GLIT

株式会社マイスター

掲載元 Create転職

【精密部品の機械オペレーター】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

生産・製造技術・管理系その他

株式会社マイスター 転勤の可能性なし …

〜282万円

雇用形態

正社員

仕事内容

基本的に、原材料を機械にセットして製品を加工します。どなたもすぐに覚えられるお仕事です。危険な作業もありません。そのため、もちろん経験・学歴などは一切不要。未経験の方も難しいことが苦手な方も安心してお越しください!

<どんなものを作っているの?>
自動車関連、PC関連、カメラや通信機器関連などの精密部品を作っています。主な加工材料はステンレス、銅、鉄、快削鋼、真鍮など。製造する部品は小さな丸い部品から、細長い棒のようなものなど多種多様ですが、いずれも指先や手のひらに乗るぐらいの小さめの部品が多いため、腕力は必要ありません。

<作業環境>
空調完備の室内作業です。ベルトコンベアで流れてくるライン作業ではないので、1つひとつの作業を自分のペースで行える環境です。

<ステップアップ>
入社後は、先輩がマンツーマンで指導します。作業はとても簡単ですし、何回同じことを聞いていただいても全く問題ありません。最初は簡単な製造からお任せ。とっても小さい部品などの、難易度が少々上がるような製品は慣れてから徐々にお任せしていく方針です。

【マイスターのここがイイ!(1)/製造ノルマなど一切なし!】
「1日◯個作らないといけない」といった、製造個数のノルマなどはありません。スタッフ1人ひとりの力量をみながら、無理のない範囲でお任せするのでご安心ください。

【マイスターのここがイイ!(2)/分業体制を整えています】
製造現場では、オペレーターが品質チェックを行うことも多いですが、当社では品質チェックは専任の検査担当が行うので、機械操作だけにじっくり取り組めます。

【マイスターのここがイイ!(3)/オン・オフのメリハリをつけて働けます】
お昼休みは1時間。会議室や検査室などでゆっくりとる人、車でとる人など様々。社内にレンジやポットがあるのはもちろん、仕出し弁当を注文することも可能です。
また、お昼休み以外に午後にも15分の小休憩があるので、メリハリをつけて働ける環境です!

※従事する業務の変更範囲/変更なし

応募条件・求められるスキル

資格・学歴・経験・知識・技能等不問!

★未経験OK!

募集要項

企業名株式会社マイスター
職種生産・製造技術・管理系その他
勤務地株式会社マイスター
※転勤の可能性なし
東京都八王子市楢原町1486
(JR「八王子駅」よりバス、「唐松」バス停下車徒歩3分)
給与・昇給月給235,000円〜535,000円 ※経験者優遇します

※試用期間中は固定残業代なし
※固定残業代35,000円(21時間45分)を含む
勤務時間8:00〜16:30
※月平均21.75日勤務
■休憩時間
75分
■時間外労働
残業ほとんどなし
待遇・福利厚生■昇給年1回
■賞与年2回(前年度5ヶ月分)
■車通勤可(駐車場あり)
■退職金共済加入
■受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
定めなし
■試用期間
3ヶ月あり
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇日曜、その他会社が定める休日(日曜はローテーション勤務有)
有給休暇(6ヶ月経過後、10日)
※年間休日104日
提供キャリアインデックス

その他・PR

プライベート重視の方も満足間違いなし

働きやすいことも当社の魅力の1つ。まず、製造現場なのに夜勤がありません。勤務時間は8時から16時半までとなっており、何か突発的なことが起きた時などに30分~1時間程度残業することも稀にありますが、基本的には全員が毎日定時に帰っています。

こうした働きやすい環境があるからか、現在活躍中のスタッフは社歴の長い人ばかり。中には10年以上、20年以上のスタッフもいるんですよ。そんな先輩たちの前職は、みんなバラバラ。ほとんどの人が未経験で入社しています。

職場の雰囲気はというと、ワイワイガヤガヤしていて活気あふれる雰囲気というよりは、みんな真面目に黙々と取り組んでいることもあって、大人しくて穏やかな雰囲気の職場です。とは言っても、困った時にはお互い助け合うようなチームワーク抜群のメンバーなので、ぜひあなたもどんどん頼りにしてくださいね。

オンオフのメリハリをつけて無理なく、そして長く活躍していただけることを何よりも期待しています!

<技術革新を陰から支える>生活に欠かすことのできない製品の部品製造だから将来性に自信アリ!

作っているものは精密部品ですが、それが私たちの生活に欠かせないような様々な製品を生み出していることに、喜びややりがいを見いだせるような仕事です。「お父さんの会社ではあの車の部品を作っているんだよ」と、お子さんに説明できるのが嬉しいと話すスタッフも。

日々の仕事はどちらかといえば単調です。そのため、「変化に富んだスリリングな日常を送りたい」「新しいことをつねに覚えていきたい」「いろんな人と接したい」という方にはあまり合っていないかもしれません。その反面、「同じことを繰り返すことが好き」「何かに没頭したい」「1つのことを突き詰めたい」という方にはピッタリだと思いますよ!

時には、「製造現場はAIの進歩で将来仕事がなくなるのでは?」なんて耳にすることもありますが、とんでもない!日進月歩でつねに最新機器が生まれているような時代です。すべての機器には部品が必要ですから、今後はますます需要が高まっていくと考えています。その一方で、AIの進歩により、私たちの仕事が楽になっていくことは十分考えられます。実際に、当社ではすでに機械がほぼ全自動で製造を行ってくれているのですから。ぜひ、将来性という点でも安心して飛び込んできてほしいと思います。

企業情報

企業名株式会社マイスター
設立年月昭和59年10月
代表代表取締役 山本 康司
資本金1,000万円
従業員数20名
事業内容精密金属加工部品の製造
URLhttp://www.tokyo-meister.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら