トップ精密機器 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 三重県【三重県/四日市駅徒歩圏】産業用機器の法人営業※大手の既存営業/残業月15〜20H【エージェントサービス求人】
東京電機産業株式会社
掲載元 doda
【三重県/四日市駅徒歩圏】産業用機器の法人営業※大手の既存営業/残業月15〜20H【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
四日市支店 住所:三重県四日市市新正3…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【日本を代表する大手メーカーとの取引多数!技術職の方にも同席いただきながらより専門性を身につける】
■業務内容:
産業用の現場計器・制御機器・計測器の販売および、それらをシステムとして組み合わせたソリューションの提案営業をご担当いただきます。既存顧客を中心としたルート営業がメインです。
<補足>
・担当社数は1グループの場合2〜3社程度/3グループの場合は4〜5社程度です。年間1〜3億円程の売り上げ予算が目標となります。
・折衝先は多岐に渡りますが、設計開発部門、購買調達部門へのアプローチがメインです。既に長く取引のある顧客が多いです。
・日本を代表する機電・化学・エネルギーメーカーが主要顧客になります。横河電機の総合代理店として、日本を代表する製造業の顧客を支える仕事が出来ます。
・隣県への出張も一部発生しますが顧客の8〜9割が県内です。
■組織構成:
(1)四日市支店全体で94名の組織体制です。営業担当は20名程、その他営業アシスタント、システムエンジニア、サービスエンジニアの社員が在籍しております。技術職の社員も商談に同席いただき、専門知識を借りながら業務を進める事が可能です◎
※40代のベテラン層が多いですが、直近入社3年以内のメンバーが14名在籍しており、多様性に富んだ組織です。
(2)営業職は下記3グループで構成されており、今回は1グループへの配属を予定しております。
1グループ:石油化学コンビナート領域へ主に計装システムを販売するチーム
2グループ:上記以外の業界を担当するチーム
3グループ:計測器の販売に特化したチーム
■当社特徴:
(1)抜群の就業環境
残業は月15〜20時間程度。完全週休2日制。年間休日123日前後。有給休暇を取得を推進しており、ゴールデンウィークは連続で休めるよう社内で調整しています。
(2)多種多様な製品での顧客サポート
当社は世界トップクラスの計測・制御機器メーカーである横河電機の総合代理店ですが、加えて約900社のメーカーの製品も扱っています。多様なシステムや機器を組み合わせ、お客様の抱えている課題解決に貢献します。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか必須
・営業経験がある方(法人個人問わず)
・購買調達部門でのご経験がある方
・電気計装に関する業務経験がある方
募集要項
企業名 | 東京電機産業株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 四日市支店 住所:三重県四日市市新正3-4-5 勤務地最寄駅:近鉄四日市線/四日市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円〜382,000円 <月給> 247,000円〜382,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:年2回 ※上記に加え、業績に応じて期末賞与支給(年1回、11年連続支給中) ※昨年度賞与実績:約6.2ヶ月+期末賞与 (初年度:金一封) ※年収につきましてあくまで初年度の目安です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■想定残業20時間■勤続1年経過後フレックスタイム制へ移行 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:非課税限度額、車通勤可 家族手当:配偶者10000円、子供一人につき13000円 住宅手当:社命による転勤時等 社会保険:補足事項なし 退職金制度:選択制確定拠出年金(DC)、企業年金基金(DB) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT研修、メーカー実施の製品研修、階層別研修、選抜制国内・海外研修、eラーニング、資格取得支援制度(会社が業務に関連すると指定した資格) <その他補足> 従業員持株会、健康診断、記念行事、国内研修、海外研修、親睦会費用の助成、慶弔見舞金、社内表彰制度、再雇用制度有 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 育児休暇取得実績あり 創立記念日、夏季休暇、年末年始、特別休暇、年次有給休暇、失効年休積立、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇※土日に出勤した場合、必ず月内に振り替えます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
待遇面に変動はございません。
企業情報
企業名 | 東京電機産業株式会社 |
資本金 | 229百万円 |
平均年齢 | 42.7歳 |
従業員数 | 551名 |
事業内容 | ■事業内容: 私たちは創業以来75年以上にわたり、モノづくりの課題を解決し、あらゆる製造業を支えているBtoBの技術商社です。 世界トップクラスの計測・制御機器メーカーである横河電機のビジネスパートナーとして、単なる製品販売だけでなく、ハードとソフトを組み合わせたエンジニアリングからメンテナンスサポートまで一貫したソリューションを提供しています。お客様は、日本の製造業を担う大手メーカーを中心に約2800社あり、業種も「石油・化学・電気電子・自動車・鉄鋼・製薬・食品」など、多岐にわたります。 |
URL | https://www.tokyo-densan.co.jp/ |