GLIT

GROUND株式会社

掲載元 doda

プロジェクトリーダー ◆フルフレックス/AIで物流を変える【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:千代田区神田須田町1-3-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

当社のシステム開発エンジニアとして、自社開発のソフトウェアパッケージソリューションGWESの製品開発について、開発作業をメインで担当していただきます。
製品バージョンアップや個別カスタマイズの開発作業を、協力会社(開発ベンダー)と協力して進める仕事になります。

■主な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
(1)プログラミング対応 (70%)
・要件定義書をもとに、基本設計書、詳細設計書など各種ドキュメントの作成
・プログラム開発、テストの実施
(2)ソフトウェア導入プロジェクト対応(30%)
・要件定義書、基本設計書の作成支援
・システムテスト、導入作業の支援
・運用フェーズでの問いあわせ調査及び回答

■当社について:
当社では、AIを活用したソフトウェアの自社開発ならびに導入、グローバルなパートナーシップによる最先端のロボット選定・共同開発・導入、お客様の持続可能なロジスティクス改革を実現しています。
構想策定や本質的な課題解決を実行するコンサルティングを推進しこれまでの業界の労働集約型の積み上げではなく、新しいコンセプト・テクノロジーを用いて、物流・流通・EC業界へ常に新しい価値を創造、提供を目指しています。

■当社の優位性:
1.ソフトウェア×ハードウェア×物流オペレーション
AIを活用した物流施設統合管理・最適化システム『GWES』をはじめ、ロボットなどのハードウェア、物流オペレーションという全ての領域において専門的な知見とノウハウを有し、コンサルティングからインテグレーション・保守運用サポートまでをワンストップで提供しています。
2.先端テクノロジーを国内物流現場で実稼働
AIを活用したソフトウェア、ロボットソリューションともに導入事例を有しています。まだ先端テクノロジーを国内の物流現場で導入した事例はとても少なく、日本初の実稼働など、GROUNDが日本国内での先進的な事例を牽引しています。
3.最も難しいとされる物流施設内の最適化を実現するテクノロジーソリューションに特化
物流バリューチェーンにおいて、物流施設内の最適化は最も困難で複雑と言われています。GROUNDは、その設立以来、物流施設の全体最適、統合管理を実現する先端テクノロジーを活用したソリューションの企画・開発・提供に注力しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・開発経験(プログラム設計を含む)を3年以上お持ちの方
・顧客対応経験(要件のヒアリング、問い合わせ等)

■歓迎条件:
・システム導入に関するプロジェクトリーダーとしてのご経験(少人数、小規模でOK)
・各種知識、スキルの知識がある方
 OSの知識:Linux, Windows
 プログラミング言語:Webサービス開発に用いられるプログラミング言語(HTML,CSS,JavaScript,Java等)

募集要項

企業名GROUND株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千代田区神田須田町1-3-33 Bizflex10F
勤務地最寄駅:銀座線線/神田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制
12分割

<賃金内訳>
年額(基本給):3,699,420円〜5,179,188円
固定残業手当/月:108,382円〜151,735円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
416,667円〜583,334円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■処遇はスキル・経験・能力に応じて決定致します。
■毎年一回、上司との評価面談による年俸の見直しがございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※上記は標準勤務時間例
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全額支給(上限15万円)
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
・年間MVP表彰あり
・書籍プレゼント制度あり
・副業可能(申請許可制)
・インフルエンザ予防接種
・PC貸与
・iPhone貸与
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月

企業情報

企業名GROUND株式会社
資本金100百万円
平均年齢39歳
従業員数38名
事業内容■事業内容 :
物流DXを推進する当社は、
1) AIを活用した独自の最適化アルゴリズムを実装するソフトウェアの開発・販売・導入
2) グローバルなパートナーシップによる最先端の物流ロボットソリューションの共同開発・販売・導入
3) お客様の継続的なロジスティクス改革を実現する為の構想策定や本質的な課題達成を支援するコンサルティング
の3種のサービスを提供することで、お客様企業における適応力の高い物流基盤構築を支援しています。革新的なコンセプトやテクノロジーを活用して物流の未来を切り拓くこと、物流・流通・EC業界において常に新しい価値を創造して提供すること、を目指している企業です。
URLhttps://www.groundinc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら