トップ建設・住宅・土木 - 建設・建築・設備工事スタッフ - 正社員 - 東京都【鉄道の電気工事スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
光和電設 株式会社
掲載元 Create転職
【鉄道の電気工事スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
建設・建築・設備工事スタッフ
光和電設 株式会社 転勤の可能:●● …
〜360万円
正社員
仕事内容
JR東日本・中央線の吉祥寺駅から山梨県までの区間を中心に、線路脇にある電線まわりの工事をおまかせします。電車が安全に、いつも通り走るためには電気の力が欠かせません。その電気を届ける電線や設備を整えたり、古くなったものを交換したりするのがあなたの役目。社会になくてはならない、電車の“電気の道”を守る仕事です。
【具体的な作業内容】
「電車に電気を届ける」ための電線の新設や修理対応を行います。古い電線を撤去し、新しい電線を張り直して接続する工事や、新設の建物に合わせて電線の位置を変える工事などがメイン。作業は電柱に登ったり降りたりを繰り返しながら進めていきます。高所作業は慣れるまで不安に思うかもしれませんが、ハーネスなどの装備も装着するため安全対策は万全です。元高所恐怖症の先輩スタッフも、今ではスイスイ登っています(笑)。
【時には緊急対応も】
時には台風で電線が切れてしまうことや、木が倒れて電線が傷ついてしまうこともあります。そうしたトラブルが起きた時には、すぐに現場へ向かって復旧作業を行うことも。緊急対応はプレッシャーもありますが、無事に工事を終えた後にJRの方から感謝のお言葉や感謝状をいただく時に、きっとあなたも大きなやりがいを実感できることでしょう。
【チームワーク抜群の少数ユニット】
現場規模に応じて3~4名のチームで作業を行います。いつも誰かがそばにいて、連携しながら作業を進めていくのが大前提。たとえば、高所作業では誰かが下で見守り、電線の引き上げをサポートしたり、声をかけて安全確認をしたり。チームで支え合う体制が整っています。
【自分のペースでゆっくり成長を】
未経験で入社する方も、先輩がしっかりフォローする環境があるのでご安心を。「いきなり難しい作業を任される」ということはなく、まずは簡単な作業から一緒に始めて、徐々にできることを増やしていくスタイル。長い目でじっくり育てていく方針です。
【工具や作業着支給&資格取得支援制度あり!】
工具や材料、安全帯、作業着、安全靴などはすべて会社が支給。さらに仕事に必要な資格や運転免許取得の費用は会社が全額負担するので、安心して身ひとつで飛び込んで来てください!
業務の変更範囲:なし
応募条件・求められるスキル
経験・資格不問
募集要項
企業名 | 光和電設 株式会社 |
職種 | 建設・建築・設備工事スタッフ |
勤務地 | 光和電設 株式会社 転勤の可能:●● 東京都あきる野市牛沼611 ★車通勤OK! |
給与・昇給 | 日給11,000円以上 ※経験・能力により優遇 ★月収例:未経験300,000円※各種手当含む ★年収例:入社3年400万円以上 ★夜勤手当別途支給 |
勤務時間 | 8:00~17:00、23:00~翌5:00 ※交替制 *週40時間 ■休憩時間 1時間 ■時間外労働 あり(月平均20時間程度) |
待遇・福利厚生 | ■賞与年2回 ■交通費支給 ■車通勤OK ■家族手当 受動喫煙対策:屋内禁煙 ■契約期間 定めなし ■試用期間 なし ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 土・日、GW・夏季・年末年始(各10日程度の大型連休) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
年に2回の10日前後の大型連休と、夜勤明けの自由時間でプライベートも充実
夜勤未経験の方の中には、夜勤にマイナスイメージを持っている方もいるかもしれません。でも実は、日中の作業に比べて時間が限られている分、集中して効率よく進められるなどの夜勤ならではのメリットもあります。また、夜勤明けには日中の時間を自由に使えることもぜひお伝えしたいポイント。仮眠をとってから用事を済ませたり、日中にしかできない予定を組んだり、家族との時間をつくったりと、自分のペースに合わせたライフスタイルを送ることができます。「夜勤=大変」というイメージを持っていたけれど、実際に働いてみたら時間の使い方に幅ができてラクだった、という先輩もたくさんいるんですよ。
さらに、鉄道業界には「多客期」と呼ばれる年末年始やお盆、GWなどがあります。この期間は利用者が多く、安全を最優先にするため、原則として大きな工事は行いません。そのため、工事スタッフもこの時期に休暇を取ることができます。夏季・年末年始にはそれぞれ10日程度の大型連休がある上に、GWも休み。そのため、家族や友人と休みを合わせて旅行に出かけるもよし、自宅でゆっくり過ごすもよし。仕事とプライベートを両立しながら、心身ともに無理のない働き方が実現できることも、長く勤められる秘訣です。
未経験から始めて気付けば10年選手に。技術と資格を身につけながら、安心して活躍していけるフィールド
活躍しているメンバーは30代〜40代が中心。実は、ほとんどのスタッフが未経験からのスタート。元ジムのトレーナーや左官職人など、まったく違う業種から転職してきた人ばかりなんです。そんな仲間たちも今では頼れる存在。中には10年以上働いているスタッフもいて、長く続けられる安定感と居心地の良さがある職場です。上下関係が一切なく、たとえ年齢が離れていても「おつかれ〜」と気軽に声をかけられるフランクな関係性を築いています。
また、資格取得支援(受験費用を全額会社負担)制度を利用して様々な資格を取れることも魅力の1つ。先輩は入社して3年でクレーン、高所作業車、ユンボの資格を取得。5年目には電気工事士の資格も取得しました。現場で技術を磨きながら、自己負担なしで一生モノの資格取得を目指せる環境です。
私たちの仕事は鉄道という生活に欠かせないインフラを支えること。景気に左右されにくく、社会からのニーズが安定しているため、「長く安心して働きたい」という方にぴったりです。今回の募集は、未経験者はもちろん遠方の方も大歓迎。面接はWEBで行い、住居探しの支援や引っ越し費用も会社が負担します。最短で面接から3日後の入社も可能なので、すぐに働きたいという方もお気軽にご相談ください。
人々の暮らしを支える誇りと、未経験でも成長していける安心感のもと、ぜひ当社で手に職をつけませんか。
企業情報
企業名 | 光和電設 株式会社 |
設立年月 | 1970年4月 |
代表 | 佐藤 光信 |
事業内容 | 鉄道電気工事業 |