GLIT

キャリトラ

掲載元 tenichi(テンイチ)

障がい者求人/プラント技術者

施工管理(建築・設備)

敦賀発電所 福井県敦賀市明神町1 J…

250万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

★正社員、年収450万円〜800万円★プラント技術者として働きます。


◆事業概要
当社は1957年11月に設立した原子力専業会社です。日本における
原子力発電の先駆けとして、幾多の課題やビックプロジェクトを
「パイオニア精神」で乗り越え、日本の原子力発電の道なき道を
切りひらいてきました。

エネルギー自給率が低い日本において、原子力発電は、原子力発
電所で利用した原子燃料を再利用することが可能なため、エネル
ギーセキュリティー(国産エネルギーの確保)の視点からも重要
なエネルギーであると大きく期待されています。また、発電時に
二酸化炭素を排出しないため、地球温暖化防止の観点からも優れ
た発電方法のひとつとされています。2015年に経済産業省から発
表された「長期エネルギー需給見直し」においても、原子力発電
は、20%〜22%の構成の構成比率とされており、重要な電源のひと
つとなっています。

当社は、原子力発電による電力供給を事業としており、現在、
原子力発電所(東海第二発電所・敦賀発電所2号機)の再稼働に
向け、全社一丸となって取り組むとともに、今まで培ってきた人
材と技術をコアに、新規原子力発電所(敦賀発電所3、4号機)
の設計・建設、廃止措置事業、海外プロジェクトの参画など、原
子力発電に関する業務を幅広く行っています。

【仕事内容】
【社会意義のある業務をされたい方へ:最前線のフィールドで業務が可能/安
定したエネルギー確保や国際的発展など社会貢献性も非常に高い業務です。】
■職務内容:
プラント技術者として、原子力発電所再稼働対応に向けた保修・運転業務、機
電設備の設計、土木・建築関係業務などを行います。これまでの経歴や勉強し
た内容をふまえ、適性をみて判断します。
運転、保修業務・・・定期検査に向け工事計画の立案、工事監理、不具合発生
時の対応、運転操作、巡視点検、定期試験など
炉心、燃料管理業務・・・炉心設計・管理、燃料管理など原子力燃料を適正に
管理し、安全かつ効率的に発電所を運転する業務です。
機電設備の設計業務、土木、建築関係業務・・・設計業務、工事監理など新技
術や最新設備の導入にあたり、施設の安全性を確認する業務です。

同社の業務は国・地方自治体をはじめ行政や電力会社、協力会社など関わる先
が非常に多く、原子力という特殊なものを扱うことから、非常に高レベルな安
全及び品質に関する技術を用いて、原子力発電の最前線のフィールドで業務を
行うことが出来ます。また、安定したエネルギー確保や国際的発展など社会貢
献性も非常に高い業務に携われます。
■研修や教育制度:
入社後は、先輩社員や上司を通じて少しずつ専門知識を身に付けていきます。
その後は、自身のスキルや能力に応じて、現場での保守・運用など幅広い業務
に携わります。配属後も運転員研修、保修員研修(機械・電気・制御設備など)
、原子力専門教育といった各分野の研修を定期的に開催しており、また国家
資格の取得支援も行っております。
■展望について:
原子力発電所の安全な再稼働(東海第2・敦賀)を最優先に、現在稼働中の発
電所の廃炉措置ビジネス「廃炉措置事業」、海外での技術支援や人材育成を
支援する「海外事業」、福島第一原子力発電所の安全かつ安定的な廃炉などを行
う「福島復興支援」、事故の教訓を踏まえた、安全性の高い発電所を建設する
「敦賀発電所の増設」これら4つの新たな事業

応募条件・求められるスキル

■必須条件:
機械工学、電気電子工学、原子力工学、土木工学、建築工学等
いずれかの知識・経験

※業界経験は不問です。専攻・ご経験に応じたポジションの打
診を致します。社会意義のある仕事をしたい方のご応募を心よ
りお待ちしております。
学問 不問

募集要項

企業名キャリトラ
職種施工管理(建築・設備)
勤務地敦賀発電所
福井県敦賀市明神町1

JR北陸線 敦賀駅
給与・昇給月給208700円〜
昇給:有
待遇・福利厚生通勤手当 有
・福利厚生等/通勤手当
→上限なし、全額支給
家族手当 有
住居手当 有
寮社宅 有
退職金 有
退職金、確定給付年金、確定拠出年金制度あり
厚生年金基金 無
社会保険
健康保険有 厚生年金有
雇用保険有 労災保険有
福利厚生その他
■財形貯蓄、住宅財形融資、共済会(社員の福利
厚生を目的とした互助会制度)、企業年金、団体
生命保険
■育児・介護休業制度
■契約施設あり
■寮社宅補足:
・寮※東京・東海・敦賀の各地区(40歳まで/延
長あり)…自己負担金5、000円〜+光熱費※地域、
築年数により異なる
・社宅(45歳まで/延長あり)…自己負担金18、00
0円(2LDK)〜※地域、築年数により異なる
休日・休暇年間休日:124日 年間有給休暇:0日〜20日
完全週休2日制(土日祝日)
年末年始(12/29〜1/3)、有給休暇(※入社月に
応じ、入社日に最高20日付与)、夏期休暇、慶弔
休暇、傷病・介護休暇、ボランティア休暇など
提供tenichi(テンイチ)

企業情報

企業名キャリトラ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら