トップサービス系その他 - 決済・カストディ,金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系),金融事務系その他 - 正社員 - 東京都カストディサービスチームメンバー(SPC管理実務を支える重要現物管理、契約書捺印業務、電子契約推進)【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
東京共同会計事務所
掲載元 doda
カストディサービスチームメンバー(SPC管理実務を支える重要現物管理、契約書捺印業務、電子契約推進)【エージェントサービス求人】
決済・カストディ、金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系)、金融事務系その他
本社 住所:東京都千代田区丸の内3-1…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
■職務概要
SPC管理業務を支える重要なポジションです。
〇既存約4000社のSPCの重要現物(登記識別情報・受益権証券・株券・保険証券等)や印鑑カードの受入・保管・貸出業務
〇新設受託SPCの印章等(実印・銀行印・ゴム版)の受発注納品登録管理業務
〇重要契約書等の入出庫・貸出・保管業務及び保存期間経過後の書類等の廃棄業務
〇管理中の約3000社の印章を使用して登記関係書類や税務届出書、支払関係伝票、契約関係書類への捺印業務
〇電子契約推進業務
〇文書のライフサイクルに応じた業務の一環でストックルーム(SR)と呼んでいる書庫の運営管理及び外部倉庫の運営管理業務
〇チーム業務に関連する、金庫番システム(印章管理専用プログラム)の運用管理、ワークフローシステムの改修対応、外部検査機関(EY)対応
〇チーム業務に関連する規程・マニュアル等の立案・掲載・改訂
〇契約社員、派遣社員の指導・教育、人事・労務管理
■入社後イメージ
新たに入所いただく方のこれまでのご経験に応じてではございますが、入所後1年間は上記の実務業務に専念いただく事を想定しております。その後、他メンバーをリードするような存在となっていただく事を期待しております。入社半年後に、その期中の自身の業務目標を立てていただきます。そのタイミングで改めて次のステップの具体的な業務目標を上長にも相談いただきながら作っていただきます。
■組織構成
チームは女性社員が多く、年齢は30代半ば〜50代の方々で構成されております。
■働き方
法定外時間外労働:0時間(7時間労働換算:19.2時間/月)
※2021年1月〜2021年12月平均残業時間(管理職・時短勤務者を除く)
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・金融機関、又は不動産関連会社にてバックオフィスでの勤務経験をお持ちの方
・リーダー経験をお持ちのお方
・ITやシステムにも関心がありシステム部門とコミュニケーションのとれる方
・金融関連書類の取扱いに慣れている方
募集要項
企業名 | 東京共同会計事務所 |
職種 | 決済・カストディ、金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系)、金融事務系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル9F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜660万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円〜5,016,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:90,000円〜132,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 520,000円〜605,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収とは別に、業績によって業績連動賞与の支給があります。 ・年俸には、生涯設計手当(660,000円)および、固定超過勤務手当(年俸の24%=月、法廷内20時間、法定外20時間分の金額)を含む。実際勤務した賃金が「固定超過勤務手当」を超えた場合は、その超過分を翌月に支払います。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:特記事項無し <教育制度・資格補助補足> ■所内勉強会の実施 外部研修に積極的に参加できる制度を設けております。入社後はOJTが中心となります。 <その他補足> 東急ハーベストクラブ(会員制リゾート)の国内外宿泊施設・スポーツクラブ等各種割引制度あり・ベネフィットステーション(レジャー・グルメ・ショッピング・スポーツなど多岐にわたる福利厚生サービス)・各種研修制度・書籍購入制度・外部語学講座補助金制度・各種社内イベント(ファミリーデー・ランチ交流会・OB OG会 等)・ビル内喫煙室あり ※産休取得率100%、産休からの復帰率92% |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 【休日】土・日・祝(完全週休2日制) 【休暇】年末年始休暇(12月30日〜1月4日) 年次有給休暇(初年度:10日、2年目:11日) ※初年度日数は入社月による。 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 東京共同会計事務所 |