トップインターネット関連 - 事業企画、事業プロデュース,経営企画 - 正社員 - 東京都【神楽坂】経営企画部長(経営戦略立案・予実管理など)◇IPO準備中・民泊事業を手がける成長中企業【エージェントサービス求人】
matsuri technologies株式会社
掲載元 doda
【神楽坂】経営企画部長(経営戦略立案・予実管理など)◇IPO準備中・民泊事業を手がける成長中企業【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、経営企画
本社 住所:東京都新宿区神楽坂4-8 …
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【民泊事業などを展開/直近1年で売上14.3億→41.2億と約3倍の成長/IPOに向け体制整備中】
■業務概要:
会社の要となる経営企画を担うコーポレートプランニング部の部長(部長候補)として、業務に携わっていただきます。
取締役の直下で、経営戦略立案、予算策定・予実管理を担う役割です。
■業務詳細:
・予算策定と予実管理、中期計画の策定
・収支分析と提案
・KPIや財務数値に基づく意思決定の推進
・IPO準備のサポート
・投資家向け説明(ファイナンス実務、Pre-deal IR)
<将来的にお願いしたい業務>
・事業における課題解決、事業横断的なプロジェクトの企画、推進
・M&Aや出資の戦略策定、実行
・IR
・社内DX組織のマネージメント
■業務の特徴:
・事業を急拡大させる中で、ビジネス面、ファイナンス面、管理面、組織/人材面など、経営における様々なドライバーを調整しながら、全体最適で会社として大きな目標達成を目指します。
・予算やKPIをベースとして各部門を束ねるため、数字のセンスや論理的思考能力、他チームと円滑に調整を行うコミュニケーション能力が求められます。
■環境/魅力:
・チームの雰囲気として、自発的な提案やチャレンジはどんどん推奨しています。
・上長となる取締役は、コンサルティング会社出身で、中国や日本で、複数のスタートアップの取締役を経験しています。当社のように、毎年売上が数倍成長する職場で経営企画を司る経験はとても稀有であり、個人として大きく成長できる機会があります。
・当社には他にも、公認会計士ホルダー、元証券会社出身者、不動産ファンド出身者など、様々なプロフェッショナルがいます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<下記いずれか>
・事業会社での事業管理、経営企画経験者(3年以上)
・コンサルティング会社従事者(3年以上)
・証券会社、監査法人、金融機関業務従事者(3年以上)
<スキル>
・Excel(四則演算関数、Vlookup関数、条件設定関数、ピボットテーブルを用いたデータ分析等)
・BS、PL、CF表の作成に係る基礎知識
募集要項
企業名 | matsuri technologies株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビル3F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):452,700円〜636,300円 固定残業手当/月:147,300円〜203,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円〜840,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験によって変動する場合がございます。 ■昇給:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限3万円/月 社会保険:各種社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修費補助 <その他補足> ■PC貸与 ■定期健康診断 ■防火管理者手当(5,000円/月) ■管理職手当 ■ストックオプション付与 ■書籍購入制度 ■オフィスグリコ ■自社施設宿泊費補助 ■受動喫煙対策:喫煙室設置 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年次有給休暇、慶事休暇、傷病休暇 ■産休・育休制度(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | matsuri technologies株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 108名 |
事業内容 | ■事業内容: 私たちはテクノロジーで空間の価値を最大化する「StayX」という事業を展開しています。具体的には住宅や遊休化した別荘を、オーナーから借り上げ、需給に応じて一つの空間を短期滞在の宿泊施設や家具付きの中短期滞在用の住宅として貸し出すコンプレックス運用を行なっています。またこの度シリーズCの資金調達が完了し上場を目指して事業を拡大中!自社で運用する物件の獲得手法としてファンドとの座組みを進めており、現在は50億円と200億円規模のファンドのアクイジションを行なっております。 |
URL | https://www.matsuri.tech/ |