トップ機械 - 総務,経理 - 正社員 - 神奈川県【新子安】総務 ※世界トップクラスの半導体装置メーカー/プライム上場/在宅可/年休125日【エージェントサービス求人】
株式会社KOKUSAI ELECTRIC
掲載元 doda
【新子安】総務 ※世界トップクラスの半導体装置メーカー/プライム上場/在宅可/年休125日【エージェントサービス求人】
総務、経理
横浜事業所 住所:神奈川県横浜市神奈川…
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
主任または課長の立場で下記のような業務をお任せ致します。
・受付(来客・郵便・宅配・設備備品納入受入計画)対応
・電話対応(社内取次、営業電話、問い合わせ等)
・共有備品管理(セキュリティカード貸出)
・入構教育
・業務委託管理(清掃業務、CR服クリーニング)
・経費予算管理
・共用固定資産管理
・物理セキュリティ(システム、鍵)管理、
・電話システム管理
・契約管理
・通知業務
・入構申請
・経費精算
・準現金管理
・地域対応
・安全衛生活動の取りまとめ
横浜事業所全体の庶務や安全衛生のグループ(メンバー1名)を束ねていただきます。
■就業環境:
・在宅勤務:週3回利用可
・平均残業時間:10〜20h程度
・フレックス制
■募集背景:
同社では、半導体需要の高まりに伴い、半導体製造及び研究開発を行うクリーンルーム設備の拡張を進めています。
今般、クリーンルームを有する横浜テクノロジーセンタが本格稼働するにあたり、総務業務の取りまとめを担う者が必要となったため、人員募集いたします。
■当社の魅力と特徴:
・半導体製造過程の中で、高い品質で均一形成が出来る「成膜プロセス技術」を誇り、縦型拡散CVD装置分野の世界シェアは50%超と高く、業界をリードする技術集団です。
・世界初の「縦型成膜装置」を開発し、省スペース化と生産性アップに貢献。半導体分野は電子機器の多様化によるメモリ市場の拡大や、AI・自動運転などIoT社会の浸透加速による幅広いデバイス市場の活性化により需要が拡大し、次々と新しい技術や製造方法が生まれています。
・フレックス制度や分単位の残業代支給、男性も育休取得実績有、週に一度の定時退社デーの推進など働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業での総務(庶務)業務経験3年以上
・SAPを使った伝票処理業務の経験
・PCスキル(Word、Excel、Power Point) ※データ入力や資料作成等の業務で使用
・来客に対して心地よい対応ができること・来客に対して心地よい対応ができること
【歓迎要件】
・普通自動車免許 ※行政手続き等の外出時にレンタカーを運転する可能性があるため
・管理職としてのマネジメント経験(課長の場合:3年程度以上あれば尚可)
募集要項
企業名 | 株式会社KOKUSAI ELECTRIC |
職種 | 総務、経理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市神奈川区恵比須町1番地 澁澤倉庫恵比須町倉庫2号館4階 勤務地最寄駅:JR線/新子安駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 650万円〜1,300万円 <賃金形態> 月給制 ※課長職の場合は管理監督者のため残業代の支給なし <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円〜590,000円 <月給> 325,000円〜590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜10:30、15:00〜21:30 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ・所定労働時間:7時間45分・平均残業時間:10〜20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により支給 家族手当:会社規定により支給 住宅手当:適用条件あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金基金あり 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> グローバル人財育成を目的とした「語学研修」、効果的なプレゼンのポイントを掴み実践に強くなるための「プレゼン研修」、自社キャリアアドバイザーによる自身のキャリア構築をめざす「キャリア開発研修」など <その他補足> ・退職金制度 ・企業型確定拠出年金 ・財形貯蓄 ・住宅手当/独身寮制度(適用条件有) ・団体扱い保険 ・総合福利厚生サービス ・服装自由 ・社員食堂(富山のみ)、食事補助(首都圏勤務者のみ) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW(10日)、夏季休暇(9日)、年末年始休暇(9日)、リフレッシュ休暇、各種慶弔休暇 年次有給休暇については入社月により変動あり(4月入社:24日、3月入社:2日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社KOKUSAI ELECTRIC |
資本金 | 11,262百万円 |
平均年齢 | 44.3歳 |
従業員数 | 1,125名 |
事業内容 | ■事業内容: 同社は半導体製造装置の研究開発・設計・製造・販売・メンテナンスを一貫して行っています。 連結従業員数2,472名(2024年3月31日現在) |
URL | https://www.kokusai-electric.com/ |