GLIT

株式会社オズマピーアール

掲載元 doda

【博報堂G】人事/採用育成担当 ◆事業拡大にも貢献/フレックス/研修制度◎【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【独立系代理店×大手のグループ企業ノウハウを持ったPR代理店/博報堂G】

■募集背景:
・新しい「問い」を立て、新しい「あたりまえ」を創る。というパーパスを実現するために、事業・組織成長を促進する採用・研修・人材開発担当のメンバーを増員募集します。
・オペレーション中心の役割ではなく採用〜育成の観点から事業拡大に貢献できる方を募集します。

■業務概要:
新卒・中途採用の一連のリクルーティング業務をはじめ、人材開発(育成研修)〜オンボーディングまでの成長支援を立案から実行までチームで実施いただきます。チームは部長を含む3名の少数精鋭で、それぞれの強みを活かしながら自律的に社内に働きかけます。時に全社プロジェクトや広報業務に携わることで、人事の枠組みを超えた包括的な経験と専門性を伸ばすことができます。

■業務詳細:
<採用>
・採用戦略の立案〜実行
・社内からの採用ニーズ取りまとめ、ポジションの策定、求人票の作成、選考プロセス設計
・候補者の母集団形成(人材紹介会社とのリレーション構築、セミナーの企画・運営など)
・候補者マネジメント(面談/面接、アトラクト、オファー、フォロー、進捗管理等)
・ステークホルダーへの報告・連携、マーケット情報提供
・ATS(HRMOS)を活用し、書類選考〜面接調整〜進捗管理
・オファー面談対応、条件通知の作成、内定者フォロー
・データ管理および分析(採用システム、エクセルなどを用います)
・その他、採用関連のプロジェクトのリード

<人材開発(育成)>
・外部講師とのプログラム内容の企画立案
・参加者の日程調整から当日準備および実施
・役員への実施報告と定性、定量レビュー
・離職防止策やオンボーディング策の具体企画立案〜実施

上記をこれまでのご経験・スキルに応じてご担当いただきます。
採用のオペレーション業務はRPO(採用代行)へと委託しているため、コア業務に集中していただけます。

■博報堂グループの強み:
博報堂独自の生活者調査データベースに加え、コンテンツ制作、オウンドメディア制作、マス広告、デジタル広告など、博報堂グループ各社と連携した幅広い提案が可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方
・BtoB企業にて新卒および中途採用のご経験が2年以上ある方
・人材紹介会社にて中途採用領域の企業営業担当のご経験が2年以上ある方

■歓迎条件:
・中途採用領域において、ミドルレイヤー以上のダイレクトソーシング経験
・データを用いて社内のステークホルダーと合意形成を図ってきた経験

募集要項

企業名株式会社オズマピーアール
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区紀尾井町3-23 文藝春秋新館
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
425万円〜548万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):247,000円〜319,000円
固定残業手当/月:63,000円〜81,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
310,000円〜400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年1回(6月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:同社規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上(当社規定による)

<教育制度・資格補助補足>
導入研修/OJT研修/トレーナー研修/管理職研修
※健康サポートチームによる入社後のサポート面談、ピアカウンセリング等を安全衛生対策として強化しています

<その他補足>
定期健康診断/財形貯蓄制度/育児・介護休業制度(男性社員の育休実績あり)/産前・産後休暇/健康保険組合保養所/健康保険組合スポーツジム/社内アワード制度(報奨制度)/海外アワード参加支援制度/同性パートナーシップ制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇/フリーバカンス休暇(3日連続取得×年3回)/創業記念休暇/慶弔休暇/年次有給休暇(10日〜最高20日 ※年度の途中において入社した者に対しては、入社月に応じ有給休暇を入社日に付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社オズマピーアール
資本金21百万円
平均年齢36.2歳
従業員数188名
事業内容オズマグループは2023年に創業60年を迎えたPR会社です。現在では 博報堂グループ の一員として日々様々なPR活動を行っています。企業と生活者(社会)との良好な関係づくりを大切に、一人ひとりがクライアントに直に向き合い、戦略パートナーとして仕事を進めます。また、一過性の話題づくりに留まらないPR活動を目指します。年間約1500のプロジェクトに対し、チームを組み、アカウント業務、プランニング、メディアリレーションズ、制作まで、 すべての業務を一貫してチームで進めるスタイルが特徴 です。プロジェクト全体に関わっていくことで、PRのプロフェッショナルになることが出来ます。
URLhttp://www.ozma.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら