トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 基礎、応用研究、分析(化学),その他研究・開発職(化学・食品),その他医薬関連技術者 - 正社員 - 京都府再生医療用培養資材のプロセス技術開発
積水化学工業株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
再生医療用培養資材のプロセス技術開発
基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者
京都府
¥
600万円〜1100万円
正社員
仕事内容
■同社にて、再生医療用培養資材のプロセス技術開発を担当いただきます。
【具体的には】
■細胞培養足場材「Ceglu」(参照URLhttps://www.sekisui-cell.jp/products/ceglu/)の販売開始に伴い、下記役割を担っていただきます。
(1)プロセス技術開発
足場材を様々な基材に塗工するプロセスの開発(評価方法含む)、及び装置導入。
(2)顧客対応(技術サービス)
顧客(再生医療系企業)への技術サービス。顧客要望を聞き、自社足場材を含めた培養プロセストータルで提案できる細胞培養知識が必要。海外顧客とのコミュニケーション有。
(3)PJリーディング(※能力に応じて)
(1)及び(2)の役割を担える人材の場合、重要顧客案件をプロジェクトテーマ化し、テーマリーディングを行う。
<業務のやりがい>
・新規事業に挑戦できる楽しさ
同社が拡大を目指すライフサイエンス領域の新規テーマの一つである培養資材事業化の立ち上げメンバーとして、活躍することが可能です。
・医療に貢献できる喜び
新しい細胞培養技術を提供することで、これまで満足に治療が受けられなかった患...
募集要項
企業名 | 積水化学工業株式会社 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(化学)、その他研究・開発職(化学・食品)、その他医薬関連技術者 |
勤務地 | 京都府 |
給与・昇給 | 600-1100万円 上記年収は参考年収であり選考の結果により前後する可能性があります。 |
勤務時間 | 09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、世帯主手当、住宅手当、時間外手当 財形貯蓄制度、持株会、グループ団体保険等、スケールメリットを活かした各種制度、カフェテリアプラン、会員制福利厚生サービス等の従業員本人の選択に基づく福利厚生制度 等 |
休日・休暇 | 年間125日/(内訳)土日祝、GW、夏期、年末年始(※事業所カレンダーによる)、年次有給休暇(初年度3~15日/入社月による、2年目18日、3年目19日、4年目~20日)、積立年休制度、忌引休、結婚休、転勤休、ファミリー休暇、リフレッシュ休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 積水化学工業株式会社 |