GLIT

五十鈴電業株式会社

掲載元 doda

【鈴鹿・四日市】機械設計(設計〜納入)◆3DCAD経験歓迎/転勤無/大手取引有・専用機メーカー【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

1> 本社 住所:三重県四日市市垂坂町…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜『機械・電気・情報』一体のサービス提供を目指すメーカー/大手取引有/年休115日(土日休み)/設計〜納入まで一貫して携われる・幅広い経験を身に着けられます〜

■業務内容:
ロボットシステム・自動組立装置・検査機・搬送装置など、お客様の要望に沿ったオーダーメイドの設備を設計します。
経験や案件の規模にもよりますが、お客様との要件定義から基本設計・詳細設計・部品選定・工場内組付け・お客様先での試運転・納入後のメンテナンスまで、一貫して関わることができます。
※ツール:3DCAD(Autodesk Inventor)

■業務の特徴:
・ご経験次第ですが最初は部品設計や詳細設計などの工程からスタートいただきます。ゆくゆくは上流の設計から従事いただく予定です。
・担当案件としては、1つの機械に携わることもありますが、ご経験次第では、設備ラインなど大規模な案件に携わっていただくことも可能です。
・お客様先は全国、及び海外となるため出張が発生いたします。

■業務の魅力:
最終的に打ち合わせから設計、組付け、お客様先への納入まで一貫してご担当いただく形となるため、実際に1から設計した製品が顧客先で納入された際は他では味わえないやりがいがございますし、幅広いご経験を積み上げることができます。

■組織構成:
鈴鹿:リーダー40代、メンバー2名在籍
四日市:リーダー50代 メンバー4名在籍

■当社の魅力:
・「機械・電気・情報」一体のものづくりと、お客様密着・現場主義を基軸にお客様ニーズと満足度を追求した結果、大手自動車部品メーカーや完成車メーカー等へ設備を納入するなど大手企業様との取引も多く、経営基盤は安定しております。
・「工場の自動化/IoT化」という今後注目されている分野に従事をしているため、今後の需要は増えていくと考えられております。

■当社の特徴:
1980年に四日市市で創業。電気制御技術を軸に成長。FAテクノロジーにも注力し、数少ない電気・機械の複合専用機器製造メーカーとして高い信頼を得ています。これまでの技術の蓄積が評価され、国内主要完成車メーカーを含む自動車関連産業、それ以外にも半導体関連、工作機械関連、家電関連、生活財、化学系メーカー等、あらゆる分野、あらゆる規模のお客様に納品実績があります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・3D CADの使用経験

■歓迎条件:
・機械設計の経験
(筐体・構造ではなく機構/動くものの設計ができ、設計業務だけでなく顧客先との要件定義から組付けまでできる方)

募集要項

企業名五十鈴電業株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:三重県四日市市垂坂町98-2
勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/霞ケ浦駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
鈴鹿事業所
住所:三重県鈴鹿市伊船町1363−1
勤務地最寄駅:JR関西本線線/加佐登駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜350,000円

<月給>
210,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収例:400万円(25歳)、650万円(35歳/入社10年目/リーダー)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業30〜40時間程 ※会社や部署の繁忙時期によって、残業時間が増減する場合がございます。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限25,000円/月
家族手当:配偶者:1万円/子:5千円(1人につき)
住宅手当:持家:1万2千円/借家:2万円
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(70歳まで)

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度:作業安全研修、資格研修、技術研修、一般研修、階層研修など

<その他補足>
契約保養施設あり、業務災害総合保険加入、慰安旅行(毎年、5年毎に海外)、食事会(年2回程度)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

社内カレンダーによる(土日休み、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名五十鈴電業株式会社
資本金10百万円
平均年齢40歳
従業員数56名
事業内容■概要:
各種制御盤の設計・製作、計装盤・分電盤の設計・製作、各種FAメカトロ専用機の設計・製作を主要事業として『機電一体のサービス』を提供しています。
1980年に四日市市で創業。電子技術を軸に成長。2022年には創業42周年を迎えます。安心頂ける製品の充実と共に、FAテクノロジーにも注力し、数少ない電気・機械の複合専用機器製造メーカーとして高い信頼を得ています。
これまでの技術の蓄積が評価され、国内主要完成車メーカーを含む自動車関連産業、それ以外にも半導体関連、工作機械関連、家電関連、生活財、化学系メーカー等、あらゆる分野、あらゆる規模のお客様に納品実績があります。
URLhttps://www.isuzu-gr.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら