トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 広島県【広島】土木施工管理/広島密着の地場ゼネコン/基本県内の案件・直行直帰◎残業30h程/転勤なし【エージェントサービス求人】
株式会社栗本
掲載元 doda
【広島】土木施工管理/広島密着の地場ゼネコン/基本県内の案件・直行直帰◎残業30h程/転勤なし【エージェントサービス求人】
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
本社 住所:広島県広島市西区南観音7-…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
\\オススメPoint!//
◎転勤なし・広島県内中心の施工のため、広島に根付いた就業が可能
◎IT化など業務効率化を行うことで年休121日、月残業30時間を実現
◎元ゼネコン出身者など中途社員多数在籍!
◎JVとして新白島駅(JR西日本、アストラムライン)の建設(元請け)
【中途メンバーも多数活躍】
■平均勤続年数22年
■地場ゼネコンでは高水準の待遇
■官公庁〜民間まで扱い業績安定
■数々の表彰実績あり
■業務概要:
砂防、河川、道路工事など国土交通省・広島県・広島市から依頼を受けた公共工事の管理業務を担当します。
■業務の詳細:
・お客様との打ち合わせ
・協力会社の手配・調整
・現場での品質・安全・工程・予算の管理 など
エリア:広島県(県外の受注はありません)
担当現場:期間は1〜2年程度、基本は現場からの直行直帰ですが、福山などの遠方の現場の場合は会社費用での借り上げ社宅、滞在手当(月50,000円程度)、月に2回の帰省費用手当があります。
道路・トンネル・橋など社会に必要なインフラ工事を担っています
現場ごとに裁量権があるため、経験や培ってきたものをフルで活かしながら
自分らしいやり方で取り組むことができます。
■組織構成:土木部32名、20代〜60代が幅広く活躍しています。
基本は2〜3名のチームになって現場を管理します。
中途のハンデはないので、年齢問わずリーダーになることも可能です。
■栗本の強みのひとつはグループの総合力です。
グループ会社には建設業だけでなく再生可能エネルギー事業、環境事業、重機整備事業、ITオフィス事業、農業など多様な業種を展開しておりこれらの会社が持つ商圏、技術力などを相互に補完しているのが大きな強みです。財務の安定性を図る指標のひとつである自己資本比率はグループ全体では70%を超えており盤石の経営基盤を築いています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車免許(AT限定可)
・土木施工管理や現場管理経験のある方
または、未経験から現場管理業務へチャレンジ意欲のある方
■歓迎条件
・土木施工管理技士1級または2級を所有している方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社栗本 |
職種 | 土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区南観音7-14-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円〜346,300円 固定残業手当/月:49,680円〜85,170円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,680円〜431,470円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ※ご経験を加味して、年収設定を行います。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)2.4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月残業30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定による 住宅手当:社内規定による(29歳まで20,000円/月) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ・奨学金返済支援制度(入社から最大で月額10,000円の支援を10年間) ・資格取得支援制度:会社指定の資格取得については資格予備校の受講料は全額もしくは一部を会社が負担、受講時間は休日を含め時間外手当支給(固定残業代とは別途) ・会社指定の資格取得時お祝い金(1万円〜5万円) ・社員紹介報奨金制度(社員の紹介で入社した場合、入社後半年経過した時点で紹介者に20万) ・サンフレッチェ広島の観戦チケット ・空調服支給(夏場の熱中症対策として水分補給の環境のほか空調服を支給) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■休日:土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
同条件
企業情報
企業名 | 株式会社栗本 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 45.6歳 |
従業員数 | 76名 |
事業内容 | ■事業内容:土木・建築請負業(土木・建築・リフォーム事業) (1)建築事業(一部リフォーム事業)…マンションがメインですが、今後は企業系(工場)もやっていきたいと考えています。現状は広島でもマンションニーズが多いため、受注は安定しています。 (2)土木事業…公共工事メイン(広島県・広島市・国土交通省 など) ■理念: 【社是】 信とは約束を固く実行すること 義とは務めや義務を果たすこと 【企業理念】 誇りは信義の実践から 幸せは誇りから 笑顔は幸せから 自らを育て 幸せを求めて働き地域社会に奉仕する |
URL | https://www.kurimoto-gr.co.jp/ |