GLIT

AGCエンジニアリング株式会社

掲載元 doda

千葉市美浜区【技術営業/水処理ユニット機器】AGCグループの安定基盤◆年休124日◆残業15h程度【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)

本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜AGCグループ/年休124日/有給取得率81.5%/育休の取得率・復職率は男女ともに100%〜

■業務概要
AGCグループの一員として化学精密製品の開発・製造・販売等を行っている当社にて、技術営業(主にエンジニアリング業務)をお任せいたします。

■業務詳細
イオン交換膜「セレミオン」の事業において、膜部品販売、透析槽・周辺設備のテクニカルサポート・メンテナンス対応をご担当頂きます。内外問わず円滑なコミュニケーションが求められる仕事です。
・電気透析・拡散透析設備のお問い合わせ対応
-設計・製作管理
-製造(外注)・開発部門との擦り合わせ
-現地メンテナンスSV等のお客様対応
-お客様情報に基づくソリューション提案
※お客様や販売店への訪問、出張頻度
-関東近郊、関西方面/月数回程度
※新規、既存割合  既存のお客様メイン
※適性に応じて海外のお客様対応もお任せします。

■求人の背景
当社の主力事業の一つであるイオン交換膜事業が今後も拡拡予定の為、戦戦補強として将来的に同事業全体を担える管理職候補を募集致します。より柔軟な体制を構築する為の増員です。

■魅力
(1)離職率は5%以下
人を「育てる」という意識が非常に高い環境です。社長をはじめ経営陣との距離も近く、社員の顔と名前もしっかり把握し様子を気にかけてくれることも。1つ1つ着実に積み上げていくという社風です。今回のポジションについてもOJTで丁寧にフォローしながら、仕事を覚えていただこうと考えています。
(2)働き方
有給休暇は半日・時間単位で取得できる制度があり、管理職も含めた全体での有給休暇取得率は約8割です。平均残業15h程度で、法定を上回る30%で計算された手当が支給されます。フレックスタイム制度も活用が進んでおり、永く働きやすい環境が整っています。
・育休の取得率及び復職率は男女ともに100%(2023年実績)
(3)教育
グループ全体で展開する豊富な研修メニューの中から、随時自身の受けたい講座を受講できます。化学系の知識、生産管理、ロジカルシンキング、英会話など多岐にわたります。

■配属先情報
リーダー1名、サブリーダー3名、他正社員7名(20代後半〜50代)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・水処理ユニット機器・設備の全体設計/エンジニアリングの経験
・設備・プラント製作、詳細設計における外注との折衝経験

■歓迎条件:
・TOEIC(R)テスト500点以上または海外のお客様との取引経験
・お客様窓口業務の経験
・CADの使用経験
・電気・計装を含めた知識
・MUST要件の実務経験5年以上

募集要項

企業名AGCエンジニアリング株式会社
職種セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブウエスト19F
勤務地最寄駅:JR線/海浜幕張駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):274,000円〜480,000円

<月給>
274,000円〜480,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賃金はあくまでも目安であり、選考を通じて変動する可能性あり
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7、12月)
■モデル給与:
552万円 入社10年目 主任クラス(月給30万円+賞与+残業手当(15時間分))
917万円 入社25年目 課長クラス(月給54万円+賞与)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
月平均残業15h程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■各種研修、通信教育補助(会社負担)
※AGCグループ全体で展開する豊富な研修メニューの中から、随時自身の受けたい講座を受講できます。

<その他補足>
■住宅手当 自家:15,000円/月、賃貸:家賃の63%(入社時に転居を伴う方) ※条件有
■家族手当 配偶者12,000円/月、子ども 4,200円/月・人
■退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)/カフェテリアプラン(年間88,000円)
■外部提携の福利厚生サービス利用可(eラーニング、旅行、スポーツ、レジャーなど)
■慶弔手当金
■各種保険グループ割引(医療保険、介護保険、自動車保険等)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始12/29〜1/4※当社就業カレンダーによる
有給休暇:入社3か月経過時点で10日付与 以降当社規定による
※半日、時間単位の取得可能
育児・介護休業
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし

企業情報

企業名AGCエンジニアリング株式会社
資本金300百万円
平均年齢46歳
従業員数156名
事業内容■事業内容
・イオン交換膜を用いた食品から環境までのトータルソリューション(食塩・調味料・廃水等)
・膜式ドライヤー「サンセップ」による空気中の水分についてのソリューションの提供
URLhttp://www.agec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら