生産工程管理システムのマスタメンテナンス業務
(5)販売計画立案及び取り纏め
■教育体制
OJT中心、階層別教育などご用意しております。
キャッチアップ頂けるようフォロー体制も整っておりますのでご安心ください。
■福利厚生
家族手当(配偶者月額9,000円、第1子月額4,500円、第2子以降月額4,000円)、食事(昼食)手当(月額5,000円:非役職者のみ)の支給等
■当社について
当社は、プラスチック製品の製造と販売を行っています。製品ラインアップは多岐にわたり、家庭用品から産業用品まで幅広い範囲をカバーしています。
当社は、主にシューズボックスや収納ボックス、キッチン用品、バス・トイレ用品などの生活雑貨を製造しておりあます。また、自動車部品や電子機器部品などの成形製品も手掛けています。
当社は、その製品開発において、デザイン性、機能性、そして環境配慮を重視しています。その結果、同社の製品は高品質でありながら、環境に優しい製品としても評価されています。
■当社の魅力
高品質な製品: 同社の製品は、デザイン性、機能性、耐久性に優れており、その品質は高く評価されています。
環境への配慮: 製品開発において環境への影響を最小限に抑える努力をしています。その結果、環境に優しい製品を提供しています。
長い歴史と実績: 当社は長年にわたり事業を展開しており、その間に蓄積したノウハウと経験は同社の大きな強みとなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方
(1)生産工程立案に関わる業務
(2)在庫管理業務
募集要項
企業名 | 天馬株式会社 |
職種 | 生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区赤羽1-63-6 勤務地最寄駅:京浜東北線/赤羽駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜630万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜366,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 245,000円〜366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、同社規定によりご経験・スキル等を勘案して決定します。 ※年収は月20時間分の時間外手当を含めた金額です。 ■昇給:あり ■賞与:年2回/年間月数3.55ヶ月×基準賃金(基本給、一部手当)※昨年度実績となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 時間外労働有無:無 <その他就業時間補足> 月残業は10〜20時間程度連休の前日は勤務時間30分短縮となります。詳細は面接にてご確認下さい。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 家族手当:規定に基づき支給(福利厚生その他欄参照) 住宅手当:10,000円〜13,000円※規定による 寮社宅:借り上げ社宅制度あり(転居を伴う異動の場合) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有(65歳迄) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得奨励制度…国家資格や法的必要資格の学習費用・受験料補助、褒賞金支給等 ・階層別教育・・・定期採用時、各等級、管理職登用前後等 ・海外赴任前研修・・・海外現場研修、通信教育等 <その他補足> ■家族手当補足:配偶者手当(9,000円)、子供手当(第1子4,500円、第2子以降4,000円/月) ■育児休業(取得実績あり) ■食事(昼食)手当(非役職者のみ):月額5,000円支給 ■全館禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、長期一斉休暇(年末年始、夏季)、アニバーサリー休暇(1日/年)、リフレッシュ休暇(3日/5年) 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 天馬株式会社 |
資本金 | 19,225百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 623名 |
事業内容 | ■事業内容: プラスチック製品(家庭用品/自動車/OA機器/家電/住設部品、メディアケース、物流・農水産用資材、飲食用資材など)の製造および販売 |
URL | https://www.tenmacorp.co.jp/ |