GLIT

ブリッグス・アンド・ストラットン・ジャパン株式会社

掲載元 doda

【近江八幡】受発注業務・貿易事務(輸入)※英語力が活かせる◎残業ほぼ無/汎用エンジン世界トップクラス【エージェントサービス求人】

倉庫管理・作業、営業事務、商品・在庫管理

本社 住所:滋賀県近江八幡市浅小井町5…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜汎用エンジン世界トップクラスのシェアを誇るブリッグス&ストラットン社(アメリカ)の日本法人/メール対応など英語を使う場面もあります/年休120日/残業ほぼなし/マイカー通勤可/業界大手の農機メーカー等と取引〜

■職務内容:
エンジン関連の部品業務
1.受注、出荷、売上業務
2.発注、入荷、仕入業務
3.輸入に関する手配
4.入出庫、在庫管理(年次棚卸業務を含む)
5.入力業務、問合せ業務、1〜4の不随業務


・倉庫会社との各種連絡
・運送会社手配

◇業務の特徴:
・主業務は上記2〜5の業務を想定しています。
・頻度は多くありませんが、倉庫業務担当者が休みの場合に代理対応いただくことがありますので、その場合に重いものを持つことがあります。

◇当社製品:
芝刈り機等に搭載されている汎用エンジンや関連部品を取り扱っています。

■組織構成:
・マネージャー(50代、男性)、メンバークラス(40代、女性)
・会社全体では、30代〜50代が活躍しています。(男女比は、11:4)

■同社製品について:
同社の汎用ガソリンエンジンは世界トップクラスのシェアを有し、その性能は最も高いという評価を頂いています。同社はこの業界におけるパイオニアであり、常に新たな製品開発、性能向上に努めてきたからであり、今後もこの地位を守り続けていきます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・社会人経験(目安:5年以上)
・英語力(最低限の読み書きができる方) ※スピーキングが得意な方は歓迎します。
・PCスキル:エクセル・ワード・パワーポイントの基本操作ができる方 (簡単な関数、グラフ、ピボットの使用経験がある方は歓迎)

■歓迎条件
・機械関連業界の経験がある方、機械やエンジンに興味のある方
・物流の知識がある方

<語学力>
必要条件:英語中級

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名ブリッグス・アンド・ストラットン・ジャパン株式会社
職種倉庫管理・作業、営業事務、商品・在庫管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:滋賀県近江八幡市浅小井町591
勤務地最寄駅:JR東海道本線/安土駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,500,000円〜4,500,000円

<月額>
291,666円〜375,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
・年俸制のため賞与はありません。
・残業もほとんどありません。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業ほぼなし
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金401k

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT

<その他補足>
・マイカー通勤可
・確定拠出年金基金(401K)制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※年間に数日、祝日出勤がございます。(有給休暇奨励日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
条件は変更なし

企業情報

企業名ブリッグス・アンド・ストラットン・ジャパン株式会社
資本金20百万円
平均年齢48.6歳
従業員数15名
事業内容■事業内容:
ブリッグスアンドストラットン汎用ガソリンエンジン、及び部品やアクセサリー等の輸入・販売・アフターサービス
URLhttp://briggsandstratton.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら