GLIT

LINEヤフー株式会社

掲載元 doda

【リモート可能】広告企画/LINE NEWS~新設チーム/月間アクティブユーザー数9,500万人【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:
「LINE NEWS」の広告に関する企画をご担当いただきます。
LINEヤフーの強みを存分に生かし、メディア領域で私たちと一緒に世界を変えていきませんか?
【変更の範囲:会社の定める業務】

■直近(入社後)・中長期でお任せしたいこと:
「LINE NEWS」などのメディアサービスにおいて、マネタイズに関する企画・ディレクションを実施いただきたいです。
また、事業の予算策定や売上予測などを作成や、さらに発展させて、売上達成に向けた戦略などの立案にも関わっていただきます。

■主な業務内容:
・広告掲載位置からUI/UXを踏まえた売上の最大化
・売上最大化のためのテスト計画
・PM、プランナー、エンジニアと連携したプロジェクトの管理
・売上予測/試算をもとにした予算管理業
・メディア視点で広告にとらわれないマネタイズ企画、サービス企画にも関われます
<関わるサービス>
LINE NEWS

■部署の特徴:
・チーム発足から2年という、比較的新しいチームです。
各メンバーがそれぞれ案件を立案から進行を行っており、事業の売上目標を追いかける業務に携わっていただきます。
・事前の売上試算も行いますが、ほぼ全ての案件でABテストを実施しており、ユーザー行動・反応を重視して企画を進めています。
ユーザーのニーズと、事業としてのマネタイズ効率のバランスを取って、サービス成長を目指しております。

■ミッション・展望:
本ポジションのミッションは、「LINE」アプリのニュース・ポータル領域において、新機能の企画や既存機能のグロースにより、LINEヤフー全社の発展に貢献しつつ、「Life on LINE」=「24時間365日生活のすべてを支えるプラットフォーム」を実現することです。

■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。
・UI/UXデザインやユーザーエクスペリエンスに関する知識や経験
・プロジェクトマネージメントやチームリーダーシップの経験
・Webサービス/アプリにて企画立案から開発進行まで実行した経験
・データガバナンス、セキュリティの業務経験
・機械学習・ディープラーニングの業務経験

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・デジタルマーケティングや広告業界に関する知識と経験
・ウェブシステムについての基本的な知識
・プロジェクトリード、ディレクション経験
・リソースの計画やリスク管理の計画など、プロジェクト管理の経験

募集要項

企業名LINEヤフー株式会社
職種WEBプロデューサー・ディレクター、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
勤務地最寄駅:東京メトロ各線/永田町駅
受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙 (喫煙室あり))
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
550万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):283,000円〜414,000円
固定残業手当/月:83,000円〜120,000円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
366,000円〜534,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年2回
■賞与:年2回※会社や所属部署の業績による

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:15
<その他就業時間補足>
※始業および終業の時刻は個人に委ねます※部署により通常勤務(9:30〜18:15)・シフト勤務あり。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:出社日数に応じた実費支給、上限月15万円
社会保険:■総合福祉団体定期保険
■社会保険完備

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■入社時オリエンテーション研修
■OJT

<その他補足>
■産前産後休暇育児休業・育児短時間勤務・育児時差出勤(育児介護勤務制度は入社1年未満対象外)
■LINEヤフー Working Style手当(リモートワークにおいて働く環境を整備するための手当/月額11,000円)、社内マッサージ室、サークル、懇親会費補助、社員食堂、カフェ
■定期健康診断・人間ドック二次検査費用補助
■ハッピーフライデー(祝日が土曜の際は前労働日を振替休日とする)
■選択型確定拠出年金制度、株式累積投資制度、財形貯蓄制度、長期所得補償制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

※部署により異なります。
年末年始(12月29日から1月4日まで)、有給休暇、特別有給休暇(慶弔、マタニティ、子の看護、介護、法定伝染病など)、サバティカル休暇制度 ほか
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名LINEヤフー株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら