GLIT

田島ルーフィング株式会社

掲載元 doda

【秋葉原】屋上防水材の法人営業◇第二新卒歓迎/東京ドームへの納入実績あり/建設防水業界トップクラス◎【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

東京支店 住所:東京都千代田区外神田4…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜「建物を守り、人々の当たり前を守る」社会貢献性の高い業務/防水事業にて業界トップシェアを誇る創業100余年建設資材メーカー/六本木ヒルズから国会議事堂等多くの歴史的建造物にも多数採用実績/ノルマなし・既存営業/チームでの成果創出〜

■業務概要:
屋上防水材の提案型法人営業をお任せします。
提案内容としては「どの工法であれば建物を守れるか」「適した材料は何か」等となり、
必要に応じて担当エリアの顧客を集めてセミナーの開催等も行います。

【屋上防水とは】
生活空間を雨漏りから防ぐ防水層。
屋根、バルコニーをはじめ、開放廊下や庇、外階段など雨の掛かる場所には防水が必須となります。

■業務詳細:
・営業スタイル:お客様からの反響・依頼がメインとなります。(8割既存営業となります。)
・お客様:設計事務所や官公庁、ゼネコンやディベロッパーとなります。
・案件規模:数10万円〜数十億の案件をご担当いただきます。
・個人ノルマなし:チーム全員で売り上げを作っていく考えを大切にしており、チームでの成果創出を目指しております。
※エリア単位で担当をお任せします。

■研修制度:
・座学での勉強会(業界や製品群について)
・1か月〜3か月、OJTで先輩に同行して業務を覚えていただきます。

■会社の将来性:
「技術力」「品質」は世界的に見ても高いレベルにあり、新築以外にもリフォームなどの改修工事への売上割合が多くを占めており、業績は安定的に伸長しています。

■同社の特徴・魅力:
・同社は「屋根で守り床で支える」をキャッチコピーに、主に防水屋根・床材などを扱い人々の暮らしを支える社会貢献性の高い建材メーカーです。
その歴史は長い大企業です。目に見えることは少ないですが、防水材の国産化や塩ビ床材、発砲層入り床材開発などの日本”初”を、色の付いたタイル製造や不織布ルーフィングでは世界”初”を生みだしてきており、世の中にまだない「もののよさ」作りに挑戦しています。
・国内トップシェアを誇る防水材は、何種類もの素材を扱い、研究から始めている唯一の企業です。設計〜工事の施工までどの切り口も一貫してフォローできる点が同社が選ばれ続けている秘訣です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験・職種未経験歓迎〜
■必須条件:
・自動車免許をお持ちの方

■歓迎条件:
・販売・サービス業のご経験をお持ちの方
・営業職経験をお持ちの方(個人・法人問わず)

募集要項

企業名田島ルーフィング株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX21F
勤務地最寄駅:JR山手、京浜東北、総武線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
420万円〜575万円

<賃金形態>
月給制
補足事項無し

<賃金内訳>
月額(基本給):237,200円〜322,600円
その他固定手当/月:20,000円

<月給>
257,200円〜342,600円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、入社時のご経験等、また業績によります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)※前年度組合員平均実績:計5カ月)
■固定手当=外勤手当20,000円(試用期間終了後に支給)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
若手は10時間程度の方が多いです。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子ひとりにつき12,100円
住宅手当:単身 1万1000円、既婚者 1万7500円
寮社宅:独身寮(30歳まで1万、社内規定あり)
社会保険:補足事項無し
厚生年金基金:補足事項無し
退職金制度:勤務2年後より対象

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
階層別研修/新入社員集合研修、2年目フォロー研修、マネジメント研修、ほか
職種別研修/各部勉強会・研修 (プレゼン研修、顧客志向研修、年2回の営業研修など)
自己啓発援助制度

<その他補足>
厚生積立金制度、厚生貸付金制度、住宅積立金制度、住宅資金融資制度、退職金退職年金制度、慶弔見舞金、従業員持株制度、被服貸与、クラブ活動、定期健康診断
【寮・社宅補足】転勤後、30歳までは自己負担1万円、30歳以降または家族・世帯主の場合は25%の自己負担、赴任手当あり
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

週休2日制(土・日・祝)※当社カレンダーによる
夏期休暇5日、年末年始休暇8日
有給休暇は、入社初年度17日(3月切替)、その後勤続年数により18〜20日まで
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
6ヶ月
外勤手当(20,000円)は試用期間終了後の支給

企業情報

企業名田島ルーフィング株式会社
資本金82百万円
平均年齢41歳
従業員数1,132名
事業内容【屋根と床のエキスパート/総合防水材・床材メーカー/防水事業にて業界トップシェア/創業100年以上の老舗企業】
■事業内容:
同社は「屋根で守り、床で支える」をモットーに、防水・床・住宅の3事業を合わせた一貫体制で人々の暮らしを支えています。以下3事業体制に分かれています。
(1)防水事業
(2)住宅建材事業
(3)床材事業
URLhttp://www.tajima.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら