トップ食品 - 生産・製造スタッフ - 正社員 - 茨城県【茨城】機械を使ったお肉の加工(課長候補)◆送迎バス有/日勤のみ/月残業0〜5時間【エージェントサービス求人】
株式会社Be−fresh
掲載元 doda
【茨城】機械を使ったお肉の加工(課長候補)◆送迎バス有/日勤のみ/月残業0〜5時間【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
本社 住所:茨城県猿島郡五霞町元栗橋4…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜大手焼肉チェーン店が主要取引先/関東における焼肉店の肉加工シェアトップクラス〜
■採用背景:
コロナ禍の状況も少しずつ変化し、取引先である焼肉店が通常営業へ戻ってきています。そのためお肉の需要が高まり、生産量の増加を急いでいます。
■業務概要:
焼肉用製品の製造管理工場において、下記業務を課長として行っていただきます。
・生産計画調整
・人件費コスト管理
・業務効率化に向けた改善案作成
・スタッフ教育
・食肉製造業務
※機械を使用した、お肉のカットがメインのお仕事です。手作業と機械作業の良いとこ取りを実現している工場なので、負担の少ない作業が可能です。女性も多く活躍されています。
■組織構成:
社員24名(平均年齢35才)、パートさん75名が在籍。
■就業環境:
・残業は0〜5時間とほぼありません。
・送迎バスで駅まで帰れるので、通勤も楽々です。
■入社後の流れ:
ご経験が浅い方は、入社後3か月程で、お肉の知識や配属チームの作業内容などを覚えます。その後、半年ほどでお肉のカット作業を習得し、パートさんと一緒に作業を担当します。自分なりの目標を設定し、先輩や上司と相談しながら結果を出していきます。1年程で、担当しているチームへの作業の指示の出し方を少しずつ学びます。この頃になるとお肉に関する専門的な知識も増えて、今後どのように成長していきたいか考えられるようになってきます。3年経つと、チームリーダーとして人員配置、お肉の受発注の確認、当日の作業の順番決定などを行って頂きます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:食品製造工場での何かしらのリーダー経験
募集要項
企業名 | 株式会社Be−fresh |
職種 | 生産・製造スタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県猿島郡五霞町元栗橋4668 勤務地最寄駅:東武日光線/幸手駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 369万円〜475万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜360,000円 <月給> 280,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月残業0〜5時間※基本的に残業はありません。全員が定時には退社しています。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用手当あり、70歳まで <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ◇交通費全額支給 ◇マイカー通勤(無料駐車場あり) ◇ユニフォーム貸与 ◇社割あり、社内販売あり ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 服装自由 ◇ 資格取得支援 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ■早番、中番、遅番があり多少前後はしますが、基本は9:00〜18:00です ■希望休は前月の20日頃に希望を提出します。連休や土日休み取得もOKです ■有給休暇は取得しやすく、1週間程度連休も可 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中条件変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社Be−fresh |
資本金 | 3百万円 |
従業員数 | 140名 |
事業内容 | ■事業内容: Be-freshは焼肉用精肉商品を専門に取り扱っている会社です。工場で、輸入・国産原料を加工し、焼肉チェーン店を中心に出荷・販売しています。機械及び包丁を使用しており、いずれも「経験」や「技術」を必要としています。当社では、ベテランスタッフを中心に、大切な原料を迅速丁寧に加工を行っています。 |
URL | http://www.befresh.co.jp |