トップ金融系その他 - 技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 東京都太陽光/蓄電池エンジニア【東証プライム上場/大手総合金融サービス企業/東京都港区】
この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
オリックス株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
太陽光/蓄電池エンジニア【東証プライム上場/大手総合金融サービス企業/東京都港区】
技術(建築・土木)系その他
東京都港区
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
売上高2兆円超の総合リース会社(国内1位)での勤務!
同社が保有する太陽光/蓄電池エンジニアとして下記の業務をお任せ致します。
■太陽光発電設備建設に係る設計/施工監理
各種太陽光発電設備建設において、EPC業者より提出される設計図書の確認/返却、現地工事の進捗確認、試験/検査の立会い、使用前自主検査対応などを行って頂きます。
運用開始をした太陽光設備の技術的な問題点を解決するために必要に応じて調査、検討をして、業者との協議をして頂きます。
■蓄電池設備建設に係る設計/施工監理
業務用大型蓄電池、あるいはEVを用いた各種充放電設備の実用化に向けて、設備の仕様や構成の検討。また各種サプライヤーとの協議による設計精度の改善。
建設フェーズに入った後は、EPC業者に対する設計、施工監理などの対応を行って頂きます。
■今後状況の変化に応じて、太陽光、蓄電池以外の再生可能エネルギーに関する業務に従事していただく可能性があります。
【同社の魅力】
■自ら考えて動く人材が評価される組織体制であることも同社の人材が高い評価を受ける背景となっております。
お客様に最良のサービスを可能な限りクイックに提供するというお客様志向を徹底しております。また、中途入社の方が多い企業のため、風通しが非常に良いのが特徴です。
【同社の取り組み】
■エネルギー分野で国内外の展開を推進しております。
特に再生可能エネルギー事業では、太陽光発電、地熱発電、風力発電、バイオマス発電など、多様な電源を開発することによる事業の拡大を図っております。
太陽光発電においては、他社に先駆けてビジネスを展開しており、国内最大級の事業者となりました。
募集要項
企業名 | オリックス株式会社 |
職種 | 技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | 東京都港区 |
給与・昇給 | 【年収例】600万円~900万円(30歳~40代後半例) 【月収例】300,000円~500,000円(30歳~40代後半例) ※上記年収は、平均的な時間外勤務30時間/月程度の場合の金額となります。 ※給与詳細は、基本的には前職/経験を考慮した上で面談時に決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月/12月)※月給×5ヶ月程度(変動あり) ■残業手当:管理職待遇の場合支給なし |
勤務時間 | 9:00~17:00(休憩:1時間) |
待遇・福利厚生 | ■通勤手当:全額支給 ■社会保険完備 ■厚生年金基金 ■退職金制度:契約社員の場合は対象外 ■持株会(奨励金あり) ■財形貯蓄制度(奨励金あり) ■リフレッシュ休暇取得奨励金(2021年度は5営業日有休取得で一律5万円支給) ■オリックスグループ保養所(軽井沢・賢島・京都嵐山) ■カフェテリアプラン(年間6万円分のポイント付与) ■ボランティア休職、介護休職制度 ■育児休職制度(子が満3歳に達するまで) ■育児勤務時間短縮制度(小学校卒業まで最大2時間/日取得可能) ■屋内禁煙 【教育制度/資格補助補足】 ■部門別研修制度、自己研修奨励制度 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】 ■完全週休二日制(カレンダーによる) ■年末年始 ■慶弔休暇 ■看護休暇等 ■有給休暇初年度12日(入社日から付与、入社月により異なります) ■リフレッシュ休暇制度(有給休暇を利用し5営業日連続して取得した場合に5万円の奨励金を支給) ■育児休職制度(最長3歳まで) ■育児勤務時間短縮制度(小学校卒業まで最大2時間/日取得可能) ■介護休職制度等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | オリックス株式会社 |