トップIT・通信系その他 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【開発エンジニア】IoTやクラウド分野で実績あり!大手企業とも取引/在宅勤務可/平均残業20時間【エージェントサービス求人】
株式会社h2ワークス
掲載元 doda
【開発エンジニア】IoTやクラウド分野で実績あり!大手企業とも取引/在宅勤務可/平均残業20時間【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
当社は、IoTやクラウド技術を得意とする開発会社です。大手企業を含む多様な取引先のバラエティに富んだプロジェクトを手掛けています。案件数も順調に増え、お客様のご依頼にさらに応えていくため、PGを募集致します。プロジェクトマネージャーやシステムエンジニアの書いた要件定義書に基づき、システムの設計・開発をご担当いただきます。WEBアプリ開発、スマートフォンアプリ開発がメインです。
<具体的な業務内容>
・受託開発(開発・試験・保守) ・自社製品開発(開発・試験・保守)
■開発環境:
Gitlab / Visual Studio Code / Xcode / Android Studio
■開発言語:
・Webアプリケーション:HTML5 + CSS3 + JavaScript / Java(Play Framework, Spring Framework) / PHP(Laravel) / Vue.js / Python
・スマートフォンアプリケーション:Swift / Kotlin / React Native / Xamarin(C#)
■データベース:
MySQL / PostgreSQL / SQL Server / Oracle
■クラウドサービス:
AWS / Azure
■魅力ポイント:
【多様なプロジェクトの受託開発案件・IoT関連を始めとする先端技術に触れることができる】
IoT分野を中心に情報システムのコンサルティングから企画、開発、環境関連機器の企画・開発など、幅広い事業を手掛ける当社。主要取引先であるKDDIを中心に、トラックのコネクテッド化に力を入れているいすゞ自動車の『PREISM(プレイズム)』など大手企業を含む多様な取引先のバラエティに富んだプロジェクトを手掛けています。社内での受託開発になるため、社員同士、連携を密に取りながら、開発を進めていきます。評価も公平・公正であり、新しいメンバーが溶け込みやすい雰囲気です。風通しも良く、働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・開発経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社h2ワークス |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町4-14 ニューイワサキビル 4F 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 340万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜260,000円 <月給> 210,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■在宅勤務手当支給:5,000円 ■賞与:年2回(6・12月)*昨年度実績4か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜18:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■月平均残業時間:20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJTによる <その他補足> ■慶弔見舞金制度 ■matofuku(KDDIグループ福利厚生) ■屋内「禁煙」、屋外喫煙場所有り |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、特別休暇休暇 ※年間休日は前年度実績となります |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社h2ワークス |
資本金 | 11百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 17名 |
事業内容 | ■事業内容: ・情報システム構築のコンサルティング業務 ・情報システムの企画、開発、販売、受託開発及び多言語化 ・電気自動車向け充電器の企画、開発 ・環境エネルギー関連システムの企画、開発 ・ソフトウェア開発 ・OSS(オープンソースソフトウェア)構築・保守サービス ・アプリ、Webデザイン、UI/UX設計 ・電気自動車向け充電器の企画・開発やBEMS(ビルエネルギーマネジメントシステム) ・HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)など ・環境ソリューションの企画・開発など |
URL | https://h2-works.co.jp/ |