トップIT・通信系その他 - リサーチ・分析 - 正社員 - 東京都【在宅勤務可】CRMデータを解析するデータサイエンティスト/残業20h程度【エージェントサービス求人】
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
掲載元 doda
【在宅勤務可】CRMデータを解析するデータサイエンティスト/残業20h程度【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社(池袋) 住所:東京都豊島区東池袋…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
【11期連続増収/世界30の国と地域で事業を展開/従業員数6万人を超え/大手企業を中心に3,000社以上の実績】
■ポジション概要:
当社では機械学習、プロセスマイニングなどの最新AI技術を活用してお客様企業のCRMデータを解析し、顧客体験価値の向上や企業収益を拡大するための改善活動を行っております。EC・金融・通信業界をはじめとした様々なお客様データを分析し、最新の分析スキルと課題発見・提案能力を伸ばすことができる職種です。
入社後は分析を行う部分だけでなく、分析結果をお客様へ報告する部分も担当いただき、将来的にはお客様とのコミュニケーション窓口としてお客様のご要望をヒアリングし、アウトプットの要件定義を行う部分も担当いただきます。入社初日はオフィスへ出社となりますが、その後は基本在宅勤務となります。(社員の99%はリモートワーク就業)
■業務内容:
◇CRMデータを対象としたSQLでの分析、Pythonを使った機械学習モデルの構築
◇分析アウトプットの作成、お客様への報告
◇サイト改善後の効果測定の実施、お客様への報告
※就業について…トランスコスモス・アナリティクス株式会社へ出向兼務となります。(当社はデータ分析やデータ利活用などを提供しております。)
※配属部門全員が出向兼務という形をとっております
■入社後の流れ:
・合計50時間以上の課題設定、機械学習の専門研修を実施いたします。
・チーム配属後はアナリストとして既存案件のOJTで半年程度実務経験を積みながらスキルを習得いただきます。(既存案件の業界:通信、金融、通販など)
■仕事の魅力:
◇様々な業界のCRMデータを分析することができ、幅広い課題に対応出来るデータサイエンティストとして成長できます。
◇最新の機械学習モデル構築(Amazon SageMaker)、SQL(SnowFlake)の実務活用ノウハウを習得できます。
◇分析を行うだけでなく、発見した課題の原因考察と改善提案を行い、効果測定まで担当するので自分の分析結果がどれだけお客様の成果に繋がったか実感できます。
◇物事を筋道立てて分析し、課題から対策を導くことで、論理的思考が身につきます。
■チーム構成:
配属予定先の課は6名(男性5名、女性1名)、所属部署は合計24名(男性19名、女性5名)
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇SQLを使ったデータ抽出・集計の経験
◇自身の分析結果を第三者に報告した経験
■歓迎条件:
◇Pythonを使った分析経験(実務問わず)
◇CRMデータの分析経験
◇機械学習モデルの構築経験
◇分析結果を元に改善提案を実施した経験
◇クラウドサービス(Amazon SageMaker、Amazon QuickSight、BigQueryなど)の利用経験
募集要項
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
職種 | リサーチ・分析 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社(池袋) 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 15階 勤務地最寄駅:東京メトロ線/東池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円〜256,000円 <月給> 221,000円〜256,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・前職給与等を考慮の上、同社給与規定に則り決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 【年収例】 800万円/35歳/入社12年目(月給67万円) 600万円/30歳/入社5年目(月給50万円) 450万円/27歳/入社1年目(月給26万円+時間外手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:10〜18:00 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※ご本人都合によるシフト変更制有。当日申請OKで勤務時間を変更することが可能です。※想定残業月10H |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額50,000円まで支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:※確定拠出年金 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率97.6%) <教育制度・資格補助補足> ■入社時イニシャル研修〜OJT、コンプライアンス研修、法務研修、評価者研修、被評価者研修、新任役職研修等 ■資格取得奨励金制度、ITスキル研修、ヒューマンスキル研修あり <その他補足> ■社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他/スポーツクラブ優待 ■リモートワーク用のWebカメラ/マイク/モニター支給 ■スキルアップ補助制度あり(書籍や外部研修受講が可能) ■PC:ノートPC ■ディスプレイ:ノートPC以外に21インチor24インチモニター |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇、有給休暇(半日有給休暇制度あり)、慶弔休暇、特別休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜 |
資本金 | 29,065百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 13,516名 |
事業内容 | ■事業内容: ・デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンターサービス・BPO ■企業概要: 同社は、日本のIT企業の中では最も歴史がある会社のひとつです。「people&technology」をモットーに「人」と「技術」を融合することにより、社会の進歩に貢献し続けてきました。変わる技術と変わらない人間、その両方を熟知していることがトランスコスモスの「最大の強み」です。 |
URL | http://www.trans-cosmos.co.jp/ |