GLIT

HITOWAライフパートナー株式会社

掲載元 doda

【品川】社内SE◆残業10h以下/「おそうじ本舗」などのFC事業展開【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都港区港南2-15-3…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【「おそうじ本舗」等のFC事業を展開/加盟店店舗数2,000店舗以上/残業月10時間以下/完全週休2日・土日祝休み/年休120日】
生活総合支援のリーディングカンパニーである当社にて、社内SE業務をご担当いただきます。当社事業の根幹を支えるシステムに携わる、事業直結のポジションです。
■当社について:「生活総合支援企業」を目指し、第二創業期を迎えた企業です。創業来培った安定した事業基盤を活かしつつ、新たな事業領域への挑戦を行っています。女性の社会進出や共働きの増加や核家族化に伴う家庭環境の変化を、同グループは『家族と暮らしを支える』やお客様に『感動と満足を提供します』を理念に、今後も更に成長し、社会貢献性の高いビジネスを引っ張っていける企業を目指しています。

■業務内容:顧客の経験価値を高める為の事業課題に対して関係部署と連携しながら、デジタルツールやデータを駆使したソリューションを企画・実行していただきます。
・新規システムの企画・導入:開発パートナー企業の選定、折衝、マネジメント、自社リソースの活用
・事業企画サポート:顧客価値を高めるため、どのようなデジタルツールがどの程度活用できるのかの検討・提案 【例】顧客プラットフォームの企画ディレクション
ご経験やスキルによりますが、まずは既存システムの保守運用をメインにご担当いただくことを想定しております。ゆくゆくは、システム企画業務に主要メンバーとして携わっていただくことを期待しています。
・既存システムの保守・運用・IT資産管理、セキュリティ管理《主なシステム》基幹システム(サービスブランド毎)/HP(サービスブランド毎)/マーケティングシステム/BI システム/BtoB プラットフォーム/ネイティブアプリ

■ポジションの特徴:DX推進部は、ITを駆使して企業価値、顧客価値の向上を図ることをミッションとしています。顧客の経験価値を高めるための事業課題に対して、関係部署と連携しながら、デジタルツールやデータを駆使したソリューションを企画、実行していただきます。
・成長性の高い事業領域において、大きな裁量を持って業務を進めていただきます。
・システムの導入から運用まで末永く携わり、業務変革を直に感じ取れる魅力があります。
・年齢、性別等の属性に関わらず、実績をしっかりと評価します。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかのご経験
・要件定義、設計、開発、テスト、運用・保守いずれかの経験をお持ちの方
・システムエンジニアのご経験をお持ちの方(5年以上)
■歓迎要件
・プロジェクトマネジメントのご経験
・AWS/PHP/Linuxの知見・立場の異なる方々とのコミュニケーション(外部ベンダ・社内関連部署等)

募集要項

企業名HITOWAライフパートナー株式会社
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟
勤務地最寄駅:各線/品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜620万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):261,600円〜350,900円
固定残業手当/月:50,400円〜69,100円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
312,000円〜420,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
経験・能力を考慮し決定
昇給年2回(4月・10月)、賞与年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業月10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限4万円/月※規定あり
寮社宅:転勤者のみ
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■管理職研修/階層別研修


<その他補足>
■育児休暇(復職率100%)
■介護休暇(取得実績あり)
■確定拠出年金制度
■軽井沢保養所
■リゾートトラスト福利厚生施設利用
■クラブオフ会員/社員割引制度(靴専科、家事代行サービス、ハウスクリーニング、こども英語教育など)
■社員ホテル優待制度(沖縄/カヌチャリゾート)
■在宅手当
■役職手当
■従業員持株制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

GW休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年後に10日間付与。入社時5日間付与※年末年始、夏季休暇用)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はございません。

企業情報

企業名HITOWAライフパートナー株式会社
資本金50百万円
従業員数184名
事業内容■事業内容:
(1)「おそうじ本舗」フランチャイズチェーン事業
(2)「KEiROW」フランチャイズチェーン事業
(3)「靴専科」フランチャイズチェーン事業
(4)「楽ラクーン」BtoB特化型”くらし”のテーマのマーケティングサービスを展開し、ハウスクリーニング業界全体の改革をしています。
URLhttps://www.hitowa.com/life-partner/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら