GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【山口(宇部)】社内SE(DX推進担当)/年収600~850万円/事業変革を進める総合化学メーカー

社内システム開発・運用

山口県宇部市 受動喫煙対策:屋内全面…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■社内SE(DX推進担当)

メインミッションは長期/短期視点および社内各所/各層の視座に基づき、
「うれしさのある」ICT化の企画です。
各現場・システム開発者と協同して、事業/業務(As-Is)を理解し
To-Beに向けた業務改革とそれを可能にするICTシステム化を推進いただく事が
期待されています。

【想定業務一覧】
ICT技術を活用した企画立案~運用をお任せします
・企画、立案:業務効率化などに資するICT施策の企画立案
・実施、評価:システムの品質、効果を評価
・維持、改善:システムの運用管理およびサポート、発生する問題への対応
・調査、検証:新技術の調査および検証に基づくICT活用とDX像の検討

【募集背景】
「守り」のシステムから「攻め」のシステムへの変化が必要となっています。
2025年頃に向けたERP更新に向けた人材の補強が今回の募集背景です。

【組織構成】
デジタル推進グループは現在、GL1名、管理職3名、総合職2名の計6名の組織構成です。

【勤務地について】
宇部からグローバルな活躍ができる環境が整っています。転勤はほとんどありません。
飛行機、新幹線等の交通の便も発達しており、東京都心へ2時間半、
大阪市内には3時間で出張可能。宇部をベースに置きながら、国内市場をリードし
グローバルに展開するスケールの大きな仕事に携われます。

地代も安価なため持ち家保有者が多いのが特徴です。
子育て世代には最適の環境であり、入社を機にU・I・Jターンを希望する社員も数多くいます。

【安定の就業環境】
フランクな社風が同社の昔からの伝統で、勤続年数の長い(10~30年以上)社員が多く、
直近3年間の離職率は3%です。定着率が高く、働きやすさが自慢の組織です

【同社の魅力】
・同社は化学事業、建設資材事業を中心とした歴史あるグローバルメーカーです。
その製品はデジタル家電や家庭用品、自動車部品、医薬品等、身近なものから
最先端の航空宇宙分野まで、幅広く活用されています。

・ナイロンはエンジニアリングプラスチックの中でも信頼性の高い材料として
幅広い用途に使用されており、今後も継続的な市場拡大が見込まれています。
管理番号:18917

募集要項

企業名非公開求人
職種社内システム開発・運用
勤務地山口県宇部市

受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>
当面なし
基本的に転勤は発生致しません。
給与・昇給予定年収:600万円~850万円

<賃金形態>
月給制

※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定

■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
勤務時間8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有平均残業時間は16.6時間
待遇・福利厚生・通勤手当:交通費全額支給
・各種社会保険完備
・退職金制度:勤続3年以上から支給/再雇用制度あり
・中途採用者研修
・各種研修(階層別、テーマ・事業部門別、グローバル)
・自己啓発支援
・住居関連手当:
(1)借上げ社宅制度あり(月額7,000円)
(2)独身寮(月額5,000円)
(3)住宅手当(持家の場合)
・財形貯蓄制度
・従業員持株制度
・出張手当
・社有保養施設(葉山)
・各種サークル
休日・休暇・完全週休2日制(休日は土日祝)
・創立記念日(3月10日)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(規定に基づき、入社月に応じて付与)
・年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

<年間休日日数:120日>
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須条件】
・大学卒以上
・ERPの導入経験がある方
・システム開発におけるPL/PMのご経験
・マネジメント経験
・従業員数1000名以上のメーカーでの社内SE経験10年以上

その他・PR

雇用形態

【正社員】
試用期間:3か月 ※試用期間中も、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名非公開求人
従業員数3318
事業内容■多様な事業展開■多彩な製品が強み■総合化学メーカー■東証プライム上場
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら