トップ機械 - 店舗開発・マーチャンダイザー - 正社員 - 長野県コールセンターSV(管理職候補)◆社会インフラDXに挑戦◇成長企業でSVデビュー◎年収600万可♪松本勤務
東洋計器株式会社
掲載元 イーキャリアFA
コールセンターSV(管理職候補)◆社会インフラDXに挑戦◇成長企業でSVデビュー◎年収600万可♪松本勤務
店舗開発・マーチャンダイザー
長野県松本市和田 松本駅から車20分 …
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
弊社では全世帯にあり生活を支える水道・ガスメーター×IoT機器の組み合わせで遠隔監視やビッグデータ収集といったDX化を展開しています。
自社運営のコールセンター「東洋計器マルチセンター」で、保安監視、問い合わせ対応、業務改善などを行って頂きます。
また、弊社の関連会社ホームネット安心株式会社が展開する、高齢者見守りサービスからの緊急通報サービスの対応も一部行っていただきます。
【具体的な業務内容】
■月~金がメイン
・ガスメーターの集中監視や保安対応(月~金がメイン)
・繁忙期は10月~2月が
■土日祝日・長期休みがメイン
・ガス事業者や水道事業者(自治体を含む)へ提供しているIoT機器の登録や管理
・ガス事業者や水道事業者(自治体を含む)からの問い合わせ対応
・工事事業者対応
・ガス利用者からの問い合わせ一次対応
・高齢者からの緊急通報対応(見守りサービス)
◇SV職に就任して以降
・チームマネジメント(日勤シフトの管理等)
【このお仕事のやりがい】
社会インフラのDX化を支える責任あるポジションです。高い社会貢献性があり大きなやりがいを感じられます。
シフトの管理や業務改善を通じて、オペレーター一人ひとりの成長を支援し、チーム全体のパフォーマンスを高める役割を担い、緊急通報対応やガスメーターの保安監視など、迅速かつ的確な判断が求められる場面では、現場をリードする存在として活躍できます。
チームでの人材育成や、多様なステークホルダーとの調整・対応を通じて、コミュニケーション力と調整力を大きく成長させることができ、自己成長を実感できます。
【キャリアUP制度】あり
【キャリアパス】3年後リーダーを目指してほしい
【職場環境】事業所人数:240名/部署人数:31名 男性6名・女性25名
【募集背景】増員
【入社後の流れ】OJTあり、2~3カ月後の一人立ち後もサポート体制充実☆彡
◆求める人物像
・戦略的思考、ゼロベースで物事を考えられる方
・関係者を巻き込み、人と会話をしながら物事を前に進めることができる方
・クレーム対応等もあるため、バイタリティのある方
・社会貢献性の高い仕事をしたい方
・業務改善や仕組みづくりに興味がある方
≪業務内容変更の範囲≫
会社の定める業務範囲
応募条件・求められるスキル
≪必要な経験≫
・PC操作できる方(Excel、Wordを使用できる方)
・顧客折衝経験をお持ちの方 ・管理職orリーダー経験者
・電話業務経験をお持ちの方
≪必要な資格≫
普通自動車免許(AT限定可)
≪学歴≫
専門卒以上
募集要項
企業名 | 東洋計器株式会社 |
職種 | 店舗開発・マーチャンダイザー |
勤務地 | 長野県松本市和田 松本駅から車20分 ※車通勤OK/駐車場 有(無料) ≪就業場所変更の範囲≫ なし ◇受動喫煙防止措置 屋内原則禁煙:喫煙室有 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【想定年収】 420万円~600万円 【月給】 241,000円~361,000円 【手当】 ・通勤手当:全額支給 ・残業手当:全額支給 ・家族手当:配偶者10,000円/子6,500円 ・住宅手当:50,000円 ・休日出勤手当:1,850円/日 【賞与】 年2回(昨年実績:4.5ヶ月) 【昇給】 年1回 【勤務時間】 8時30分~17時20分 休憩:50分 ※残業時間:10時間/月 【福利厚生】 ・財形貯蓄制度 ・確定拠出年金+退職一時金 ・茶室・休養室・社内ジム ・サークル活動(茶道部・野球部 ほか) ・社員貸付制度/社内ATM ・自己啓発推進・資格取得奨励制度 ・各種研修制度 |
休日・休暇 | シフト制週休2日 ※年間休日:118日 ・夏季休暇9日 ・年末年始8日 ・有給休暇(入社6ヶ月後10日付与、最大20日) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 東洋計器株式会社 |
事業内容 | 設立:1949年5月 売上高:259億円 資本金:7億7,276万円 拠点:本社 長野県松本市 従業員数:485名 ■水道メーター、都市ガスメーター、LPガスメーター、LPWA IoT対応端末、自動検針システム、集中監視システム、配送管理システム「配送Naviアプリ」、ガス見える化システム「ガスるっく」、見守りサービス、電子請求・電子決済システム「eガスチケット」、太陽光発電システム、各種流量計、記録計、緊急通報装置の開発・製造・販売 |