トップ物流・倉庫 - メカニック・整備士,サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 大阪府【大阪/堺市】大型タンクローリー・キャリアカー等の整備士・エンジニア※マイカー通勤可能【エージェントサービス求人】
立正オートサービス株式会社
掲載元 doda
【大阪/堺市】大型タンクローリー・キャリアカー等の整備士・エンジニア※マイカー通勤可能【エージェントサービス求人】
メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:大阪府堺市西区石津西町94…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜スキルアップ/安定的な仕事の供給量/風通しの良い職場/特殊車両を扱う/有給取得率75%/配偶者・家族手当あり〜
■職務の内容【変更の範囲:無】
(業務内容)大型タンクローリーやキャリアカーの整備士、エンジニアとして、車輛の車検・法定点検・板金・塗装・修理などの整備業務。
※グループ会社である立正運送のタンクローリーのメンテナンス業務が中心であるため、常に安定した仕事量がございます。
※タンクローリーやキャリアカーなどの大型車のご依頼が全体の90%ほどを占めます。
(業務量)長く活躍していただきたいという思いから、最初は負担の少ない業務を担当。
■組織について
フロント・事務員:4名
整備士:7名(溶接1名、整備士5名、整備兼溶接1名)
<年齢構成>
40ー50代:5名
30代:2名(外国籍の方)
■特徴・魅力
(1)整備士経験を生かして普段扱う機会が少ない特殊車両を扱えます。…ご入社後は面倒見の良い先輩方からご指導頂ける環境です。
(2)整備士の就労環境改善に積極的…夏はスプリンクラー、冬は業務用ストーブを設置するなど、現場の声を取り入れ整備士が働きやすい環境づくりに努めています。
(3)福利厚生の制度も様々あります。…有休消化率は75%(過去実績)と高く、プライベートの時間も大切にしながら働くことが可能です。
また、配偶者手当や家族手当についても完備しています。
(4)大型車には昔ながらの整備が必要なものも多いため、「立正オートサービス株式会社で4〜5年経験を積めばどこでも通用するスキルが身につく」との声も上がっています。
【立正グループについて】
当社グループは1953年の創立当初、無機化学品の輸送会社として始動しました。
今日まで「お客様に価値ある商品を提供する」という経営理念を堅持し、「お客様第一主義」を最も大切なテーマと捉えてまいりました。これからもお客様の様々なニーズにお応えのできる、高品質な物流サービスをご提供できる企業として「CS」・「物流品質」の向上に日々努めてまいります。「安全・確実・安心」な物流サービスをご提供することはもとより、「企業市民」として環境の保全、社会に貢献できる人材の育成など、企業の社会的責任を果たすことで、豊かな社会づくりに貢献したいと考えております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・整備士経験
・普通自動車運転免許(AT)
■歓迎条件:
・普通自動車運転免許(MT)
・大型自動車免許
・整備士資格
募集要項
企業名 | 立正オートサービス株式会社 |
職種 | メカニック・整備士、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市西区石津西町94-10 勤務地最寄駅:南海本線/石津川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 327万円〜471万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜240,000円 <月給> 200,000円〜240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は、一律手当を含みます。 ※給与は年齢、経験、能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 モデルケース: 35歳/既婚・子ども2名/経験者の場合 ・理論年収:4340,000円 ・基本給:220,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:37時間00分 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ※1年単位の変形労働時間制 ※週平均実働37時間 ■残業時間:月平均30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給 家族手当:福利厚生その他参照 住宅手当:福利厚生その他参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上 <教育制度・資格補助補足> ■資格支援制度:有 大型自動車免許・中型自動車免許・牽引免許の取得については、 自動車学校の費用を半額負担致します。 <その他補足> ■家族手当(配偶者…月1万9000円、第1子…月5000円、第2子…月4000円、第3子…月3000円) ■資格手当(検査員…月1万5000円) ■現場社員の納車・引取時の対応(1回700円※現金支給) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数95日 月6日以上(毎週日曜、隔週1日) 基本:1年間単位のシフト ※年5〜6回日曜出勤あり 祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
期間中も条件に変更はございません。
企業情報
企業名 | 立正オートサービス株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車分解整備業(認証—大第9544号・指定—近指大第1526B号) 台替架装事業 自動車、自動車部品及びゴム製品販売の事業 損害保険代理店(三井住友海上保険他) EVANSウォーターレスクーラント 日本総販売代理店 |
URL | http://risyo-as.co.jp/ |