GLIT

開発肥料株式会社

掲載元 マイナビ転職

日本の農業を支える肥料の【製造スタッフ】★年休120日以上

生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)

【広島県竹原市で勤務!マイカー通勤OK…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【日本の農業を支える「けい酸加里肥料」の製造】竹原工場にてプラントオペレーター業務お任せ!◆将来のコアメンバーとして、じっくり育てます!

プラントオペレーター※三交代勤務制
◎肥料製造プラントの運転オペレーター
◎設備の巡視点検・補修作業
◎機器トラブル発生時の復旧対応 など

▼HPにてオペレーターとして活躍する社員のインタビューを公開!
 是非ご覧ください★
https://www.jpsik.com/recruit/interview/manufacture.php

大手グループならではの働きやすさは抜群!
当社は年休120日以上&完休2日制と、
オンもオフも充実の日々を過ごせます!
さらに、結婚などのライフイベント時には
会社補助が出るので、一家の大黒柱として、
腰を据えて働いて頂ける環境も万全。

実際、当社の平均勤続年数は10年以上!
大手グループならではの働きやすさは抜群です!

募集要項

企業名開発肥料株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)
勤務地【広島県竹原市で勤務!マイカー通勤OK!】
広島県竹原市忠海長浜2-1-1

※グローバル社員(総合職)、エリア社員(一般職)については応相談。グローバル社員採用の場合は、将来的にキャリアアップや、昇進に向けて視野を広げるため、異動をご相談させていただく場合もございます。
給与・昇給月給18万円~28万円 + 各種手当 + 賞与年2回

※経験・能力・年齢等を考慮し、当社規定により決定します。
※残業代は別途全額支給致します。
※試用期間3ヶ月(期間中も待遇に変更ありません)

【昇級・賞与】
昇給/年1回
賞与/年2回
勤務時間【シフト制(三交代勤務)】
7:50~16:00(1直)
15 : 50~22 : 00(2直)
21 : 50~8 : 00(3直)

▽▽シフト例▽▽
月曜日【1直】7:50~16:00〔休憩1時間〕
火曜日【1/2直】7:50~22:00〔休憩2時間〕
水曜日【2直】15 : 50~22 : 00〔休憩1時間〕
木曜日【3直】21 : 50~8 : 00〔休憩1時間〕
金曜日【3直】21 …
待遇・福利厚生■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■共済制度
■持株制度有(親会社)
■寮(単身)・社宅(家族)有
■資格取得支援制度(講習や受験料などを負担しています。)
 ※資格によっては勤務時間内の受講・受験可
 ※お祝い金(5000円~30万円)
■レクリエーション など
休日・休暇★年間休日120日以上★

■完全週休2日制
■祝日
■夏期休暇(3日)
■年末年始休暇
■年次有給休暇(令和6年度1月時点 平均13日取得実績)
■産休・育休実績有り
■その他特別休暇制度あり(育休、産休等)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

《感染症対策》
マスク着用OK
面接の部屋は窓を開け、密にならぬよう注意し行います。

その他・PR

募集の背景

全国で水力や火力などの発電を行っているJ-POWERグループの一員として日本の農業に貢献している「けい酸加里肥料」の製造を手掛ける当社。全農をお取引先に、約40年以上長らく使用される肥料を全国に供給し、安定したビジネスを手掛けています。
今回は、肥料製造現場である、広島県竹原市の竹原工場での募集!次代を担う人材の募集のため、経験は問いません。ぜひ、安定した職場でキャリアを築きませんか?

初年度年収

350万〜500万円

応募受付後の連絡

書類選考の結果は、応募受付後1週間前後で、メールにてご連絡差し上げます。

面接回数

2回

面接地

【竹原工場】
広島県竹原市忠海長浜2-1-1

※面接時交通費支給致します。(マイカー可)

取材後記(マイナビ転職編集部から)

大手J-POWERのグループ会社として「けい酸加里肥料」の製造・販売を行う同社。「けい酸加里肥料」は、火力発電所から発生する石炭灰を有効利用したもので、一般的な加里肥料よりも環境に優しく、また効果が高く、全国の農家で40年以上も長らく使用されているそう。今回募集するのは、同社の製品を担い、日本の農業や食を支えていく重要なポジション。多くの人の毎日を守っていく社会貢献性も感じられるやりがいのある環境だ。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

■通勤手当
■世帯手当(扶養家族がいる場合)
■昼食手当
■地域手当
■超過勤務手当
■特別労働手当
■特別勤務手当
■作業手当

求める人材

【未経験OK!第二新卒”大・大”歓迎!】◇プラント業務若しくは設備工事経験者は尚歓迎!
\こんな人財を採用したいと考えています!/
「素直で明るく元気のよい対応ができる方」
「何事にも自分からチャレンジできる方」
「会社と共に自分も成長していきたい方」
【あれば活かせる経験・資格】※必須ではありません
●電気主任技術者
●設備工事
●施工管理
●PLC(ラダー)経験、AUTOCAD経験者
●プラント運転業務
●フォークリフトの運転経験
●クレーン・玉掛け運転経験
●安全衛生推進業務経験 など

○公害防止管理者
○エネルギー管理者
○電気主任技術者
○危険物取扱者乙4種 など

企業情報

企業名開発肥料株式会社
設立年月1984年7月(昭和59年7月)
代表代表取締役社長  植田 康弘
資本金45,000万円 株主:J-POWER(電源開発株式会社)
従業員数72名
事業内容◆「けい酸加里肥料」の製造・販売
◆全農(JAグループ)を通じた系統農協専用肥料として、
 全国の農家に販売
URLhttp://www.jpsik.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら