GLIT

有限会社讃光マイカーセンター

掲載元 マイナビ転職

《HONDA正規ディーラー》で【整備士】になろう! ★未経験歓迎

物流、メカニック・整備士、サポートエンジニア

UIターン歓迎 マイカー通勤OK 転勤…

雇用形態

正社員

仕事内容

【定期点検・車検・修理・整備などのメンテナンス業務】◎充実の研修体制あり!未経験もイチからキャリアUPできる! ◎残業少なめでメリハリ充分

車検・定期点検、故障診断
一般整備・ボディーコーティング
パーツの取付・交換
お客様への点検箇所のご説明やアドバイス など

多様な車種を整備しますので、幅広いスキルが身につきます。日々、最新技術に触れられるため、成長を実感できてやりがいも格別ですよ!

《HONDA正規ディーラー》としての安心感
ホンダ販売店のお客様満足度では、毎年全国TOPクラスに入っている店舗です。入社後はぜひ、当社だからこそできる整備提案スタイルを学んでいってください。

もちろん50年以上の歴史を有するHONDA正規ディーラーとして、安定感も抜群。あなたもせっかくなら”将来を考えた”転職をここで成功させませんか?

募集要項

企業名有限会社讃光マイカーセンター
職種物流、メカニック・整備士、サポートエンジニア
勤務地※UIターン歓迎
※マイカー通勤OK
※転勤なし

香川県仲多度郡多度津町本通3-6-25
給与・昇給月給:17万8千円~37万円

※固定残業費 10時間/15,000円分~含む:超過する場合は別途全額支給
※経験、年齢を考慮のうえ決定。
※こちらは最低保証額となります。

【昇級・賞与】
昇給:年1回
賞与:年2回(7月・12月)
勤務時間1ヶ月単位の変形労働時間制 ※週平均40時間以内
9:00~18:00

※残業は月平均20時間程度
待遇・福利厚生各種社会保険完備
財形貯蓄制度
退職金制度
社員旅行
産育休制度(取得実績あり)
ベネフィットワン
休日・休暇週休2日制(火・水 or 水・日)※シフト制
⇒毎週水曜日と毎月第二火曜日が定休日(水・日シフトの場合は日曜出社)
有給休暇
慶弔休暇
GW
夏季休暇
年末年始休暇
産休・育休制度
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

なるべく多くの方とお会いしたいと思っております。 興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください。

その他・PR

募集の背景

地域TOPクラスのホンダ正規ディーラー!
香川県多度津エリアに地域密着で取り組みながら、カーライフをサポートしてきた当社。全国のホンダ正規ディーラーの中でも「お客様満足度」はトップクラスの実績を誇ります!
未経験も歓迎!育成枠採用スタート
今回は、未来を見据えての採用のため経験者だけでなく、未経験の方も歓迎しています!資格取得を含めしっかりと成長をサポートします!

応募受付後の連絡

書類選考の結果につきましては、お電話、またはメールにてご連絡差し上げます。

面接回数

1~2回

取材後記(マイナビ転職編集部から)

『未経験も経験者も成長できる環境がありますよ』と語るのは店長の瀬尾氏。ホンダグループは研修が充実しているので、誰もがスキルアップを叶えられるとのこと。資格や経験がない方も、これから成長していける環境が整っているため、安心感がまさに段違いである。

厳しく数字で縛ることがなく、お客様との関係性を追求できる会社方針のため、整備士としても働きやすい環境といえる。やりがいを持ち、人として成長できる職場ではないだろうか。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

通勤手当
資格手当
住宅手当
家族手当
皆勤手当
食事手当

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】「車が好き」「働きながら手に職をつけたい」方はぜひご応募ください! ※要普免(MT)※経験者・有資格者は待遇面で優遇!
【1つでも当てはまればご応募ください】
安定した環境で長く働きたい
車や機械が好き!
香川に根ざしながら転勤なく働きたい
友人や家族に自慢できる大きい会社で働きたい
人に喜んでもらう仕事でキャリアUPしたい
資格をお持ちで無くても成長できます!
丁寧に研修を行いますので、未経験の方・資格をお持ちでない方も大歓迎!入社後のキャリアUPを応援いたします!

★経験者の方は、他ディーラーや自動車整備工場の出身者の方も歓迎します(ブランクなども不問!)

企業情報

企業名有限会社讃光マイカーセンター
設立年月1971年12月06日
代表代表取締役 瀬尾 正
資本金500万円
事業内容新車販売、中古車販売、車検・点検・整備・修理、
損害保険、リース、部品用品
ホンダ四輪新車及び中古車販売、修理、保険代理店
URLhttps://dealer.honda.co.jp/hondacars-tadotsu/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら