GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

株式会社昌和精機

掲載元 doda

【神奈川/相模原】金属加工※機械加工経験者 歓迎!※医療ロボットなどの部品加工/大手企業と直接取引◆【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造スタッフ

相模湖工場 住所:神奈川県相模原市緑区…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【転勤無/富士フイルム・日立製作所グループ他上場企業と直接取引/医療を支える技術者へ/0から丁寧に教育/残業時間16時間/夜勤無/海外から問い合わせ多数のプロフェッショナル集団】

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
同社にてNC旋盤やマシニングセンター、ワイヤー放電加工機を操作して、金属を加工していただきます。同じ製品を繰り返し作るのではなく、少量の幅広い製品を作るため、ルーティンワークになることを避けつつスキルを磨くことができます。

■こんな方を歓迎しています:
手先が器用な方/モノづくりの技術を身につけたい方/スピード重視よりも丁寧な仕事をしたい方/プラモデルを作ることが好きな方

■同社で身につけられるスキル:
同社では精密さを追求しており、正確に加工する高いスキルを身につけることができます。高い技術から海外からの問い合わせも多数ある同社で金属加工のプロを目指すことができます。

■教育体制:
40代の方とのOJTとなります。近年インターン生の受け入れを行っており、未経験の方を0から育てる教育体制があります。OJTも3年以上の長期を予定しており丁寧に教えてもらえる環境です。

■同社の実績例:
人間ドックなどで使用されることも多い内視鏡の操作に欠かせない金属パーツ/遠隔での手術を可能にした医療機器ダヴィンチ向けパーツなど

■就業環境:
お客様が医療機器メーカーがメインなので、夜勤業務を必要とするような仕事は発生しません。平均残業時間は16時間、繁忙期でも35時間、閑散期は10時間程度と働きやすい環境です。

■ご入社後の流れ:
まずは担当機器を1台ご担当いただきます。その後、NC旋盤、マシニングセンター、ワイヤー放電加工機など担当機器を増やすことでスキルアップをしていただきます。また、ご希望があれば組み立て部署へキャリアチェンジをすることも可能です。

■同社の強み:
直接受注にこだわることで、クライアントのニーズに合った提案をできることが可能です。関東では取り扱いの少ないチタンの加工と難易度の高い組み立て技術を保有していることから、手術用医療ロボットや補助人工心臓の部品など新型医療機器の開発に携わることも多く社会貢献性が高い業務を行うことができます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:
機械加工の経験がある方

募集要項

企業名株式会社昌和精機
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造スタッフ
勤務地<勤務地詳細>
相模湖工場
住所:神奈川県相模原市緑区若柳542-7
勤務地最寄駅:JR中央線線/相模湖駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜350,000円

<月給>
200,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与
年に2回あります。(夏・冬)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業16時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により月2万円まで支給
家族手当:扶養家族1名につき一律5000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:入社3年目以降

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

※会社カレンダーによる
※土曜出勤の週もあります。
夏休み(有給推奨)
年末年始、GW
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社昌和精機
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら