トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木),測量・積算 - 正社員 - 岡山県【技術設計】上下水道の設計事業/土日祝休み/残業月20H/ほぼ100%が公共案件【エージェントサービス求人】
株式会社環境科学設計
掲載元 doda
【技術設計】上下水道の設計事業/土日祝休み/残業月20H/ほぼ100%が公共案件【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、測量・積算
本社 住所:岡山県倉敷市玉島阿賀崎27…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
昭和59年創業/岡山県内を中心に地域のインフラを支える専門企業として、上下水道設計及び調査を中心に事業を展開/安全、安心で豊かな社会の実現に貢献/土・日・祝休み(年間休日123日)/グループ会社があり、経営基盤が安定
■具体的には:
・建設コンサルタント(上下水道及び工業用水道部門/下水道部門/道路部門)
・補償コンサルタント(土地調査部門/事業損失部門)
・測量(現地測量だけでなく社内でCADソフトを用いて図面作成や、調査書作成等の内業も行います。)
※Auto CAD使用
経験、能力を考慮の上、配属先を決定します。
当社の環境に慣れるまでは、実務に沿ってマンツーマン指導を行います。
ご経験、資格、スキルによっては、リーダー(課長)として、部員の教育・指導にあたっていただき、将来的には経営会議へ参加しながら、経営の中核を担っていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■当社の経営方針:
建設コンサルタント業として、多様な要望に応えられる技術力・応用力を備え質・規模共に常に発展を目指します。地域密着企業として地域のニーズにお応えします。
■当社の強み:
・岡山県内における上下水道設計に特化した設計を測量から自社で取り組み、官公庁からの指名も多く獲得しています。
・同業他社からの同種設計を受注することもあり、上下水道設計を経過うから実施設計及び点検まで自社完結で行える技術力を備えています。
・西川グループ(愛媛県松山市)に所属しており、経営基盤は安定しています。
■職場風土:
・20〜40代を中心に、60代まで幅広く活躍中。風通しのよい明るい職場環境です。また、中途入社のハンデはなく、役員・社長登用の実績もあります。完全週休二日制(土日祝日)で、有給休暇の取得も積極的に推奨しています。グループ統一の人事制度で、個人の頑張りや会社の利益はしっかり還元されます。社内の勉強会や資格合格支援制度でさらなるスキルアップをバックアップします。
・本社(倉敷市)と岡山支店(岡山市)間の異動があります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
<上記に加え下記いずれかの経験>
・技術士(補) (総合技術管理部門・上下水道部門・その他建設部門)
・RCCM(上下水道・下水道・その他建設部門)
・2DCADが使える方
・測量士(補)
・一級土木施工管理技士
・補償業務管理士(土地調査・物件・事業損失)
・建設コンサルタント会社での勤務経験
募集要項
企業名 | 株式会社環境科学設計 |
職種 | 設計(建築・土木)、測量・積算 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市玉島阿賀崎2775-3 勤務地最寄駅:JR山陽本線/金光駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜310,000円 固定残業手当/月:53,200円〜85,085円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,200円〜395,085円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は保有資格や経験・知識を考慮の上、決定します。 その他固定手当 資格手当:技術士、RCCM、測量士、補償業務管理士、一級・二級土木施工管理技士、一級・二級建築士、下水道技術検定他 子ども手当 ■昇給:年1回(4月)入社一年経過後 ■賞与:年3回(4月・7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平均残業:月20時間 |
待遇・福利厚生 | 家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 家族手当:社内規定に準ずる 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 定年後、再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■各種資格取得制度 ■研修制度 <その他補足> ■資格手当 ■慶弔制度 ■財形貯蓄制度 ■健康診断 ■制服貸与 ■優秀社員報奨金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季休暇(入社半年未満の方)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 、時間単位年休、特別休暇、育児・介護休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件の変更はございません。
企業情報
企業名 | 株式会社環境科学設計 |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 20名 |
事業内容 | ■登録業種: ・建設コンサルタント(上水道及び工業用水道部門/下水道部門/道路部門) ・補償コンサルタント(土地調査部門/事業損失部門) ・測量業 |
URL | https://www.kankyokagakusekkei.co.jp/ |