トップ紙・パルプ - 社内システム開発・運用,サーバー運用・保守,その他2件 - 正社員 - 東京都【赤羽】社内SE(自社基幹システムの開発・刷新)◆週2〜在宅勤務可◆プライム上場・卸業界で国内トップ【エージェントサービス求人】
株式会社PALTAC
掲載元 doda
【赤羽】社内SE(自社基幹システムの開発・刷新)◆週2〜在宅勤務可◆プライム上場・卸業界で国内トップ【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
東京支社 住所:東京都北区赤羽南1-2…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
【◆東証プライム上場◆週2〜3日在宅勤務可◆自社内開発でじっくりプロジェクトに臨める◆新時代の流通を目指す企業◆卸業界で国内トップ企業◆年休123日・残業10時間程度◆】
■募集背景/キャリアパス:
当社では、長い年月とビジネス環境の変化によって、複雑化した基幹システムの刷新が最重要課題となっています。ビジネス環境の変化に応じた最適なシステムへの改善を経て、将来的に業界を牽引できるような方を採用したいと考えております。これまで開発を外注していたため、要件定義・設計経験者は多数いますが、開発をメインで担当できる人材がまだ不足している状況です。開発業務から始めていただき、ゆくゆくは要件定義、設計業務にも携わっていただきたいと考えております。
■業務内容:
プライム上場・業界トップの当社にて、社内SEとして大小様々なプロジェクトに参加しながら、全社的なシステム開発を担当いただきます。当社ではシステム開発を基本的に内製化しており、基幹・業務系システムの開発から物流センターでの最新技術を用いた開発まで携わることが可能です。
※主要開発言語:Java、JavaScript、Python、C/C++、.NET(C#)
<プロジェクト例>
◇全国のセールス、マーチャンダイザー業務を支援するビッグデータを活用したDWH開発
◇基幹システムの刷新、未来を見据えたシステム全体の再構築
◇ピッキングロボットなど最先端設備機器を備えた、物流センターの新規開発〜保守
◇クラウドをはじめとする次世代インフラ基盤の設計
■業務の魅力:
大小様々なプロジェクトを通して、SEとして上流〜下流の幅広いスキルを磨く事ができます。また、新技術を取り入れるなど、新たな挑戦に積極的な風土であり、自社内開発のため、長いスパンでじっくりプロジェクトに臨める環境です。
■組織構成:
情報システム部は部署・役職を問わず連携して業務に取り組んでいます。
・配属部チーム人数:28名 ※うち19名が中途採用
・1チームあたりの人数:7〜10名
・年齢構成:20代5名、30代13名、40代4名、50代4名、60代2名
・性別:男性25名、女性3名
・役職構成:メンバー17名、主任6名、係長2名、課長2名、次長1名
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・何らかの開発経験をお持ちの方(言語は問わず)
※主要開発言語:Java、JavaScript、Python、C/C++、.NET(C#)
■歓迎条件:
・基本情報技術者資格
・PG・SEの経験
※個人にあったプロジェクトアサインをし、開発から携わっていただきます。
募集要項
企業名 | 株式会社PALTAC |
職種 | 社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都北区赤羽南1-20-1 勤務地最寄駅:JR東北本線/赤羽駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜250,000円 <月給> 230,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は最低額であり、前職の経験・能力により相談の上決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月分) ■モデル年収: 年収450万円(月給24万円+諸手当+賞与)/入社4年目 メンバー 年収710万円(月給37万円+諸手当+賞与)/入社15年目 係長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 <その他就業時間補足> ■月平均残業10時間※会社方針として残業の削減を推進しており、繁忙期でも20時には退社しています。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円(会社規定に基づく) 家族手当:一子につき月10,000円 住宅手当:既婚30,000円、独身15,000円 社会保険:団体生命保険あり 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修、フォローアップ研修、社内研修制度(階層別研修、選抜型研修) ※OJT・Off JTを組合せた教育体系です。 <その他補足> ■役職手当、営業手当、特殊職務(薬剤師等)手当、単身赴任手当 ■社員持株会制度 ■共済会制度 ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金 ■住宅融資 ■企業年金(確定給付企業年金・確定拠出年金) ■会員制総合福利サービス「Benefit One」加入 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇5日、夏季休暇3日、有給休暇(入社半年経過後10日付与)、慶弔休暇 等 ※有給休暇取得が奨励されており、ワークライフバランスを大切に、メリハリをつけながら働くことが可能です。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も条件に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社PALTAC |
資本金 | 15,869百万円 |
平均年齢 | 46.1歳 |
従業員数 | 2,237名 |
事業内容 | 【化粧品・日用品、一般用医薬品卸売業界のリーディングカンパニー】 PALTACは美と健康に関わる商品を中心に、日常生活に欠かせない生活必需品を全国3万数千店のドラッグストアやコンビニエンスストアをはじ め、スーパーマーケット・ホームセンター等の小売業様を通じて一般消費者にお届けしています。 創業から120年の歴史を持ち、「美と健康」に関わる商品を総合的に取り扱っている業界No1企業という強みを活かし、様々なメーカーの商品を 組み合わせて小売業へ提案販売。 |
URL | http://www.paltac.co.jp |