トップ教育 - 編集,映像・サウンド系その他,その他3件 - 正社員 - 大阪府【フルリモート可/大阪】教材制作◆国家資格のオンライン講座運営◆講座企画・編集・校正・映像編集など【エージェントサービス求人】
株式会社アガルート
掲載元 doda
【フルリモート可/大阪】教材制作◆国家資格のオンライン講座運営◆講座企画・編集・校正・映像編集など【エージェントサービス求人】
編集、映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター
大阪ラウンジ 住所:大阪府大阪市淀川区…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
【国家資格等のオンライン予備校「アガルートアカデミー」を運営】
■業務内容:
以下のいずれかの部署への配属を予定しています。
◇教材室:
国家資格の受験支援をしている予備校を運営する「アガルートアカデミー」で使用するテキストを作成する部署です。新規の講座を担当する場合、テキストの執筆を担当する講師と打ち合わせをして、講座のコンセプトやテキストイメージを決めるところからスタートします(企画業務)。
方針が固まったら、講師に執筆をしてもらいます。途中、方針がぶれていないか、納期に間に合うペースで進められているかなどの管理をする業務(編集業務)、講師から受け取った原稿を、テキストの形に仕上げていく業務(組版業務、テキストで使用するカラーの色、フォント、文字のサイズなどを決め、必要に応じてイラストや図表を作成する等して、見やすく分かりやすいレイアウトに整える業務です。)、誤字脱字がないかをチェックする業務(校正業務)等をして、テキストを作成していきます。教材室では、以上のすべての業務をメンバーと分担しながら担当して頂きます。
◇工程管理室:
「アガルートアカデミー」で配信している講座全体の運営管理をする部署です。講師採用、講座企画、教材制作・講義収録、講座リリースの全過程をハンドリングすることが主な業務内容です。講師、教材室、映像室だけでなく、講座の販促を担う営業部門とも密にコミュニケーションをしながら、業務を進めていきます。
◇映像室:
「アガルートアカデミー」で配信している講義映像の収録、編集をする部署です。収録室のメンテナンス、講義で使う備品の発注、収録室の予約管理等の収録室管理業務、収録した講義映像の雑音を消したり、NGテイクをカットして繋げたり、エンコードをかけて容量の調整をしたりする編集業務、システムにアップロードして受講生が閲覧できる状態にセットする登録業務等をして、講義映像を作成し、受講生に配信します。
また、販促用動画の撮影やイベント等では設営から関与し、撮影、編集まで全ての工程に携わります。
■事業内容:
・国内最大級の国家試験、検定試験等のオンライン講座「アガルートアカデミー」
・オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」
・独学をオンラインでサポートするコーチング事業「アガルートコーチング」
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎!><職種未経験歓迎!><第二新卒歓迎!>
■必須条件:
・大卒以上
・教育業界・法律業界や資格試験業界に興味関心のある方
・学ぶことが好きで、成長意欲が高い方
募集要項
企業名 | 株式会社アガルート |
職種 | 編集、映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪ラウンジ 住所:大阪府大阪市淀川区十三東1丁目17-19 ファルコンビル6階 勤務地最寄駅:各線/十三駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円 固定残業手当/月:40,524円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,524円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年4回(4,7,10.1月/最大12ヶ月分) ■その他:業績賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※実際の勤務開始・終了は各自の裁量に委ねております。※有給は取得しやすい環境です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給/近隣手当(該当者のみ) 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格手当、資格取得支援制度 ■研修費用支援制度(各種勉強会や研修への参加費用の会社負担※上限なし) <その他補足> ■リモートワーク手当 ■時短勤務制度 ■ドリンク、コーヒー飲み放題 ■MVP制度(四半期) ■懇親会、社員同士のランチ、親睦会等(飲み会)の費用の会社負担 ■部活制度 ■副業可 ■ベビーシッター割引券 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 年末年始休暇(過去実績:4日)、夏季休暇(過去実績:4日)、年次有給休暇、産休・育休制度 ※映像室配属の場合はシフト制で土日祝の出社が発生しますが、その場合「確実に」平日に代休が取得できます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は条件面に変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社アガルート |
資本金 | 35百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 100名 |
事業内容 | 教育×ITを軸に様々なサービスを展開しています。事業開始前の1期を除き黒字、増収増益を果たしており、安定したキャッシュフローを生み出しております。 またM&Aや新規事業開発にも積極的に取り組んでおり、事業拡大を続けております。 ■事業内容: ・国内最大級の国家試験、検定試験等のオンライン講座「アガルートアカデミー」 ・出版事業:資格試験対策の書籍を中心とした「出版事業」 ・オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」 ・士業や管理部門の転職なら「アガルートキャリア」:弁護士、会計士などの士業、法務、人事、経理などの管理部門に特化した転職エージェント ・AGAROOT M&Aアドバイザリー:完全成功報酬型M&Aコンサルティング・アドバイザリーサービス ・オンライン学習コーチング:大学・高校受験の志望校合格、内申点アップを目指す独学の生徒向けのサービス ・メディア事業:さまざまな情報を発信し、ユーザーとサービスのマッチングを支援するWebメディアを運営 https://agaroot.co.jp/service/ ■働き方・社風: 自社勤務となるため自由度も高く、出社時間や服装、業務の進め方といった部分も自由に決定できる環境です。 当社では徹底的な労務管理を行っており、全社員の残業時間を役員が月ごとに管理しております。 残業が多く見られる社員には、休暇の取得や翌月以降の業務負荷を減らすよう業務計画の調整を役員自らが手掛けております。 ■女性が活躍できる環境: 全社員の8割が女性となっており、育休後の復帰率は100%。子育て中の方も多くいらっしゃいます。 7〜8割がリモートでの勤務でフルフレックス、中抜けなども可能な環境です。 ■アガルートアカデミー理念: 「受験生が本当に必要としていること」を提供し、受験生の道しるべとなること。 「アガルート(AGAROOT)」には、受験生のキャリア、実力、モチベーションが上がる道(ルート)になり、出発点・原点(ROOT)になるという、意味が込められています。 |
URL | https://agaroot.co.jp/ |