トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 生産管理・品質管理・検査・保証(化学) - 正社員 - 茨城県【茨城】品質管理(グループリーダー候補)/旭化成グループ/年収600~800万/年休125日
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【茨城】品質管理(グループリーダー候補)/旭化成グループ/年収600~800万/年休125日
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
つくば事業所:茨城県筑西市 受動喫煙…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■品質管理
品質管理担当として下記業務をお任せします。
現グループ長の指導の下経験を積んでいただき、その後品質管理グループの
管理をお任せする予定です。
(1)品質保証・管理体制の維持・管理・改善
(2)国内製造シリコーン製品の品質検査、品質安定化業務の推進・社内品質安定化会議の主導、検査機器管理(校正・メンテナンス)
(3)社内品質トラブルの対応、原因究明、是正・予防措置の社内対応の主導
(4)顧客での品質クレームの対応、原因究明、是正・予防措置、報告書作成、顧客対応の主導
(5)ドイツ本社、および海外グループの品質管理責任者(マネージャー)との定期的な打ち合わせ、情報交換、グローバル共同プロジェクトへの参加(ドイツ本社とのWEB会議:月1回、グローバルメンバーとのプロジェクトWEB会議:四半期ごと)等
【対象商品】
エマルジョン、エラストマー、オイル、レジン、シリカなどのシリコーン関連製品および
原料となります。同社のシリコーンは、自動車、電気製品、パソコン、携帯電話、
化粧品とあらゆる分野で利用されています。
【配属部署】
品質保証システム部、品質管理グループ内には現在派遣3名を含んで計7名が在籍しています。
経験を積んでいただいた後にこの7名のマネジメントもお任せする予定です。
【同社の魅力】
・世界2位のシリコーンメーカーの技術力と日本を代表する化学メーカーである旭化成社の
販売網を兼ね備えており、発展的な事業展開が可能です。
・世界のシリコーン市場は毎年5%程度の伸長が続いており、同社の製品も国内外からの
引き合いが増えています。
・外資系の「風通しの良さ」と日本企業の「長く働ける環境」を兼ね備えている為、
社員は部署を超えて仲がよく、社員の平均勤続年数も10年以上と「働きやすい会社」です。
ドイツの親会社も社員をとても大切にする社風です。
また、昨今在宅勤務・リモートワークの制度醸成にも力を入れており、柔軟な働き方が可能です。
管理番号:18680
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 生産管理・品質管理・検査・保証(化学) |
勤務地 | つくば事業所:茨城県筑西市 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤>転勤は当面想定していません。 |
給与・昇給 | 予定年収:600万円~800万円 <賃金形態>月給制 ※年収、月給には住宅手当(月額25,000円)が含まれています。 ※ただし、自宅から車通勤で1h超の場合は独身寮扱いのため住宅手当は支給されません。 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:あり |
勤務時間 | 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) |
待遇・福利厚生 | ・通勤手当:全額実費支給 ・家族手当 ・住宅手当:借上独身寮に入居する場合はなし ・寮社宅:入社時に30歳未満、転居が必要な場合借り上げ独身寮 ・各種社会保険完備 ・退職金制度:65歳まで再雇用制度あり ・新入社員研修、階層別研修、英語研修、海外研修、技能講習 ・育児休業、介護休業、財形貯蓄、社宅、福利厚生倶楽部、社員同好会、社員旅行 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日祝日休み) ・有給休暇については入社月により初年度0日~13日、翌年度より14日 ・GW、夏期、年末年始休暇、慶弔、有給休暇有り、私傷病休暇(年間6日有給扱い) <年間休日日数:125日> |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須条件】
・大学卒以上
・ビジネス英語(目安:TOEIC650点)
・樹脂関連業界もしくは自動車部品業界等において品質管理のご経験10年以上
【歓迎するスキルと経験】
・マネジャーもしくはリーダー経験
・SAP利用経験
・中国語のスキル
その他・PR
雇用形態
【正社員】
試用期間:3か月 ※場合によって6ヶ月までの延長あり
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
従業員数 | 139 |
事業内容 | シリコーンオイル、シリコーンエマルジョン、シリコーンレジン等に関する製造・開発・販売 |