GLIT

株式会社建築資料研究社

掲載元 マイナビ転職

\未経験OK!/【システム導入提案・サポート】★転勤なし

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、社内システム・運用・サポ

\転勤なし★U・Iターン歓迎!!/ 【…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【提案先は既にお付き合いのある企業!】建築・土木業界の仕事の流れを円滑にしたり、効率化するシステムの提案から導入後のフォローまでを担当します

たとえば…
「設計図をPCを用いて作れるようにするCAD」
「様々な人が関わる工事の管理をしやすくするシステム」
「手作業で入力していたものをシステム化する」
など、建築土木の現場には欠かせないシステムを提案します。

通信機器なども取り扱っているので
お客様のニーズに合わせた幅広い提案ができます。

知名度抜群だから、提案しやすい!
創業50年以上の歴史と高い合格実績から圧倒的な知名度を誇る「日建学院」。強いブランド力は、営業未経験者にとって心強い要因となるでしょう。
しかも提案先は受講生や卒業生とつながりのある企業や学校がほとんど。知名度とすでにある信頼関係が、”提案のしやすさ”につながります!

募集要項

企業名株式会社建築資料研究社
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、社内システム・運用・サポ
勤務地\転勤なし★U・Iターン歓迎!!/
【北日本地区】
札幌校/仙台校/山形校

【北関東地区】 
宇都宮校/群馬校/水戸校/熊谷校/川越校/大宮校/南越谷校/柏校/千葉校

【南関東地区】 
横浜校/町田校/厚木校/立川校/池袋校/新宿校/上野校/新橋校/山梨校

【中部地区】 
新潟校/長岡校/富山校/長野校/沼津校/浜松校/岐阜校/四日市校/名古屋校/岡崎校

【近畿・中・四国】 
奈良校/梅田校/なんば校/京都校/滋賀校/神戸校/岡山校/松江校/高松校/松山校

【九州】 
徳山校/北九州校/大分校/佐賀校/長崎校/熊本校/鹿児島校
給与・昇給月給27万7,000円~(一律営業手当含む)+各種手当(車両持込手当など)+賞与年2回

※固定残業代月30時間分/5万6,250円~を含む。超過分は別途支給致します。

【年収例】
4,252,430円
▼月収
月収32万7,110円~+インセンティブ+賞与年2回
※車両持込手当(4万5,000円/月)を含みます。

\当社の20代社員 平均年収をご紹介!/
20代・入社2年目以上の社員の平均年収…5,200,365円(520万円)

【昇級・賞与】
営業手当(インセンティブ)あり
賞与/年2回
勤務時間9:30~19:30(実働8時間/休憩120分)
※残業月平均20~30時間程度です。
※勤務地によって時間帯が変わる場合があります。
待遇・福利厚生社会保険完備
定期健康診断
勤続年数報酬制度(勤続15年)
退職金制度
社員資格取得支援制度/合格お祝金制度
業務用スマートフォン・iPad・ノートパソコン貸与
休日・休暇年間休日125日
完全週休2日制(土・日)
※イベントなどにより休日出勤が発生する場合がございます。その場合は振替休日を必ず取得
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

建築・土木・不動産関連の資格取得スクール「日建学院」を全国に114校展開する株式会社建築資料研究社。各試験で多数の合格者を輩出し、業界での知名度は抜群。創立から50年以上の歴史を誇ります。
建築・不動産業界では各種資格や、建築系ソフト、専門PCなど、あらゆる面で当社のサービスが必要とされています。今回は当スクールの卒業生が在籍している企業などに、建築系ソフトなどを提案する営業職を募集します。

初年度年収

350万〜550万円

応募受付後の連絡

Web選考結果は応募する際に登録された個人メールアドレス宛にお送りいたします。
マイナビ転職・アプリにはメールが届きませんのでご注意ください。

面接回数

2回

取材後記(マイナビ転職編集部から)

数字だけを追う成果主義にはない「人の力になる」「感謝される」といった“やりがい”こそ、この仕事の醍醐味だろう。日建学院の運営のほか、専門誌の発行やシステム開発など建築・不動産業界のニーズに幅広く応える株式会社建築資料研究社。創業から50年以上という安定感を誇り、人材育成や働く環境の整備にも力を注ぐ。ここなら理想的なワークライフバランスも実現できそうだ。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

報奨金
役職手当
交通費規定支給
車両持込手当(4万5,000円/月)※東京勤務以外支給

求める人材

【未経験OK!資格や経験は問いません】\専門的な知識やスキルを身につけたい/\コミュニケーションをとるのが得意/そんな方、歓迎します!
【こんな方歓迎!】
面倒見がいい、誰かのサポートをすることが好き
頼られたり、感謝されることによろこびを感じる
PCや機械いじりが好き
専門的なスキルを身に着けたい
「提案力」「プレゼン力」よりも地道なコミュニケーションにより良好な人間関係をつくっていけることが大切です。

【意欲・人物重視の採用!】
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えています。
人と話すことが好きな方はもちろん、
この仕事は相手が抱えている課題やニーズを
ヒアリングすることから始まるので、
人の話を聞くことが好きな方も向いています。
「営業に向いていないと思っていた」という社員も!
お気軽にご応募ください。

企業情報

企業名株式会社建築資料研究社
設立年月1969年8月
代表代表取締役社長/馬場栄一
資本金1,000万円
従業員数1,500名(グループ企業含む)
事業内容各種国家資格養成講座校「日建学院」の運営
建築・住宅・インテリア・庭・資格の専門出版事業
就職支援事業
Web事業
ソフトウェア関連事業(建築CAD、MFP、事務用品販売) など

支店/全国67支店
教育機関/「日建学院」全国114校
URLhttp://www.ksknet.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら