トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 基礎、応用研究、分析(化学) - 正社員 - 静岡県研究開発<自動車触媒>
創業50年以上、国内最大級の総合触媒メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
研究開発<自動車触媒>
基礎、応用研究、分析(化学)
静岡県
¥
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
ディーゼル車向けまたはガソリン自動車向けの排気ガス浄化触媒の開発・設計をお任せします。
BASFの資本が入ってはいるものの上下関係はあまりなく、当社独自に開発・受注・ビジネス展開を進めています。
同時に、海外展開や開発交流など BASFグループのメリットはしっかりとあります。
業務においては、担当者の裁量が大きく、新卒1年目から配合や実験の提案が歓迎される職場です。
一方で、個人任せではなくチーム体制で案件を進めており、上司の目もしっかりと届く体制となっています。
フロントは営業部門(理系出身の技術営業)であるものの、開発部門担当者も営業と共に顧客に直接ご提案する機会も多く、
多面的に経験を積むことができます。
ディーゼル車を中心とした今後の案件増に対応するため、シミュレーション等の計算化学にも非常に力を入れ、効率的な開発
を進めています。
募集要項
企業名 | 創業50年以上、国内最大級の総合触媒メーカー |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学) |
勤務地 | 静岡県 |
給与・昇給 | 600-950万円 【モデル年収】 ■27 歳:280,000 円(残業 20h と仮定した場合、年収 580 万円) ■35 歳:390,000 円(残業 20h と仮定した場合、年収 820 万円) |
勤務時間 | 08:00 - 16:30(コアタイム:10:00 - 15:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当、深夜手当、呼出手当、単身赴任手当 借上げ社宅、帰省費(2回/月)、退職金(確定給付企業年金)、確定拠出年金制度、資格取得支援、自己啓発支援 |
休日・休暇 | 年間122日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、育児休暇、介護休暇※年間休日日数により、土曜日が出勤日になる場合もあります。 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
企業で不均一触媒もしくはセラミック等の担体の開発経験をお持ちの方
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 創業50年以上、国内最大級の総合触媒メーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 国内最大級の総合触媒メーカー。 自動車触媒は多くの完成車メーカーに納入されており、国内外でトップクラスのシェアを誇ります。 また、世界各地に拠点を有し、グローバルに事業を展開しています。 【事業領域】 ・化学触媒の開発 製造分野に欠かせない触媒の開発を行っています。 ニーズが高まる領域の触媒開発に積極的で、電子・科学など、さまざまな分野に導入されています。 ・自動車触媒事業 排気ガス浄化触媒の研究開発を行っています。 窒素酸化物などの効率的な浄化を可能にし、環境規制に対応しています。 |